レイクスチアリーダーズ ブログ

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。
Posted at

いつでも美しく

こんにちは!
ルミです♪

少し暖かいかな?と思ったら
すごく寒くなったりしますね!
みなさん体調は崩されていませんか?
私は最近花粉と戦っています!!

さて、
前回の試合で、
ブースターの方にこんなものを頂きました☆



ジャンプの瞬間が撮れたから、と
こんなに大きくして下さりました!!
こんなに大きくプリントしてもらうなんて…七五三ぶりです!(笑)

手前のはクリスマスパフォーマンスの時です、上のチームロゴも入っていて気に入っています!!

踊ってる姿は自分では記録に残せないので、
とてもうれしかったです♪

それと同時に、
どんな瞬間を切り取られても美しくいられるような、
隙のないパフォーマンスをしなくては。
と改めて思いました!

次のホームゲームまで、
少し空くので、
この間にさらにパワーアップしておきます!!


♪ルミ♪

<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>


work shop

こんにちは!エミです。
ブログコメント下さった方ありがとうございました。すごく元気が出ました☆

足の調子もだいぶ良くなりました!
もうすぐ完全復活です!!

今日は先日ワークショップに行ってきたお話をさせて頂こうと思います!

先週名古屋で開催された保坂典子さんのワークショップに参加してきました!

典子さんは元NFL Washington Red skinsのチアリーダーでとても素敵な方です。

こなおさんのブログでもよく紹介されていますね!


以前大阪で開催されたワークショップにはレイクスチアのメンバーも参加したのですが、今回は単身で行ってきましたよ!

関西で活動されているチアリーダーの方は面識がある方も多いのですが、名古屋は…

と少し緊張して行ったのですが、皆さんとても温かく接して頂き素敵なチアリーダーの方ばかりでした!

そして嬉しい出会いが!!
スタジオ到着後真っ先に「レイクスチアのエミちゃんじゃない?」と声をかけて頂いたのが、元レイクスチアのメンバーだったエリさんでした!


私の存在を知っていて下さったことがまず嬉しくて、しかも憧れていたエリさんにまさか名古屋でお会いできると思っていなかったので、凄くテンションが上がりました!

エリさんは凄く小柄で、でもパワーがありそして面白い方でした!
私は勝手にライバル心燃やしてました笑
写真では私が大きく見えないですか??



そしてこの方達もお会い出来ました!


浜松三河フェニックスのチアディレクターのみほさんとメンバーのChihiroさんです。

みほさんは成基カップや浜松アウェイ戦の時にお会いしたくらいでしたが、私の事を覚えて下さってました。

みほさんもとても面白い方でした!

こうやってチームや応援するスポーツ、また活動地域が違う方達と出会えるのもワークショップの魅力だと思います!

もちろんその日練習したフリもとても素敵でしたよ!

NFLやNBAと同じオーディション形式でワークショップは進められ、最後に皆の前で発表させて頂きました!

私は緊張よりも凄く楽しむことが出来ました。

あっという間に終わってしまいましたが、レッスン終了後に少し典子さんともお話しすることが出来ました!

最後は参加者全員で集合写真☆


今回も沢山刺激を受けてきました!

レイクスチアが日本中の方に知ってもらえるように、まだまだこうやってホームゲーム以外でもアピールして行きたいと思います!!

エミ


Dolceさん

みなさんこんにちは!
ユカです!


先日、Dolceさんに
髪を切りに行ってきました!
そんなに長さは変わらないですが、トリートメントをしてもらいサラサラにしてもらいました♪
とっても満足です。


Dolceさんはアットホームな雰囲気で落ち着きます!
きっと理想の髪型にしてくれるはずです!!
皆さんも是非足を運んで下さいね★


私は高校時代からチアを始め、
そこからずっと髪の毛を伸ばしています!!


高校生の頃は毎日ポニーテールをして、髪を結いながら踊っていたので
レイクスチアリーダーになってから髪をおろしたまま踊るのにはとても苦労しました。


髪の毛を生かして
ダイナミックな動きにするのは大変ですが、日々研究です。


因みに、中学時代は
陸上部だったのでショートカットでした!!
ハードルと100m走を主にしていました。
メンバーからは「ゆかハードルやってそう!!」と言われましたよ(笑)
今でも走るのは大好きです。
特に寒い日は全力疾走したくなります!!
私だけでしょうか??


寒い日はこたつでぬくぬくするのもいいですが、
身体を動かすこともオススメですよ~!!

★ユカ★
<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>


記念日☆100試合目

皆さんこんにちは。ミサコです。

最近寒い日が続いていますね。今日は京都でも雪がちらついていますよ。
ただ、私はあまり寒がりではないので手袋もマフラーもせず外に出ています。(笑)
寒がりといえばADの亮子さん!亮子さんにはいつでも防寒対策ばっちりで、よく「寒くないの?」と突っ込まれます。


さて、先週末の京都戦では熱いブーストありがとうございました。

実は、2/16(土)は私のレイクスチア人生で記念すべき100回目のホームゲームでした!レギュラーシーズン、プレイオフのホームゲームを合わせて100回目の出場です。
本当に嬉しい限りです☆☆

ここまで支えて下さったこなおさん、亮子さん、みどり先生、あいみさん。レイクスチアのメンバー、OGの皆さん。
そしていつも温かい言葉をかけて下さったブースターの皆さん。
本当に本当にありがとうございます!!

これからも上を目指して成長していきます。
そしてレイクスチア記念日を更新していければと思います。
皆さん、これからも応援よろしくお願いします!


今日はこれからグンゼさんで練習です。
頑張ってきます☆



Misako


<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>


気持ち

皆さんこんにちは!マミです。

先日、友人に誘われてライブに行って来ました!

会場は一万人のお客さんが入っていたそうですが、私のように、初めてでもとても楽しめ、そして感動しました。ライブが終わる頃にはすっかりファンになっていた程です。

その歌手の方々のMCで、とても心に響いた言葉があります。
“生半可なことでは気持ちは伝わらない”、“声がかれていたって、気持ちは伝わる”と仰っていたことです。

私は試合の時に、チアリーダーとして、会場の皆さんに気持ちを伝えるにはどうすれば良いのか、会場の皆さんと気持ちを1つにするには、どうすれば良いのか、ずっと考えています。

ライブ会場を満員にし、私のように初めてライブに行った人の心をも掴むような歌手の方の言葉には、確かな重みがありました。
最後の最後まで、全力で、全身で歌い上げる姿に、並々ならぬ努力のあとが見えました。

私が初めてレイクスの試合を、そしてレイクスチアを観たのは、去年の2月でした。涙が出ました。ここでチアがやりたい!と思いました。あれから一年。自分はまだまだこれから、もっともっとできる!そう思いました。

覚悟を新たに、レイクスチアを、私を、もっともっと沢山の皆さんに観て頂けるように。しっかり励みたいと思います。


マミ

<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>