復興支援ゲーム

滋賀レイクスターズ

2011年03月22日 19:53

こんばんは、サナエです。

東日本大震災の被害に遭われました皆様に、心よりお見舞いを 申し上げます。

そして、先日よりゲーム会場での救援物資を始め、
駅での募金等レイクスの支援活動にご賛同下さった方々、
支援体制を整えてくれたスタッフ、その支援活動の先頭に立った選手に、
心より感謝すると共にお礼申し上げます。


大津駅で救援募金活動をさせていただいた際、
「知っている人が通ったら頼んであげたいから」と、
寒い中一緒に立っていて下さった方もいらっしゃいました。


先週末の練習後、メンバーが大阪エヴェッサ戦に駆けつけたときには、
仙台の応援グッズを手にしているレイクスブースターの方がいたり・・・
皆さんの想いを感じました。



皆が協力したいという気持ちを、
自分は何が出来るのかと考え、それをそれぞれの形で伝えている。

今回の件で、プロスポーツチームが社会に担う役割を再確認できた様に思います。

皆様の想いを社会に伝えるため、滋賀レイクスターズはシーズンを闘い抜きます。


今週末、ホーム滋賀県立体育館で復興支援ゲームを開催します。
被災地復興及び今シーズン活動休止となった仙台89ERS支援のための募金箱も設置します。
皆様からの、一人でも多くのご協力をよろしくお願いいたします。



☆SANAE☆


関連記事