ジングル
みなさんこんちは!!
ルミです♪
オリンピックが始まりましたね!
時差のせいでリアルタイムでは見れませんが、ニュースで毎朝チェックしています。
がんばれ日本!
頑張ってる姿を見ると勇気がもらえますよね。
私も、みなさんのそんな存在になれるようにレッスンがんばります!!
レッスンといえば、毎回レッスンの前日に、
こなおさんからレッスンのメニューがメールで届きます。
例えば、メールに新しい曲名の練習予定があれば、その曲を聞き込んで練習に臨むのですが…
先週のメールに
「ジングル練習」という項目がありました。
ジングル…?
あ!ジングルベル♪
クリスマス用の曲を練習するんだ!と思い。
最初にいただいたDVDで、去年のクリスマスパフォーマンスを見て予習して行きました!
次の日フキちゃんに聞いたところ
試合中のブースターさんといっしょにする応援のパフォーマンスのことなんですね!
勉強不足でした…
帰ってネットで「ジングル」の意味を調べました。「節目に挿入される短い音楽のこと」だそうです!なるほど!!
練習中に、この曲はこういうタイミングで流れるという説明もされました。
すごく盛り上がっている試合会場を想像しながら練習してると
早くブースターのみなさんといっしょに応援したいと強く思いました!!
みなさんが、ルミを見てるといっしょに踊りたくなる☆
と思ってもらえるパフォーマンスをできるように研究します。
試合会場でいっしょに踊ってくださいね♪

写真は、クラスメイトと甲子園浜に行った時のです!
カンカン照りの浜辺で3時間もガールズトークをしました♪
♪RUMI♪
<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>













ルミです♪
オリンピックが始まりましたね!
時差のせいでリアルタイムでは見れませんが、ニュースで毎朝チェックしています。
がんばれ日本!
頑張ってる姿を見ると勇気がもらえますよね。
私も、みなさんのそんな存在になれるようにレッスンがんばります!!
レッスンといえば、毎回レッスンの前日に、
こなおさんからレッスンのメニューがメールで届きます。
例えば、メールに新しい曲名の練習予定があれば、その曲を聞き込んで練習に臨むのですが…
先週のメールに
「ジングル練習」という項目がありました。
ジングル…?
あ!ジングルベル♪
クリスマス用の曲を練習するんだ!と思い。
最初にいただいたDVDで、去年のクリスマスパフォーマンスを見て予習して行きました!
次の日フキちゃんに聞いたところ
試合中のブースターさんといっしょにする応援のパフォーマンスのことなんですね!
勉強不足でした…
帰ってネットで「ジングル」の意味を調べました。「節目に挿入される短い音楽のこと」だそうです!なるほど!!
練習中に、この曲はこういうタイミングで流れるという説明もされました。
すごく盛り上がっている試合会場を想像しながら練習してると
早くブースターのみなさんといっしょに応援したいと強く思いました!!
みなさんが、ルミを見てるといっしょに踊りたくなる☆
と思ってもらえるパフォーマンスをできるように研究します。
試合会場でいっしょに踊ってくださいね♪
写真は、クラスメイトと甲子園浜に行った時のです!
カンカン照りの浜辺で3時間もガールズトークをしました♪
♪RUMI♪
<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>














ミーティング
みなさんこんにちは!
ユカです。
この間の練習後にメンバーで
ランチに行ってミーティングをしました★
新しいチームとしていいスタートがきれるように一人ひとり決意表明しました!!
ミーティングを通して自分のよさはなんだろう…と考えたりメンバーからは自分のよさを教えてもらったりとても有意義な時間でした。
メンバーの声を聞いて私は周りからこんな風に思われていたのか~と新しい発見もありました!
9人全員が自分のよさを理解し、それを発揮できればPower溢れる素晴らしいチアリーダーになれるはずだと私は思います!
シーズンが終わった時このチームでチアができて良かった!
と思えるような誇れるチームを創っていきたいです。
全員のミーティングが終わった後もフキさんとサオリさんと
ずっとチアの話をしていました。
フキさんからはパフォーマンスにかける想いやこだわりを聞いて凄く刺激を受けました!
メンバーのいいなと思うところは沢山吸収していきたいです!

最後にルミさんとツーショット★
レイクスチアは毎回の練習が
ポンポンやシューズで大荷物なのでこんなバッグを持っています!
ルミさんが私のバッグにひとめぼれして同じブランドものを買ったので記念にパシャリ!
私はレイクスブルー、ルミさんはオリンピックにちなんで?ユニオンジャックです。
どちらも可愛いですよね(^^)
★ユカ★
<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>













ユカです。
この間の練習後にメンバーで
ランチに行ってミーティングをしました★
新しいチームとしていいスタートがきれるように一人ひとり決意表明しました!!
ミーティングを通して自分のよさはなんだろう…と考えたりメンバーからは自分のよさを教えてもらったりとても有意義な時間でした。
メンバーの声を聞いて私は周りからこんな風に思われていたのか~と新しい発見もありました!
9人全員が自分のよさを理解し、それを発揮できればPower溢れる素晴らしいチアリーダーになれるはずだと私は思います!
シーズンが終わった時このチームでチアができて良かった!
と思えるような誇れるチームを創っていきたいです。
全員のミーティングが終わった後もフキさんとサオリさんと
ずっとチアの話をしていました。
フキさんからはパフォーマンスにかける想いやこだわりを聞いて凄く刺激を受けました!
メンバーのいいなと思うところは沢山吸収していきたいです!

最後にルミさんとツーショット★
レイクスチアは毎回の練習が
ポンポンやシューズで大荷物なのでこんなバッグを持っています!
ルミさんが私のバッグにひとめぼれして同じブランドものを買ったので記念にパシャリ!
私はレイクスブルー、ルミさんはオリンピックにちなんで?ユニオンジャックです。
どちらも可愛いですよね(^^)
★ユカ★
<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>














バスケットボールフェスティバル@アル・プラザ守山
こんにちは!
今日も夏らしい日差しですね!
蝉の鳴き声を聞くと夏だな~と感じます。
先週土曜日はアル・プラザ守山にて「バスケットボールフェスティバル」に出演してきました。
正式メンバー発表後初のイベント出演でした。
会場には沢山の方が来場されていて、久しぶりにブースターの方とも触れ合うことができ、今シーズンもいよいよ始まる!
と改めて気持ちが高ぶりました!
昨年も同じイベントに出演させて頂いたのですが、今年の方が沢山の方が来場されていたように思えました。
今回私はMCを務めさせて頂いたのですが、皆さんに『滋賀レイクスターズご存知ですかー!?』と聞くと、多数の方が返事をくれたり手を上げてくださりました。
こんなに沢山の方に知って頂いているんだと思い凄く嬉しかったです!
ですが、まだまだご存知ない方もおられました。
こういったイベントで沢山の方にチームを知っていってもらえるよう、PRして行きたい!
もっと沢山の方に滋賀レイクスターズを知って頂きたいと思いましたよ☆

イベントにはレイクスチアスクールの守山校と野洲校の生徒たちも出演していました!
皆とても可愛かったですよね☆
素敵に輝いていました!
チアスクール生、皆さんとホットリミットを踊った時もGO!LAKES!のコールが会場に響き渡り一体感を感じました。
久しぶりのあの感じを思いだし、早くシーズン始まらないかなと楽しみで待ち遠しいです!
写真撮影の時も沢山声をかけて頂きありがとうございました!
シーズン開幕までまだまだイベントがあるので、また皆さんにお会い出来るのを楽しみにしていますね!

エミ
<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>













今日も夏らしい日差しですね!
蝉の鳴き声を聞くと夏だな~と感じます。
先週土曜日はアル・プラザ守山にて「バスケットボールフェスティバル」に出演してきました。
正式メンバー発表後初のイベント出演でした。
会場には沢山の方が来場されていて、久しぶりにブースターの方とも触れ合うことができ、今シーズンもいよいよ始まる!
と改めて気持ちが高ぶりました!
昨年も同じイベントに出演させて頂いたのですが、今年の方が沢山の方が来場されていたように思えました。
今回私はMCを務めさせて頂いたのですが、皆さんに『滋賀レイクスターズご存知ですかー!?』と聞くと、多数の方が返事をくれたり手を上げてくださりました。
こんなに沢山の方に知って頂いているんだと思い凄く嬉しかったです!
ですが、まだまだご存知ない方もおられました。
こういったイベントで沢山の方にチームを知っていってもらえるよう、PRして行きたい!
もっと沢山の方に滋賀レイクスターズを知って頂きたいと思いましたよ☆
イベントにはレイクスチアスクールの守山校と野洲校の生徒たちも出演していました!
皆とても可愛かったですよね☆
素敵に輝いていました!
チアスクール生、皆さんとホットリミットを踊った時もGO!LAKES!のコールが会場に響き渡り一体感を感じました。
久しぶりのあの感じを思いだし、早くシーズン始まらないかなと楽しみで待ち遠しいです!
写真撮影の時も沢山声をかけて頂きありがとうございました!
シーズン開幕までまだまだイベントがあるので、また皆さんにお会い出来るのを楽しみにしていますね!
エミ
<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>














表現力
皆さんこんにちは、ミサコです。
メンバーのブログにあるように、今シーズンのレイクスチア正式メンバーが決定しました!
これからは9月15日~17日に開催される成基カップ、そしてシーズン開幕に向けて努力あるのみです。
先日のミーティングでは、こなおさんから「今年は表現力を身につけるように」とアドバイスをいただきました。
表現力を身につけるために色んなダンサーを見ることはもちろんですが最近は踊るパフォーマンスの歌詞を和訳し、その音楽自体のストーリーを理解するようにしています。
英語の勉強にもなるので一石二鳥ですよね!
曲を理解して、各パフォーマンスごとに違うキャラクターを演じられるようにしたいと思います。
昨シーズンとは一味違うパフォーマンスをご期待ください☆
では最後に私の大好きなあるスポーツの紹介をさせていただきます!
じゃん!

毎年夏恒例のウェイクボードへ行ってきました。
今年初滑りだったので、すごく楽しかったのですが、1年ぶりということで先日まで激しい筋肉痛に襲われていました。
今年はジャンプを習得しようと頑張っていますよ!
皆さんも是非一度チャレンジしてみてくださいね☆
Misako
<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>













メンバーのブログにあるように、今シーズンのレイクスチア正式メンバーが決定しました!
これからは9月15日~17日に開催される成基カップ、そしてシーズン開幕に向けて努力あるのみです。
先日のミーティングでは、こなおさんから「今年は表現力を身につけるように」とアドバイスをいただきました。
表現力を身につけるために色んなダンサーを見ることはもちろんですが最近は踊るパフォーマンスの歌詞を和訳し、その音楽自体のストーリーを理解するようにしています。
英語の勉強にもなるので一石二鳥ですよね!
曲を理解して、各パフォーマンスごとに違うキャラクターを演じられるようにしたいと思います。
昨シーズンとは一味違うパフォーマンスをご期待ください☆
では最後に私の大好きなあるスポーツの紹介をさせていただきます!
じゃん!
毎年夏恒例のウェイクボードへ行ってきました。
今年初滑りだったので、すごく楽しかったのですが、1年ぶりということで先日まで激しい筋肉痛に襲われていました。
今年はジャンプを習得しようと頑張っていますよ!
皆さんも是非一度チャレンジしてみてくださいね☆
Misako
<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>














はじめまして
皆さんはじめまして。
ルーキーのマミです。
昨シーズン、初めてレイクスチアリーダーズのパフォーマンスを観て、胸が熱くなり、涙が出ました。
更に、ディレクターのこなおさんや、メンバーの人柄に触れ、完全に惚れてしまいました。
“どうしてもこのチームに入りたい!”
念願叶い、今シーズンのメンバーになることができ、本当に幸せです。
私は器用な方ではないので、振りを覚えたり、テクニックを習得するのにも、人の何倍も努力しなければいけません。
そんな私が唯一、自慢できることがあります。
それは、私はいつも周りの人や仲間に恵まれることです。
レイクスチアのメンバーは、皆優しくて、頼もしく、それでいてとてもおもしろいのです!
オーディションから1ヶ月、すっかり皆のことが大好きになってしまいました。
私がメンバーになれたのも、皆のおかげです。本当に感謝しています。
これだけ恵まれた環境の中、自分の不甲斐なさに落ち込むこともあります。
ついつい悩み続けてしまうのが私の悪い癖なので、私は朝の習慣を大事にするようにしています。
朝は全ての始まりです。
澄んだ青空を見上げて、気持ちを新たにします。
ハワイの諺で、
“No rain,no rainbow”(雨が降らなければ虹は見られない。)
というのがあります。
私の大好きな言葉です。
辛いことがあっても、必ず晴れる日が来る。綺麗な虹が見られる。そう信じて、今日も1日頑張ります。
皆さんも、朝の空を見上げてみてください。きっと心が晴れると思います。

マミ
<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>













ルーキーのマミです。
昨シーズン、初めてレイクスチアリーダーズのパフォーマンスを観て、胸が熱くなり、涙が出ました。
更に、ディレクターのこなおさんや、メンバーの人柄に触れ、完全に惚れてしまいました。
“どうしてもこのチームに入りたい!”
念願叶い、今シーズンのメンバーになることができ、本当に幸せです。
私は器用な方ではないので、振りを覚えたり、テクニックを習得するのにも、人の何倍も努力しなければいけません。
そんな私が唯一、自慢できることがあります。
それは、私はいつも周りの人や仲間に恵まれることです。
レイクスチアのメンバーは、皆優しくて、頼もしく、それでいてとてもおもしろいのです!
オーディションから1ヶ月、すっかり皆のことが大好きになってしまいました。
私がメンバーになれたのも、皆のおかげです。本当に感謝しています。
これだけ恵まれた環境の中、自分の不甲斐なさに落ち込むこともあります。
ついつい悩み続けてしまうのが私の悪い癖なので、私は朝の習慣を大事にするようにしています。
朝は全ての始まりです。
澄んだ青空を見上げて、気持ちを新たにします。
ハワイの諺で、
“No rain,no rainbow”(雨が降らなければ虹は見られない。)
というのがあります。
私の大好きな言葉です。
辛いことがあっても、必ず晴れる日が来る。綺麗な虹が見られる。そう信じて、今日も1日頑張ります。
皆さんも、朝の空を見上げてみてください。きっと心が晴れると思います。

マミ
<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>













