レイクスチアリーダーズ ブログ

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。
Posted at

一期一会

みなさんこんにちは!レイナです。


毎日メンバーのブログを読んで、メンバーや2015-2016シーズンを思い出してはふけっている日々を過ごしています。皆様いかがお過ごしですか?

最後のブログ、伝えたいことは感謝の言葉しかありません。
今シーズンも滋賀レイクスターズ、レイクスチアリーダーズを応援支援してくださったスポンサーの皆様、ブースターの皆様、本当にありがとうございました。
皆様なしでは滋賀レイクスターズはありえません。


先日有明コロシアムへ行き、会場に入って1番に思ったことは、「ここへ帰ってくる為に駆け抜けたシーズンだったな」ということです。
シーズン中のいろんな場面、いろんな人の姿が脳裏によぎりながらアリーナを見ていました。


FINALS前の幕に映る映像と幕の振り落としをみて、昨年、あそこに立ちたいと思って今シーズンへの気持ちを強く持ったことを思い出し、そして、やはりあそこに立ちたかったなという思いを噛み締めていました。


遠山HCもおっしゃっていましたが、昨年有明でシーズンを終えてから今シーズンは、チーム、ブースター、チア、みんなが一丸となってただひたすらに「有明へ帰る」ことに向けてひたすら駆け抜けたシーズンだったと思います。
ブースターの皆さんの声はさらに大きく、そしてどんな時も常に前を向いていました。
選手やコーチ、スタッフのファイトがあってレイクス史上最多勝利の記録も出ました。
全ては有明へ帰るため、そして去年成せなかったことを成すため。
その想いが一つになって、HOME.AWAY関わらず素晴らしい一体感を生み出せたのだと思います。
最終的には有明へ行くことはできませんでしたが、最高のチーム、日本一のブースターであると誇りに思っています。


AWAY京都での敗戦後、チアオールスターへ向けたカナコにみんなで激励の言葉を送った際に、「みんなで行きたかった。踊りたかった。」
そう言って涙を流したカナコ。どんな時もキャプテンとしてみんなを強い気持ちで引っ張ってくれたカナコ。
みんなの想いを胸に有明ではしっかり魅せてくれました。


FINALSの試合はまさにFINAL OF FINALに相応しい素晴らしい試合でしたね。
最後にbjリーグの軌跡映像をみて、終わったのだなという喪失感と共に清々しさも感じました。
11年間の素晴らしい歴史の中にわずかではありますが携われたことが光栄であり、誇りです。
bjリーグが終わりを迎えたと同時に新たなBリーグの歴史の始まりでもあります!
その瞬間に立ち会えたことに興奮しました。


有明から滋賀に戻ってから毎日FINALSやシーズン中のことを思い返しています。
未だにみんなともう練習がないことが信じられず、日々寂しい気持ちです。
レイクスチア史上最多13人、それぞれの想いや個性が集まってとても素敵なメンバー、みんなが大好きです。たくさんの刺激や学びをもらい成長させてもらえました。
「みんな違ってみんないい」というある詩の言葉が似合うなと思うチームだと思っていました。違うところが素敵で、でもそれがひとつになった時は最強なチームです。
みんなと出会えて、踊ることができて本当に楽しかった。ありがとう!!

そしてこなおさん、あゆみさん、スタッフの皆さん、成長する機会と環境を与えてくださって本当にありがとうございました。
いつもそばで応援してくれた家族にも感謝の気持ちを伝えたいです。ありがとう。



私の好きな言葉、一期一会。
皆様との出会いは私の宝物です。
たくさんの愛情をありがとうございました!

長くなってしまいましたが、皆様今シーズンもありがとうございました!
来シーズンも滋賀レイクスターズをよろしくお願いいたします!


GO!LAKES!!


レイナ

<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>