レイクスチアリーダーズ ブログ

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。
Posted at

ぱどナビ in 東近江校

こんにちは、サオリです!!
先週末のホームゲーム、沖縄に2連勝とレイクスにとって、本当に大きな自信となった試合になりました!!
みなさんの応援があったからこその勝利です!!
あの会場の一体感…
忘れられない二日間です!!
応援して下さった皆さん、本当にありがとうございました☆

一昨日はチアスクール東近江校のレッスン日でした☆
東近江校はこのレッスンで2年目に入りました!!
一年を通して、練習もそうですがホームゲーム発表会やチアスクールフェスティバルなど様々な場をふみ、大きく成長しています!!

先週末の沖縄戦にもたくさんの生徒が応援にかけつけてくれました!!
チアが大好き、そしてレイクスターズも大好きでこうしていつも応援にも来てくれるみんなは私の自慢の生徒です☆

火曜日のレッスンでは、スポンサーのぱどナビの方が東近江校のみんなを見に来て下さいました!!

一生懸命練習をしている様子の写真をたくさん撮っていただきました。

私は「ぱどナビマガジン」を毎月、楽しく読ませていただいている一人です!!
皆さんも読まれてますか?


お店の紹介やクーポンがついていたりと色んな情報が掲載されています!!

もちろんレイクスターズの情報もたくさん掲載してありますね☆

実は今回の東近江校の撮影が、3月号の「ぱどナビマガジン」に掲載される事になりました!!
東近江校のみんなの様子が紹介されていますので、ぜひチェックして下さいね♪

2年目に入ったこの日にみんなと集合写真☆



この後もホームゲームでチアスクールの発表会が予定されています!!
こちらもぜひ楽しみにしていて下さいね!!

サオリ
<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>


最高の2連勝

こんにちは!

インフルエンザが流行っていますが、皆さんは大丈夫ですか?
私は中学卒業まで毎年インフルエンザにかかっていました。それも誕生日に…。誕生日にケーキを食べられなくて寂しい思いをしていたことが多かったです。
しかし、本格的にチアを始めた高校生からインフルエンザにかかったことがありません。毎日のように外出しているのですが、運動をしているおかげで免疫力が強くなったのかもしれませんね☆


さて、他のメンバーのブログもこの話題でもちきりですが…今日も先週末のの琉球戦についてです!

レイクスチアは、昨シーズンの沖縄でのプレイオフの悔しさを今日まで持ち続けて、いつも以上の思いがありました。
勝ちたい!という気持ちが、選手、スタッフ、レイクスチア、そして、皆さんからも溢れ出ていましたね。その気持ちが一つになって、大きなパワーになり、琉球を倒しました!本当に嬉しかったですね!!


レイクスチアも、常に勝利を信じ、粘り強く応援しました。
バスケットをするのは、選手であって、私達チアリーダーが直接勝敗を左右する訳ではありませんが、やはり何か伝わるものはあると思います。だからこそ、この2連勝は私達の自信にも繋がりました。


後半戦も、チーム一丸となって戦っていきましょう!



この前、平安時代の装束体験をしました。ちょっとお澄まししてみました(笑)


Fuki
<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>


ハイタッチ

皆さん、こんにちは☆
ユミです。

週末のキングス戦は、本当に熱い声援をありがとうございました!
私たちレイクスチアリーダーズも、いつも以上に強い気持ちを持って臨んだ2日間。
応援練習の時間から、ブースターの皆さんの気持ちも伝わりました。
コートの中から見る皆さんの笑顔、とてもキラキラと輝いていました!
私たちも勝利した瞬間には、思わずメンバーと抱きしめあって喜びました!
会場が一つになり、皆で勝ち取った二連勝ですね☆

試合後にコートを一周して皆さんとハイタッチをする時間があります。
私はこの時間がとても大好きなんです。
どんな試合後でも、皆さんの笑顔からパワーをいただきます。

そして、“手と手”で交わすハイタッチ。
例え言葉を交わすことは無くても、このハイタッチで皆さんの気持ちと私たちの気持ちが通じ合う瞬間を感じることが出来ます。

負けて悔しいけれど、次も一緒に頑張ろう!という思いの込もったハイタッチ、勝って嬉しい!という力強いハイタッチ等、様々なハイタッチがあります。
お子様も、小さな小さな手を一生懸命のばして手を差し出してくれます。
とても暖かいその手には、しっかりと気持ちが込もっているのが伝わります。

これからも私の大好きなこの時間に、より多くの方と最高な笑顔でハイタッチをしたいです!

さぁ、後半戦のスタートがとても勢いのある良いゲームとなりました。

この調子で、これから更に上昇していきましょう!
その為には多くの皆さんのブーストが必要です!

引き続き、私たちと共に選手に声を、力を送りましょう!

今日の写真はコチラ☆

試合会場の同じコーナーで応援をしている三人です!
昨シーズンからあるこの衣装ですが、今シーズンは初登場でした!
メンバーの皆もお気に入りの衣装なんですよ★

Yumi☆


<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>


気持ちは一つに

皆さん、こんにちは!
ナナです。

まだまだ週末の興奮が冷めきらない方も多いのではないでしょうか?…私も実はその1人だったりします♪

昨シーズンのプレイオフ沖縄戦…笑顔でコートのまわりをハイタッチしているキングスの選手達を目の前に、声を大にして涙したあの日から沖縄戦には特別な思いを持っていました。

待ちに待ったホームゲームでの沖縄戦!試合直前の練習では、私達レイクスチアも目標を確認し合いました。…「いつも以上に熱い熱い応援で、滋賀の会場を一つに、チームを勝利を導くこと」そうメンバー全員が同じ気持ちでした。

そして土曜日、レイクスが最後の最後まで粘りをみせ見事勝利!終盤では連続3Pが決まり、観客席も最後まで皆さんの応援コールが止まることはありませんでした。
日曜日、序盤は点差をつけられましたが…会場にいる誰もがレイクスの勝利を信じ、勝ちたい!という強い思いで声援を送り続けました。
ついに同点、そのまま巻き返し…試合終了のホイッスル、会場全体が揺れました‼この一体感こそが滋賀レイクスターズ、そう感じました。

さぁーまだまだレイクスターズは上昇していきますよ☆
皆さん、引き続き熱いブーストを宜しくお願いします。


ナナ
<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>


念願の2連勝!!

こんにちは!
ルミです♪

みなさん!

宿敵キングスに
念願の2連勝~☆☆☆
興奮がとどまるところを知りませんー!!
どうしましょう!


会場が一体となったブーストは、
選手の力になったと思います!!
すばらしいブーストありがとうございました!

このままの勢いで、頂点までのぼりつめましょう!!!


昨日のユカのブログにもあったように、
今回の試合から、チアも新曲を出しました!!
いかがでしたでしょうか?
チアもチームといっしょにもっとパワーアップしていきますよ!!


今日から早速、お仕事、学校の方が多いと思いますが、
レイクスパワーでがんばりましょう!!


写真は、試合を見に来てくれた親友と!!
学生の時いっしょにチアをしていて、
今はそれぞれ違うチームですが、
チアを頑張ってる仲間です!
切磋琢磨できる大切な存在です!

それでは!!
Go! Go! Lakes

<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>