☆晩ご飯☆

みなさんこんにちは☆
カナです。
週末は、レイクス見事二連勝しましたね\(^O^)/勝利した後はとても嬉しくて気分が良いですね♪
このままの勢いで、エヴェッサ戦も二連勝しちゃいましょう!!
さて、一昨日は日曜練習でした。練習が終わった後久しぶりにお家でゆっくりしました。
時間があったので、晩ご飯を作ってみました(^_-)
特性ハンバーグです☆
いつも得意料理は?と聞かれたら「ハンバーグ♪」と応えます。
みなさんの得意料理は何ですか?(>_<)
普段は時間がある時にたまに料理を作る程度なので、料理はそこまで得意ではないのですが(>_<)
レイクスチアリーダーズの中では、アイミさんが料理がとても上手なんですよ。
女性として憧れですね☆彡
私も料理を作るのは好きな方なので、これから少しずつレパートリーを増やしていきたいですo(^-^)o
美味しくて簡単な料理を知っている方は教えて下さいね☆
カナ☆
2連勝
2連勝ッ
試合速報メールは保護しました、りえこです(゜∀゜)v
高松まで遠征お疲れ様です☆
高松の皆さんお疲れ様です☆
怪我で出場出来ないルーク選手や、土曜は出場出来なかった高松のブロキシー選手...
お互い厳しい中での戦いでしたネ...
今シーズン選手の怪我のニュースをよく聞きます。
私達チアもそうですが、試合前後のケアを忘れずに☆頑張っていきたいと思います(゜ー゜)
ブースターの皆さんは喉のケアを忘れずに♪
後半戦はまだまだ続いて、
来週はオールスター☆彡
2月はホームゲームが満載!!
大阪エヴェッサとの直接対決!
そして、バレンタインin米原ですよ♪
2月末の試合はKidsチアリーダーズも登場しますよ☆(゜∀゜)☆
写真はレイクスカラーのアクセサリー☆
試合によくつけていきます♪
ネックレスはハート型でキラキラしていてとってもCute☆
私がいつもつけているアクセサリーはみどり先生の手作り♪
そら、レイクスも勝つでしょうッ
次回大阪エヴェッサ戦は会場にレイクスブルーをたくさん用意して来てくださいネ♪彡
CHEER SPIRIT

こんばんは。えりです。
レイクス、アウェイでしっかり勝ってくれましたね☆
アウェイでの勝利には、なんだか安心させてもらえますね!
こんな週末は、レイクスチアリーダーズもしっかり練習に集中できます。
さて、昨日は母校のキッズチアチームの出演するイベントにお手伝いに行ってきました。
写真は舞台袖でみんなを見守る先生。みんながんばれ~!
「ラブリーエンジェルス」は、小学4年生~6年生の26名。
昨日は、地元の公民館でダンスを披露しました。
とっても声のよく出る素敵なチアリーダー達で、見に行く度に元気をもらうのですが、昨日は特にじ~んと感動をもらう場面がありました。
この春、小学校とラブリーエンジェルスを卒業する6年生が、チアを通して学んだことを1人ずつ発表する機会があったのですが、「みんなで力を合わせることの大切さ」や「応援で人を元気にさせることの楽しさ」「仲間の大切さ」など、チアリーダーとして大切なCHEER SPIRITをしっかり身につけてくれたことを感じられる言葉ばかりでした。
「CHEER SPIRIT」
私が、子供達にチアを教える時には1番大切にしていることです。
「CHEER SPIRIT」とは文字通り「人を元気づける気持ち」いわば、チアリーダーの魂です。
チアは、結果や記録で勝敗が目に見えるスポーツではないけれど、見ている人の心を動かすことができる不思議なもの。
それは、きっとパフォーマンスからCHEER SPIRITが伝わるからだと思います。
もちろん、レイクスチアリーダーズに欠かせないことでもあります。
シーズンとともに、CHEER SPIRITと絆を更に強くしてレイクスチアリーダーズを「最高のチーム」にしたいと思います!
そんな私達のハートを受け継ぐレイクスキッズチアスクールのみんなも、きっとCHEER SPIRIT溢れるキラキラした笑顔を見せてくれると思います。
ハーフタイムでのダンス、楽しみにしていてくださいね☆
とっても嬉しいプレゼント

この写真は私が担当しているキッズチア大津校のキッズクラスの子供達からもらった心のこもったプレゼントです。
昨シーズンは5回という短期間のクラスでしたが、今シーズンからは長期のクラスなので今ではみんなの名前を覚えることができてすごく嬉しいです。
今は発表会に向けてみんな頑張っていますよ。
そして、発表会に向けてキッズ、ジュニアクラスともみんなのとの約束事があります。なんだと思いますか?
たしか昨シーズンの短期スクールの時にもご紹介したと思います。
私もチアリーダーをしていてすごく大切だなぁーと思うことです。
☆仲間を大切にする☆
ですよ♪
皆さんのまわりではどうですか?
ひさ
愛されるチーム

みなさん、こんばんは!
シィカです☆
厳しい寒さが続いていますが、みなさん体調は大丈夫ですか?
昨日、彦根に行くとまだ雪が残っていました。
友達に聞くと、先日雪がかなり積もったみたいです。
2月の米原での試合を想像すると…(苦笑)
湖北の寒さに負けない熱い試合を期待しましょう!
さて、今日はこんなお話をご紹介☆
私たちチアリーダーズは選手とブースターのみなさんのパイプ役になれるように、試合の流れや会場の雰囲気を感じながら応援をしています。
なので、ブースターさん一人一人の顔をよく見ているんです。
あの広い試合会場でも、みなさんの表情ってよく見えているんですよ(笑)
選手に向けての応援プレート、ビブスやユニフォームを見ていると、最近ではブースターのみなさんの顔と応援されている選手が一致するようになってきました。
この前の試合、ある選手のフリースローの時。
私の近くにその選手をずっと応援されているブースターさんがおられました。
思わず目を向けると、両手を胸の前に握りしめ、心の奥から応援されている姿が見えました。
そして、見事2ショット決まった瞬間…
満面の笑みでガッツポーズをし、隣の方とハイタッチ!
とても胸が熱くなりました。
自分のことのように選手の活躍を喜び、応援する姿は本当にキラキラしていました。
こんな方々から愛されている滋賀レイクスターズって素敵だな。と、改めて実感し、このチームの一員となれているありがたさに感謝しました。
たくさんの方々から愛されるチームになれるように、これからも前進前進!!
次の試合ではどんな素敵な出会い、瞬間があるかな☆