レイクスチアリーダーズ ブログ

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。
Posted at

I love Lakes☆

こんにちは!
レイクスチアリーダーズ2015-16シーズン、ラストブログを書かせて頂きます、カナコです。

今シーズン滋賀レイクスターズを支えて下さった皆様、本当に有難うございました。レイクスチアリーダーズとして、皆様と共に滋賀を盛り上げることができ幸せでいっぱいです。

滋賀レイクスターズには『レイクスファミリー』という言葉が存在しています。チームやスタッフ、スポンサー様、ブースターの皆様、チアチーム、関わって下さっている方々が誰1人欠けてもこの言葉は成立しません。そして、この言葉通りレイクスに関わる全ての人が結びついている事、それは滋賀レイクスターズ最大の魅力とも言えるのではないでしょうか。
8年という歴史の中でこんなにも素晴らしいチームを創り上げてきて頂き、その中で自身が4シーズン関わって来れたことを誇りに思います。

今年もレイクスチアリーダーズキャプテンとして活動させて頂き、多くの事を学ばせて頂きました。未熟な私を最後まで支えてくれたメンバーのみんな、ご指導とたくさんの愛を下さったこなおさん、あゆみさんには感謝してもしきれません。

また、私は有明へターキッシュエアラインズオールスターチアリーダーズとして出演しました。
普段あまり自分にプレッシャーはかけませんが、この日は来ることのできなかった全ての人の為に何が何でも滋賀をアピールしたい一心でした。
コートから見えるカナコの文字やブースター様の姿。笑顔で出演を祝って下さるこなおさんやメンバーのみんな。あの瞬間は一生忘れません。本当にありがとうございました。


こうした多くの感動や学び、喜びや悲しみも皆様の支えがあってのことです。改めて感謝申し上げます。
来年度、勝ち抜いていく為には皆様お力添えが必要不可欠です。今後とも滋賀レイクスターズ、レイクスチアリーダーズの応援を宜しくお願い致します!


Are you ready? Yes! Go! LAKES☆


カナコ

<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>






ありがとうございました‼︎‼︎

こんにちはミカコです。

今シーズン最後のブログとなりました。レイクスチアリーダーズとして活動させていただき、関わらせていただいた全ての方々に感謝の気持ちでいっぱいです‼︎
今、シーズン振り返りながらこのブログを書いています。
そして、このブログを通してみなさまに感謝の気持ちをお伝えできればと思います!

一年前、オーディションに合格した時は嬉しい気持ちとともに緊張やドキドキ感で色んな感情に溢れていました。活動が始まればたくさんのダンスを覚え練習し、楽しさと必死さが入り混じるような気持ちで駆け抜けていたような気がします。
でも、どんなときでも支えてくれるメンバーがそばにいました!!
そして、的確にアドバイスしてくださるこなおディレクター、あゆみアシスタントディレクターの大きな存在があり、素晴らしい環境で活動出来たことに感謝です‼︎‼︎

そして、初めてレイクスチアリーダーズとしてコートに立ったプレゲームはずっと記憶に残っています。
レイクスチアになるまでは何度か観戦に来ていましたが、その時の風景とはまた違い、コートからはたくさんのブースターのみなさまの顔を見ることができ、そしてHot limit で一緒にタオルを振ってくださっているのを見た瞬間の気持ちは忘れられません。
この一年活動させていただき、レイクスターズが大好きになりました‼︎
その大きな魅力は暖かく見守ってくださりながらも熱い応援をしてくださるブースターのみなさまがレイクスターズを支えてくださっているからだと分かりました‼︎

試合直後のハイタッチの際はチアリーダーにも「お疲れ様!」と声をかけてくださるのがとっても嬉しかったです。
試合前や後にも声をかけてくださったことも嬉しかったです。
会場でご挨拶させていただいたり、ブログを読んでくださったりと色んな形で繋がっていられたことに感謝しています。

最後は残念ながら有明まで行くことは出来ませんでしたが、ファイナルステージに向けて最後の最後まで応援してくださり本当にありがとうございました。

来シーズンは新リーグで活躍するレイクスが楽しみですね!
これからも滋賀レイクスターズをどうぞよろしくお願いします!

Go LAKES ‼︎

ミカコ

<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>






一期一会

みなさんこんにちは!レイナです。


毎日メンバーのブログを読んで、メンバーや2015-2016シーズンを思い出してはふけっている日々を過ごしています。皆様いかがお過ごしですか?

最後のブログ、伝えたいことは感謝の言葉しかありません。
今シーズンも滋賀レイクスターズ、レイクスチアリーダーズを応援支援してくださったスポンサーの皆様、ブースターの皆様、本当にありがとうございました。
皆様なしでは滋賀レイクスターズはありえません。


先日有明コロシアムへ行き、会場に入って1番に思ったことは、「ここへ帰ってくる為に駆け抜けたシーズンだったな」ということです。
シーズン中のいろんな場面、いろんな人の姿が脳裏によぎりながらアリーナを見ていました。


FINALS前の幕に映る映像と幕の振り落としをみて、昨年、あそこに立ちたいと思って今シーズンへの気持ちを強く持ったことを思い出し、そして、やはりあそこに立ちたかったなという思いを噛み締めていました。


遠山HCもおっしゃっていましたが、昨年有明でシーズンを終えてから今シーズンは、チーム、ブースター、チア、みんなが一丸となってただひたすらに「有明へ帰る」ことに向けてひたすら駆け抜けたシーズンだったと思います。
ブースターの皆さんの声はさらに大きく、そしてどんな時も常に前を向いていました。
選手やコーチ、スタッフのファイトがあってレイクス史上最多勝利の記録も出ました。
全ては有明へ帰るため、そして去年成せなかったことを成すため。
その想いが一つになって、HOME.AWAY関わらず素晴らしい一体感を生み出せたのだと思います。
最終的には有明へ行くことはできませんでしたが、最高のチーム、日本一のブースターであると誇りに思っています。


AWAY京都での敗戦後、チアオールスターへ向けたカナコにみんなで激励の言葉を送った際に、「みんなで行きたかった。踊りたかった。」
そう言って涙を流したカナコ。どんな時もキャプテンとしてみんなを強い気持ちで引っ張ってくれたカナコ。
みんなの想いを胸に有明ではしっかり魅せてくれました。


FINALSの試合はまさにFINAL OF FINALに相応しい素晴らしい試合でしたね。
最後にbjリーグの軌跡映像をみて、終わったのだなという喪失感と共に清々しさも感じました。
11年間の素晴らしい歴史の中にわずかではありますが携われたことが光栄であり、誇りです。
bjリーグが終わりを迎えたと同時に新たなBリーグの歴史の始まりでもあります!
その瞬間に立ち会えたことに興奮しました。


有明から滋賀に戻ってから毎日FINALSやシーズン中のことを思い返しています。
未だにみんなともう練習がないことが信じられず、日々寂しい気持ちです。
レイクスチア史上最多13人、それぞれの想いや個性が集まってとても素敵なメンバー、みんなが大好きです。たくさんの刺激や学びをもらい成長させてもらえました。
「みんな違ってみんないい」というある詩の言葉が似合うなと思うチームだと思っていました。違うところが素敵で、でもそれがひとつになった時は最強なチームです。
みんなと出会えて、踊ることができて本当に楽しかった。ありがとう!!

そしてこなおさん、あゆみさん、スタッフの皆さん、成長する機会と環境を与えてくださって本当にありがとうございました。
いつもそばで応援してくれた家族にも感謝の気持ちを伝えたいです。ありがとう。



私の好きな言葉、一期一会。
皆様との出会いは私の宝物です。
たくさんの愛情をありがとうございました!

長くなってしまいましたが、皆様今シーズンもありがとうございました!
来シーズンも滋賀レイクスターズをよろしくお願いいたします!


GO!LAKES!!


レイナ

<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>






感謝

みなさんこんにちは!
ルミです!ルミです!ルミです!

ついにラストブログが回ってきてしまいました。寂しい気持ちでいっぱいです!

今シーズンのレイクス、最後は悔しい結果でしたが、チームはシーズン最多勝利を記録!!
素晴らしいプレーの場面があれもこれもと思い出されます!

さらにプレイオフ浜松戦、京都戦では、アウェイとは思えないほどのすばらしいブーストで、ブースターの皆さんとチームを後押しできました。
こんなに最高な、日本一のブースターの皆さんと共に、4年間も滋賀レイクスターズを応援出来たことが、私にとって本当に幸せなことです。

2012-13シーズンにオーディションを受けてから、
ユニフォームを頂いた時の高揚感、
初めてブースターの皆さんとお会いした時、
試合、イベント、練習、チアスクールのみんなとの思い出、ベストパフォーマンス賞受賞、クリスマスパフォーマンス、巫女さん、有明進出…
すべての瞬間が鮮明によみがえります。

毎日泣いていた時期もありました。
メンバーが好きすぎて、みんなで一緒に暮らせたらいいのにと本気で家を探したこともありました。笑

レイクスチアにはルミがいなきゃ!と思われる存在になれるように、がむしゃらに突っ走ってきました。
そばにいてくれた歴代の仲間達は私の宝物です。

しっかり者のユイ
めっちゃ優しいトモコ
いじりがいのあるユウミ
そうじ上手いミユキ
姉御肌のアユ
語録がおもしろいスズカ
女子力高いエミコ
とにかくかわいいカナ
クールなカレン
自信持って、レイナ
癒やし担当ミカコ
最高のリーダーカナコ

今シーズン、13人のこんなに個性的なメンバーで活動できて幸せでした。
みんなありがとう!!好き!
本当は1人1人きちんと書いたのですが、長かったので、減らして減らしてこうなりました。笑

そして、こなおさん、あゆみさん、いつも私たちを支えてくださってありがとうございました。
最高、最強のディレクター陣のもとで活動できたことを誇りに思います!

滋賀レイクスターズはBリーグで、新たな一歩を踏み出します。
1部リーグの厳しい中で戦うには皆さんの応援が必要です。さらに、さらに熱いブーストをよろしくお願いします。

私達をどんな時も愛してくださった皆さん。
もったいない程たくさんの愛をありがとうございました。
滋賀レイクスターズ、レイクスチアリーダーズに関わってくださった全ての方に感謝の気持ちを込めて。
ありがとうございました!
また会う日まで!


♪ルミ♪

<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>





FINAL OF FINAL

皆さんこんにちは。
カレンです。

今シーズンも滋賀レイクスターズに、また、bjリーグに熱いご支援を頂き誠にありがとうございました。

例年よりも1週間早く、2015-2016シーズンの全日程が終了し、bjリーグ最後のシーズンが閉幕しました。11年の歴史のなかで、6年間この環境下でチアリーダーとして活動することができたことにまずは感謝しています。

この経験ができたのも、両親の理解があるうえで、たくさんのブースター様はじめ、スポンサーの皆様、サプライヤーの皆様、また、チーム関係者ならびにボランティアスタッフの皆様、そしてこれまで出会った多くのチアリーダーのご支援ご協力があったためであり、皆様に感謝申し上げます。

これまで支えてくださった皆様、本当にありがとうございました。


チアリーダーとして活動させて頂きました期間は、いつまでも自分の生涯のなかで大きなウエイトを占めていくと確信しています。

有明コロシアムでのFINALSを終え、少しの喪失感とともに、新リーグ開幕に先立ち、期待と興奮で胸が膨らんでいます。

今シーズンは終了しましたが、皆様今後とも滋賀レイクスターズを、そしてB.LEAGUEをよろしくお願い致します。

カレン

<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>