レイクスチアリーダーズ ブログ

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。
Posted at

2連勝

みなさん、やりましたね!
強豪エヴェッサ相手にホーム2連勝です!!!

前半はエヴェッサにリードを奪われてしましたが、後半で見事逆転。
みなさんの熱いブーストのおかげです!

そして、いよいよ首位!


#45シェファー選手が帰ってきて、よりパワーアップしたレイクス。
次のアウェイ大分戦は応援に行けませんが、必ず連勝してくれるはずです。

この勢いのままGO!GO!LAKES!

そして、私達チアリーダーズもまだまだレベルアップしていきますよ!
来週からまた気合いを入れて練習に臨みます。



まだまだシーズンは続きますが、引き続き熱いブーストよろしくお願いします!





ミサコ


エヴェッサに勝利☆

カナです(^_-)

「やりましたね~!!」
エウ゛ェッサに見事一勝しましたよ~☆

昨シーズン、プレイオフと悔しい想いをした分、絶対に勝ちたい相手。
すごく嬉しいですね。

県立体育館に足を運んで下さったブースター方々、今日も熱くて気持ちのあるブースト本当に有り難うございました。

みなさんのパワーを感じました。
勝ちたいという気持ちも伝わりました。

その想いが選手に届きましたね。

明日も絶対に勝ちたい。
勝たなければいけない。

選手は明日も必ず勝利をつかんでくれます!

今日のインタビューでも、「明日も勝ちます」って城宝選手が言ってくれましたから!!

その言葉を信じましょう!

そして、私達チアリーダーズと一緒に選手に熱い元気玉を送りましょう。

一人でも多くの人の元気が必要なんです。
みなさんの元気が必要なんです。

私達チアリーダーズは、明日も自分達の出来る限りの力をだしきって、みなさんに最高のパフォーマンスを届けます。

まだまだ足りないものもたくさんあるけれど、今出来る最高のものをお見せします。


是非明日も会場でお待ちしてますね☆

カナ★★


再会

皆さん、こんばんは☆
先週末はたくさんの熱いブースト有難うございました!
とは言え、今週末には強敵大阪エヴェッサとの戦いが待っていますね。
大きな壁となる大阪エヴェッサ、今シーズンこそ越えて見せましょうね!!!

さて、今日は再会について。
試合会場では、新しい出会いはもちろん、たくさんの人との再会もあります。

幼稚園の時の先生とか、キッズチアのお父さんが同級生だったり・・・・!!

思わぬところでの再会。本当に有り難いことですね。

つい先日も、試合後に取材を受けに行くと、何と担当の記者が、高校時代の同級生だったのです!!
嬉し、恥ずかし、楽し取材でした。


布引運動公園体育館で私を見つけ、走ってきてくれたその手には、東近江の新たな特産品「無花果ジャム」が!!
私知らなかったんですが、本当にすっごくおいしいんですよ。お勧めです!!



やっぱり、同じ滋賀県の高校だけあって、滋賀県愛が強い同級生同士でした。ありがとう!!!

試合会場には、勝敗以外にも出会いや、再会、たくさんのドラマがありますね!!たくさんの出会いに感謝です!
さて、次はどんなドラマが待っていることやら?

まずは素晴らしいvictory storyを!!



アイミ☆


LAKES☆POWER

みなさん、こんばんは。
シィカです☆

先週末は、たくさんの方にご来場頂きありがとうございました。
初めての布引体育館での試合はいかがでしたか?

初めての会場にも関わらず、あの盛り上がり、会場の一体感には鳥肌がたちました!

日曜日の勝利はみんなで勝ち取ったものですね。
改めて、レイクスブースターのみなさんのパワーを強く感じました。

一息つく間もなく、今週末には強豪大阪エヴェッサとの対戦です。
このチームにはみなさんもいろんな思いを抱えているのではないでしょうか。

初年度開幕戦での、エヴェッサブースターのハリセンの音。
エヴェッサのホームゲームかと思うほど、ハリセンの音が会場に鳴り響いていました。


そして、昨年度プレイオフでの完敗。
チアリーダーズ全員涙を流しました。
みなさんもとても悔しい思いをしたのではないでしょうか。


今週末、この思いを晴らしましょう!
大阪エヴェッサは本当に素晴らしいチームです。
簡単には勝たしてしてくれません。

レイクスの勝利にはみなさんのパワーが必要です。
みんなで一丸となり、強豪大阪エヴェッサに挑みましょう!

今週末、県立体育館がレイクスブルーに染まりますように☆


シィカ


ドキドキ☆

こんにちは!
カナコです!

先週末は、熱い熱いブーストありがとうございました☆
二日ともとてもいい試合になりましたね!
一日目は惜しくも負けてしまいましたが、二日目に挽回!
緊迫した試合展開にハラハラドキドキしました!

勝利が決まった時、思わずメンバー同士抱き合って喜びましたよ(^O^)

選手の皆さんだけではなく、
ブースターの皆さん、そして私達も気合い十分だったと思います!

皆さん喉の調子は大丈夫ですか?
こっ、声が...!!と言う人もいらっしゃるのでは?

写真や差し入れも本当にありがとうございました。


まだ疲れが残っている私なのですが、少し前からあることを学校の授業で調べ ています。
それはズバリ「回復について」です。
仕事が忙しい方やスポーツをしている方はどうしても疲れたと感じる事が多いと思います。
より早く疲れをとる為に、食事、入浴、マッサージ、ツボ押し、音楽鑑賞など様々な方法があります。
実験台は自分です!
少しでも効果があったと思うものは紹介して行きたいと思いますので、楽しみにしていて下さい。

では、今週末、滋賀県立体育館でお会いしましょう!
応援よろしくお願いします!



カナコ