羽子板
皆さん、明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願いします☆
先週末のホームゲームでは、多くのブースターの皆さんにお会いすることが出来てとても嬉しかったです。お餅つきのイベントなど皆さんと楽しい時間を過ごすことが出来ました。
そして・・2013年☆初☆ホームゲーム戦では2連勝ー!!!今週末はaway戦となりますが、私達の応援で勝利に導きましょう♪
話は変わって、皆さんはお正月どのように過ごされましたか?
私は前回のブログにも書かせていただいたとおり、お家でゆっくりしたり、初詣に行ったり・・のんびり過ごしました☆

これなんだか分かりますか?・・そうです「羽子板」です。
写真の羽子板は私が生まれて初めてのお正月に、祖父が買ってくれたようで、以来、お正月には必ず飾っています。
「羽子板」というと羽根突きのイメージが強いですが、実は邪気や悪いものをはね(羽根)のけ福をもたらすという縁起物だそうです。また縁起物としてだけではなく「子供が健やかに成長するためのお守り」として親から子、祖父母から孫へと贈られているそうです。う~ん・・なるほど!と私自身納得してしまいました。。(笑)
皆さんも、お正月にまつわるエピソードがあればまた教えてくださいね♪
もう1枚、今年の初詣は「湊川神社」に行きました。

ミサコはおみくじで”大吉”をひいたようですが・・私は”中吉”でしたよ~☆
ナナ
<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>













先週末のホームゲームでは、多くのブースターの皆さんにお会いすることが出来てとても嬉しかったです。お餅つきのイベントなど皆さんと楽しい時間を過ごすことが出来ました。
そして・・2013年☆初☆ホームゲーム戦では2連勝ー!!!今週末はaway戦となりますが、私達の応援で勝利に導きましょう♪
話は変わって、皆さんはお正月どのように過ごされましたか?
私は前回のブログにも書かせていただいたとおり、お家でゆっくりしたり、初詣に行ったり・・のんびり過ごしました☆

これなんだか分かりますか?・・そうです「羽子板」です。
写真の羽子板は私が生まれて初めてのお正月に、祖父が買ってくれたようで、以来、お正月には必ず飾っています。
「羽子板」というと羽根突きのイメージが強いですが、実は邪気や悪いものをはね(羽根)のけ福をもたらすという縁起物だそうです。また縁起物としてだけではなく「子供が健やかに成長するためのお守り」として親から子、祖父母から孫へと贈られているそうです。う~ん・・なるほど!と私自身納得してしまいました。。(笑)
皆さんも、お正月にまつわるエピソードがあればまた教えてくださいね♪
もう1枚、今年の初詣は「湊川神社」に行きました。

ミサコはおみくじで”大吉”をひいたようですが・・私は”中吉”でしたよ~☆
ナナ
<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>













