Favorite music♪
こんにちは!ミサコです。
皆さんは毎日の始まりに欠かせないものはありますか?
私は音楽を聞くことです☆
朝の支度、通学の電車など時間があれば必ず音楽を聞いています。
お気に入りに曲を聞くと今日も一日頑張ろうと思えるんです。
しかも私の場合、お気に入りを見つけるとその曲を何回もリピートしてしまい1日中同じ曲を聞き続けてしまうこともあります。(笑)
皆さんにも音楽を聞くことが好き!という方は多いのではないでしょうか。
私は洋楽が大好きで、HIPHOPやR&Bなどの流行音楽からDISCOやROCK ’N ROLLなど幅広い音楽を聞きます。
ROCK ’N ROLLといえば、レイクスターズのホームゲームでもよく使われていますよね!気持ちが熱くなり、ついついテンションがあがってしまいます。
今シーズン、レイクスチアのパフォーマンスで使用する曲も幅広いジャンルで皆さんにも楽しんで頂けると思います。
是非、試合会場でお気に入りの音楽を見つけて下さいね♪
そしてオススメの音楽があれば教えてください
ちなみに、今のMy Favorite Musicはアコースティックバンドのbondです☆

Misako
<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>













皆さんは毎日の始まりに欠かせないものはありますか?
私は音楽を聞くことです☆
朝の支度、通学の電車など時間があれば必ず音楽を聞いています。
お気に入りに曲を聞くと今日も一日頑張ろうと思えるんです。
しかも私の場合、お気に入りを見つけるとその曲を何回もリピートしてしまい1日中同じ曲を聞き続けてしまうこともあります。(笑)
皆さんにも音楽を聞くことが好き!という方は多いのではないでしょうか。
私は洋楽が大好きで、HIPHOPやR&Bなどの流行音楽からDISCOやROCK ’N ROLLなど幅広い音楽を聞きます。
ROCK ’N ROLLといえば、レイクスターズのホームゲームでもよく使われていますよね!気持ちが熱くなり、ついついテンションがあがってしまいます。
今シーズン、レイクスチアのパフォーマンスで使用する曲も幅広いジャンルで皆さんにも楽しんで頂けると思います。
是非、試合会場でお気に入りの音楽を見つけて下さいね♪
そしてオススメの音楽があれば教えてください
ちなみに、今のMy Favorite Musicはアコースティックバンドのbondです☆
Misako
<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>














趣味
皆さんこんにちは。
マミです。
今日は、沢山ある私の趣味の中から、一つご紹介させて頂きたいと思います。
K-POPダンスです☆
昨年末、友人の影響で習いに行き、すっかりはまってしまいました!
現在私はあまり参加できていませんが、レッスンで知り合った仲間とダンスグループを作って活動しています。
これまでダンス未経験だったメンバーが多いのですが、ミュージックビデオを繰り返し繰り返し見て、担当役のメンバーの癖まで知っているので、先生さえ気付いていなかった、振付の細かいところまでコピーしていることもあり、関心させられます。
“好きこそものの上手なれ”とはこういうことなのだな、と思います。
皆、住んでいるところも職業も様々ですが、例えばアパレル関係の仕事をしている子が衣装を担当してくれたりと、それぞれの得意分野を活かし、一つの作品を作り上げていきます。
レイクスチアリーダーズでも、これまで様々な経験を積んできたメンバーが集まっています。メンバーがそれぞれ得意分野を活かし、互いに教え合うことが出来る。これほど強みになることはありません。
私は、自分で何とかしなければという思いが強く、1人で自主練習をしてもなかなか成果が出ず、悔しい思いをすることが多かったのですが、今では、苦手分野は積極的にメンバーに教えてもらっています。
教えてもらうばかりではなく、私もチームに貢献したい!その為に何か1つでも自分の武器を持ちたい!と思うようになりました。
その為には、まず土台をしっかり作ることです。
こなおさんから、お客様から見て、“見やすい”ダンスをする、シンプルに踊る、ということを教わり、自分は頑張りたい気持ちが先行し、不安なところこそ大きく見せようとしがちで、それが逆効果になっていたことに気づきました。
ホーム開幕戦まで1ヵ月をきりました。しっかり自分と向き合って踊っていきたいと思います。
写真は、K-POPのダンスグループのメンバーにもらったおみやげです。それぞれのメンバーの担当役のクリアファイルを現地で買ってきてくれました!

マミ
<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>













マミです。
今日は、沢山ある私の趣味の中から、一つご紹介させて頂きたいと思います。
K-POPダンスです☆
昨年末、友人の影響で習いに行き、すっかりはまってしまいました!
現在私はあまり参加できていませんが、レッスンで知り合った仲間とダンスグループを作って活動しています。
これまでダンス未経験だったメンバーが多いのですが、ミュージックビデオを繰り返し繰り返し見て、担当役のメンバーの癖まで知っているので、先生さえ気付いていなかった、振付の細かいところまでコピーしていることもあり、関心させられます。
“好きこそものの上手なれ”とはこういうことなのだな、と思います。
皆、住んでいるところも職業も様々ですが、例えばアパレル関係の仕事をしている子が衣装を担当してくれたりと、それぞれの得意分野を活かし、一つの作品を作り上げていきます。
レイクスチアリーダーズでも、これまで様々な経験を積んできたメンバーが集まっています。メンバーがそれぞれ得意分野を活かし、互いに教え合うことが出来る。これほど強みになることはありません。
私は、自分で何とかしなければという思いが強く、1人で自主練習をしてもなかなか成果が出ず、悔しい思いをすることが多かったのですが、今では、苦手分野は積極的にメンバーに教えてもらっています。
教えてもらうばかりではなく、私もチームに貢献したい!その為に何か1つでも自分の武器を持ちたい!と思うようになりました。
その為には、まず土台をしっかり作ることです。
こなおさんから、お客様から見て、“見やすい”ダンスをする、シンプルに踊る、ということを教わり、自分は頑張りたい気持ちが先行し、不安なところこそ大きく見せようとしがちで、それが逆効果になっていたことに気づきました。
ホーム開幕戦まで1ヵ月をきりました。しっかり自分と向き合って踊っていきたいと思います。
写真は、K-POPのダンスグループのメンバーにもらったおみやげです。それぞれのメンバーの担当役のクリアファイルを現地で買ってきてくれました!

マミ
<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>














イベント
こんにちは!!
朝晩が涼しくなり、秋らしくなってきましたね!!
先週の日曜日に草津警察署主催の秋の交通安全週間イベントが草津の平和堂で行われました。
選手のみなさんとレイクスチアがPRをさせていただきました。
レイクスチアからはフキとユカが参加しました!!
私は1ブースターとして、イベントを見に行きました☆たくさんの方が会場にこられていましたよ!!

途中、「サオリさ~ん!!」
と声をかけて下さったブースターの方がいらっしゃいました。家族でレイクスのイベントに駆けつけて下さったそうです☆
ありがとうございました!!
このようにイベントでもたくさんの方が会いに来てくださるって、本当に嬉しい事です!!
今シーズンもたくさんの出会いが楽しみです。
bjリーグ開幕、そして開幕戦までもうすぐです!!
それまで体調崩さないように気をつけて下さいね!!
最近、この子に癒されてます☆

サオリ
<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>













朝晩が涼しくなり、秋らしくなってきましたね!!
先週の日曜日に草津警察署主催の秋の交通安全週間イベントが草津の平和堂で行われました。
選手のみなさんとレイクスチアがPRをさせていただきました。
レイクスチアからはフキとユカが参加しました!!
私は1ブースターとして、イベントを見に行きました☆たくさんの方が会場にこられていましたよ!!

途中、「サオリさ~ん!!」
と声をかけて下さったブースターの方がいらっしゃいました。家族でレイクスのイベントに駆けつけて下さったそうです☆
ありがとうございました!!
このようにイベントでもたくさんの方が会いに来てくださるって、本当に嬉しい事です!!
今シーズンもたくさんの出会いが楽しみです。
bjリーグ開幕、そして開幕戦までもうすぐです!!
それまで体調崩さないように気をつけて下さいね!!
最近、この子に癒されてます☆

サオリ
<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>














プロ☆
こんにちは。フキです☆
先週の日曜日は、アシスタントディレクターである亮子さんのレッスンでした。開幕戦に向けて、新曲を中心に細かな所までみっちり練習しました。特に今シーズンは、様々なジャンルのダンスがあるので1曲1曲の雰囲気をガラッと変えるようにしていますよ。今シーズンは、いろんな色のレイクスチアをお見せします!!
練習後に、ユミ、エミ、サオリ、ルミ、私の5人でお笑いコンビのファミリーレストランさんのトークライブに行ってきました。
なんと、今回はゲストに滋賀レイクスターズのアリーナDJをされている仙石さんが出演されるというでメンバー全員で楽しみにしていました。
2時間ノンストップでしたが、最初から最後までずっと笑ってましたよ(笑)
ファミリーレストランのお2人は、次から次へとテンポ良く笑いを誘います。なぜかそれに対抗して、仙石さんもボケとツッコミと両方されるんですが、芸人さん顔負けです。話のプロですね☆
お笑いだけでなくて、曲のイントロ部分で曲紹介をするというDJ仙石さんコーナーがあったのですが、仙石さんの完璧なトークに拍手喝采でした!
普段、レイクスターズの試合会場でも会場を盛り上げて下さっている仙石さんには、本当に感謝です。他にも、演出・照明の方々のご協力あってのレイクスです。皆さん、その道の"プロ"です。
レイクスチアも"プロ"であるということに、こだわりを持って活動していますよ☆
ファミリーレストランさんも、さすがお笑いの"プロ"でした!私は、特に下林さんのギャグがお気に入りです!
最後にファミリーレストランのお2人と仙石さんと♪

フキ
<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>













先週の日曜日は、アシスタントディレクターである亮子さんのレッスンでした。開幕戦に向けて、新曲を中心に細かな所までみっちり練習しました。特に今シーズンは、様々なジャンルのダンスがあるので1曲1曲の雰囲気をガラッと変えるようにしていますよ。今シーズンは、いろんな色のレイクスチアをお見せします!!
練習後に、ユミ、エミ、サオリ、ルミ、私の5人でお笑いコンビのファミリーレストランさんのトークライブに行ってきました。
なんと、今回はゲストに滋賀レイクスターズのアリーナDJをされている仙石さんが出演されるというでメンバー全員で楽しみにしていました。
2時間ノンストップでしたが、最初から最後までずっと笑ってましたよ(笑)
ファミリーレストランのお2人は、次から次へとテンポ良く笑いを誘います。なぜかそれに対抗して、仙石さんもボケとツッコミと両方されるんですが、芸人さん顔負けです。話のプロですね☆
お笑いだけでなくて、曲のイントロ部分で曲紹介をするというDJ仙石さんコーナーがあったのですが、仙石さんの完璧なトークに拍手喝采でした!
普段、レイクスターズの試合会場でも会場を盛り上げて下さっている仙石さんには、本当に感謝です。他にも、演出・照明の方々のご協力あってのレイクスです。皆さん、その道の"プロ"です。
レイクスチアも"プロ"であるということに、こだわりを持って活動していますよ☆
ファミリーレストランさんも、さすがお笑いの"プロ"でした!私は、特に下林さんのギャグがお気に入りです!
最後にファミリーレストランのお2人と仙石さんと♪
フキ
<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>














花の魅力
みなさんこんにちは☆
ユミです。
いきなりですが、皆さんは何の花が好きですか?
私は、ガーベラ、フリージア、バラ等々たくさんあります。
メンバーのルミ、ナナ、マミさんのブログにも花束やフラワーアレンジメントが登場していましたね。
女性は誰しも花が好きなんではないでしょうか。お祝いや、プレゼントでいただくととても嬉しいものですよね♪
先日、知り合いにお招き頂き花展にいって来ました!

普段、花を近くで見る機会はあっても、季節感を表わしたものや色彩をバランス良く並べたりという生け花を見ることは中々ありません。
一つ一つの作品を見て回ると、心が洗われる様な気がしました。
華麗に咲いた花を生けるだけで無く、枯れた花びらを使って表現したり、細く小さな茎や根をアレンジしているものもありました。

見れば見るほど奥が深く、花の魅力に吸い込まれるようでした。
花には多くの種類がありますが、私が感じる「花の魅力」とは、華やかさと上品さ、だと思います。
実はこの二つは、私が女性として・チアリーダーとしてずっと守っていきたいモットーなんです。
気品ある華やかな女性でありたい、といつも思っています。
とても難しいことですが、その為に日々様々なことが勉強ですね。
一日でも早く、そんな自分の理想とする女性に近付けるように努力していきます☆
さて、レイクスチアリーダーズは開幕にむけて猛練習中です!!
カップ戦より更に進化したレイクスチアを楽しみにしていてください♪
Yumi☆
<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>













ユミです。
いきなりですが、皆さんは何の花が好きですか?
私は、ガーベラ、フリージア、バラ等々たくさんあります。
メンバーのルミ、ナナ、マミさんのブログにも花束やフラワーアレンジメントが登場していましたね。
女性は誰しも花が好きなんではないでしょうか。お祝いや、プレゼントでいただくととても嬉しいものですよね♪
先日、知り合いにお招き頂き花展にいって来ました!
普段、花を近くで見る機会はあっても、季節感を表わしたものや色彩をバランス良く並べたりという生け花を見ることは中々ありません。
一つ一つの作品を見て回ると、心が洗われる様な気がしました。
華麗に咲いた花を生けるだけで無く、枯れた花びらを使って表現したり、細く小さな茎や根をアレンジしているものもありました。
見れば見るほど奥が深く、花の魅力に吸い込まれるようでした。
花には多くの種類がありますが、私が感じる「花の魅力」とは、華やかさと上品さ、だと思います。
実はこの二つは、私が女性として・チアリーダーとしてずっと守っていきたいモットーなんです。
気品ある華やかな女性でありたい、といつも思っています。
とても難しいことですが、その為に日々様々なことが勉強ですね。
一日でも早く、そんな自分の理想とする女性に近付けるように努力していきます☆
さて、レイクスチアリーダーズは開幕にむけて猛練習中です!!
カップ戦より更に進化したレイクスチアを楽しみにしていてください♪
Yumi☆
<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>













