トレーニング
皆さんこんにちは。
マミです。
最近少し暖かい日が続いて、とても嬉しいです。
次に皆さんとホームゲームでお会いする頃にはもっと暖かくなっているのでしょうか。待ち遠しいです!
他のメンバーもブログに書いていますが、この期間はしっかり自分と向き合い、チームの向上へと繋げていく貴重な時です。
チアリーダーは、応援やパフォーマンスだけでなく、立ち居振舞いや話し方、スタイルやメイクなど、あらゆることに気を配ります。
その細部にわたる努力があってこそ、魅力のあるチアリーダーが生まれるのだと思います。
私がレイクスチアになり、一番変わったことは、自分の体と向き合うということです。
自分の体の作りをよく知り、鍛え、またしっかりケアをする。
体の向きや角度だけではなく、中にある骨や筋肉のことを考えながらやる。
まだまだ勉強中ですが、最近は何かにつけて、“ここは~筋”などと考えるようになりました。
特に、体幹を鍛えることに力を入れていて、色々なトレーニング方法を教えてもらいながら、実践していっています。
最近読んだ雑誌に、私が元々持っていたトレーニング用品が載っていたので、早速体幹のトレーニングに使っています!
ダンス用品メーカーのものですが、不安定なマットの上に立つことで、バランス感覚を養うものです。
この上で体幹トレーニングを行えば、運動の強度が上がるということだったのですが、確かに不安定な分、体に効いているのを感じます。
効いていることが分かれば、きついトレーニングでもとても楽しく続けられます。
毎日しっかり続けて、パフォーマンスに活かしたいと思います!
マミ
<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>