レイクスチアリーダーズ ブログ

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。
Posted at

春休みの勉強~その2~

皆さんこんばんは★

今日の富山戦、あと一歩及びませんでした。
とても残念ですが、明日こそは勝利を掴みとってくれるでしょう!
みなさん、選手に声援を送り続けてください!
よろしくお願いします!

ところで、こなおさんのblogにもあったように、先日東京アパッチの試合を観戦してきました。

1人で心細く座っていると…
こなおさんの姿が見えてびっくり!!
思わずキャー(>_<)となりました。

本当に偶然お会いすることが多くて、
今までも、試合会場はもちろんのこと、カフェやデパートでも。
それがまさか東京だなんて!!
嬉しいことです!!


そして、試合もばっちり見てきました。
東京ガールズの皆さんは、見とれるビジュアル、体の芯が強く、動きもクリア。
とにかくキラキラしていて、すごく魅力的な方達ばかりでした。
すごく勉強になりました。

春休みの勉強2つ目です☆


今日は、レイクスチアリーダーズの同い年メンバーを紹介します。
この2人です。


私が早生まれなので、3人が同い年の時期が長いです。
今日で同い年は終わってしまいますが、また来年同じように3人で撮りたいです。


フキ


決意表明!

皆さんこんにちは。
ミサコです。

昨日は練習日でした。
残り少ないシーズン、パフォーマンスのクオリティをあげるため
メンバーはみんな頑張っていますよ!

ホームゲームは残り8回。
あっという間ですね。開幕戦がついこの間だったような気がします。

最近、昨シーズンより成長できているのかなぁ、とよく考えています。
ダンスのスキルはもちろん、立ち振る舞いや表現力、ビジュアル面などなど…
自分はまだまだです。

残りのシーズン、自己満足にならないよう自分に厳しく練習や試合に臨みたいと思います。
昨シーズンよりも成長できたと胸を張って言えるように。

チームも優勝に向かって新たに一歩踏み出しましたね★
私も頑張らないと!



皆さんも、変わらず熱いブーストよろしくお願いします!(b^ー°)




ミサコ


春の予感☆☆

カナです(^_-)
レイクスブースターのみなさん、こんばんは。

最近ポカポカ暖かくなってきて、とても過ごしやすくなってきましたね。

春がもうすぐやってきますよ~!

春の匂いを感じると、何だか懐かしい気持ちになり、ワクワクするのは私だけでしょうか?
去年の春を思いだして懐かしく感じたり…
これからどんな楽しい事が待っているんだろう…
などなど、新たに気持ちを切り替えスタート出来る季節ですよね。

初心を思い返し、もう一度再確認できる季節でもあります。


レイクスも、新たに前を向いて走りだしました。
私たちもチームに続き、気持ちを新たに前進しましょうね!!


思い返せば、去年の春も同じような葛藤と戦っていましたね。
今があるのもそれを乗り越えてきたから。

私は、苦しみや悩みがないことを『幸せ』だとは思いません。
何故ならば、苦しみや悩みから多くを学ぶことができると思うからです。
苦しみを乗り越えた後には、必ず得るものがある。
一歩前に進める。

だから、たとえ『今』がつらかったとしても、
それを受け入れ乗り越えていけば、もっと素敵な自分になれると思っています!


みなさん、変わらぬ愛で、これからもレイクスを愛し続けて下さいね。
私達レイクスチアリーダーズと一緒に☆



PS
写真は、音響スタッフであるさやかチャンがレイクスチアリーダーズのために作ってきてくれた、
愛情満点ガトーショコラです♪
見た目も可愛くて、味も抜群に美味しかったです(^O^)
ありがとうさやかチャン☆彡




カナ☆☆

成長

みなさん、こんにちは。
シィカです☆

週末、守山にご来場下さった皆様、ありがとうございました。
試合は悔しい悔しい結果になってしまいました。

しかし、みなさん気持ちを切り替えていきましょう!
私たちにできることは応援をすること。
選手が気持ち良くプレイできるように、熱いブーストで後押ししていきましょう。


さて、フキやカナコのブログにもありましたが、
日曜日のハーフタイムは、私が講師を務めるキッズチアスクール守山校の発表会でした。
みなさん楽しんで頂けましたか?


キッズクラスは、キッズらしい元気なダンスで会場を盛り上げてくれました。
小さな体を大きく動かして、精一杯パフォーマンスする姿はとても愛らしく、感動しました。

そして、ジュニアクラスは大人っぽいダンスに挑戦してみました。
最初は悪戦苦闘していた子ども達も、
発表会では大人顔負けのパフォーマンスを披露してくれましたネ。

発表会を終えたキッズ達の表情は清々しく、達成感に満ちあふれていました。
クラスの一体感も増し、また一つ成長してくれました。

私も講師として少し成長できたかな?



さて、次回野洲でのホームゲームハーフタイムでは、
またまた私が講師を務めるキッズチアスクール野洲校の発表会があります。
今シーズン最後のキッズチアリーダーズ発表会です。
みなさん、是非観に来てくださいネ♪




シィカ


昨日のこと

皆さん、こんにちは。

昨日の夕方頃、レイクスにって大きなNEWSがありました。


私は病院帰りでした。
アイミさんからのメールで知りましたが、石橋HCがレイクスターズを去るとのこと...

今シーズンのレイクスターズの目標。

有明で優勝

文字で書き記すのは簡単ですが、目に見えないプレッシャーは言い表せないものですよね。。
またどこかで、あの笑顔に会えたらなぁと思います。


私はブースターさんのブログも読んでいます。

ここ最近のレイクスの結果に、不安を感じているレイクスブースターさんが多い反面、
やっぱり最後にはGO! LAKES!と書いてくれていました…


私達もチームも立ち止まることは出来ません。

最後まで諦めず、ひたすら頑張って走っていかなければなりません。

どんなときも笑顔で、皆さんの心の中に花を咲かせられるように。

次回、野洲でのホームゲームのコートに立つときは、
皆さんの想いを乗せてパフォーマンス頑張ります♪

少しでも選手とレイクスブースターの皆さんの力になれるように。

私達、レイクスチアリーダーズのやるべきことは、皆さんの想いを選手に届け、一つにすること。
みんなの力を合わせて滋賀レイクスターズというチームを盛り上げること。


ホームゲームは残り少なくなりましたが、会場で皆さんに会えることを楽しみにしています。

応援よろしくお願いいたします♪




リエコ