苦手分野克服!!

こんにちは!カオリです。
シルバーウィーク、どこ行っても人、人だらけですね…。土曜日は練習とイベント、日曜日もイベント!やっと昨日からお休みです!!
一昨日のイベント後、長野県にある知り合いのおうちに行くため高速に乗ったら大渋滞!着いたら夜の12時でした。やっぱり1000円は安い!!
みなさん、Uタ―ンラッシュにもご注意を!
ということで、
今日はある苦手分野を克服したのでみなさんに報告したいと思います。たいしたことないんですが、よかったら聞いてください(笑)
実は私、大の動物嫌いで触れません。決して心が冷めてる訳ではないんですが、3歳の時、大きな犬に家まで追いかけられたためトラウマがあるんです。。。
もう、怖くて怖くて…。
しか~し!!
昨日からお邪魔しているおうちにいる犬はなぜか触れるんです。そのおうちにはミニチュアダックスフンドがいます。名前は『ハルくん』です。
よく犬に、私が犬嫌いがわかるのか吠えられるんですが、この子は反対に私が嫌いなことをわかっているので吠えないし舐めません。本当に賢いワンちゃんです。だから私もハルくんには心開けるのでしょうか!?
今日は勇気を出してハルくんを抱いてみました!!
犬を抱くなんて初めてのことで最初はビクビクしてましたが、なんとか抱けました。
今日はその写真をアップしています☆ちょっと顔がひきつっていて目が笑っていませんよね!?
チアをしている時のような笑顔ではないですが頑張って撮影してみました。
私のことをよく知っている人が見たらかなりビックリされるでしょうね!!
昨日と今日の2日間でもっと仲良くなって帰りたいと思います。
チアでも苦手分野克服目指して頑張り、最強のチアリーダ―になりたいです!!
島根まであと4日間!!
自分のできる限りのことはすべてして、後悔のないようパフォーマンスに挑みたいと思います☆
島根までぜひ新生レイクスチアリーダ―ズを見に来てくださいね☆
☆カオリ☆
びわスポ祭

こんにちは、ミサコです。
シルバーウィーク、皆さんはどのようにお過ごしですか?
私は昨日、メンバーのヒサさん、カオリさん、エリさん、ユカさんと一緒にびわこ成蹊スポーツ大学のびわスポ祭へゲストとして参加させて頂きました。
今回はマグニーも一緒でしたよ☆
ステージには素敵な照明があり、すごく気持ちよくパフォーマンスをすることができました。
マグニーもいたおかげで、会場のお客さんもすごく盛り上がっていました!
パフォーマンスの後にはクイズ大会や、マグニーの似顔絵大会などがあり、すごく楽しかったです。
びわこ成蹊スポーツ大学の皆さんありがとうございました!
私の学校も学園祭がもうすぐなのでわくわくします☆
一昨日、昨日とイベントが続いていたので、今日はゆっくり体を休めたいと思います。
そしてなんと、島根のプレシーズンゲームまで一週間をきりました!
初めての試合ですので精一杯頑張ります。
応援よろしくお願いします!
では会場でお待ちしていますね☆
ミサコ
ヤスカップ

皆さんこんばんは、カコです。
今日練習に向かう為に家を出たら思いのほか、寒くてびっくりしてしまいました。
皆さんも風邪などひかないように美味しい物沢山食べて、休養もしっかりとってくださいね。
今日の私達はというと、グンゼさんで練習した後に野洲市総合体育館で開催されたヤスカップでパフォーマンスを披露したんですよ。
野洲市総合体育館といえば…
そうなんです皆さんお馴染みの滋賀レイクスターズの試合会場ですね。
初めて会場に入ってみて客席とフロアが結構近いなと感じて、観客の皆さんの顔も凄く良く見えてちょっとドキドキしてしまいました。
お化粧崩れてなかったかしら。 笑
シーズン始まったら皆さんのお顔もよく見えそうで、すごく楽しみ!!
皆さん、会場でお待ちしていますね。
カコ☆
発表会

みなさん、こんばんは☆
最近携帯を壊してしまいデータが全てなくなってしまった切ない秋色アイミです。
さて私は通っているスタジオのダンスの発表会を20日に向かえリハーサル中です!
シイカも同じスタジオなので、2人で頑張っています。
もともとレイクスのオーディションを受けることになったのも先生からお話を頂いたことがきっかけです。シイカと仲良くなったのもオーディションで出会ってからなんですよ。
スタジオにいるときは違うクラスでお互い近寄りがたい存在でした。
今となっては嘘のようですが…。
今回は少しセレブな女性を演じさせて頂きます。
他にもたくさん躍らせて頂くので、本番が本当に楽しみです。
人に魅せるという意味では、発表会も試合会場と同じです。
より多くの人を魅了できるように、一生懸命楽しんで踊ることが大切ですね。
今まで練習してきた事を存分に発揮して、輝いてきます!
では皆さん、次はプレゲームでお会いしましょう!!
アイミ☆
まとまらない話
こんばんは!りえこです。
今週からキッズチアスクール南草津校、大津校が本格始動しました!
定員に余裕のあるクラスはまだまだご入会を受付していますので是非お申込み下さいね。
さて今日はキッズチアのレッスンが終わってからの私のレッスンについてです。
キッズクラスは17時、ジュニアクラスは18時に終わります。
ちなみにジュニアのメンバーはスタジオをお掃除して帰るお約束になっているんです。スタジオは大切にしないといけませんからね。
みんなが帰るのをお見送りしてから急いで着替え、南草津から電車に乗り込んで大阪まで!!!
なぜかというと、、、
水曜ははずせないレッスンがあるんです。
谷町四丁目のムンスカまで帰って20時30分からレッスンを受けてきました☆
水曜のクラスの先生はおもしろい先生で、踊るとかっこいい♪
そんな先生になりたいですね。
ブログで何度かコレオグラファーのみどり先生が登場していますが、先生もとてもおもしろくてかわいらしい先生ですよ。
試合会場におられることは少ないですが、もし見掛けたら声を掛けてみてください。
とってもかわいいサインも書いてくださいますよ。
どちらの先生も素敵で、私の憧れの先生です。
そして、写真は最近買ったCDケース☆
奥の赤いのはMDケースです。
ちょっと前に持っていたCDケースを破壊してしまい...
急いで買ったのがコレ!
大好きなスヌーピーをつけてみました。
なかなかかさばりますが、大事なCD達を守ってくれるトモダチです。
話がまとまらなくなってきたのでこの辺で...
ではまたお会いしましょう♪
りえこ