縁
みなさんこんにちは。
ルーキーのマミです。
夏が大好きな私は、毎日元気いっぱいです!
夏のイベント三昧…ではなく、イベントそっちのけで、ダンス三昧の日々をおくっています。
毎週通っている、ディレクターのこなおさんがされているチアレッスンも、その1つです。
チームは違いますが、同じ志や夢を持つチアリーダーと一緒にレッスンを受けられる、とても貴重な時間です。
そして、私がレイクスチアリーダーズのオーディションを受けるきっかけとなったのも、このチアレッスンなのです。
それまでの私は、様々な理由で、オーディションを受ける前から諦めてしまっていました。
このチアレッスンで、こなおさんとお話させて頂き、私にもチャンスがあるとわかり、挑戦しよう!と決意しました。
オーディション前々日にもレッスンに行き、同じ日に別のチームを受ける友人と、お互い頑張ろうね!と励まし合いました。
こういう時、チアリーダーって良いな、と改めて感じます。
“みんな誰かのチアリーダー”
私はこの言葉が大好きです。
ダンス漬けの毎日をおくる私ですが、日々の姿勢として是非実践したいと思うことが、以前のこなおさんのブログを拝見していて見付けたので、引用させて頂きます。
こなおさんありがとうございます。
以下、こなおさんのご友人、元NFL・現AFLチアリーダーの保坂典子さんのお言葉です。
“練習の時は自分が一番劣っていると思いどんな意見にでも耳を傾ける事
本番は誰が何と言おうと自分が一番であると思う事、楽しむ事、自信を持つ事
もちろん自信を持てる努力をした上ですが、自信は最高の美だと考えられていると思います
何に対しても誰に対しても感謝の気持ちをいつでも忘れないこと”
今日の練習でも、この精神を持って取り組みたいと思います。
マミ
<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>