素敵な空間
皆さんこんにちは。
カレンです。
今朝は朝から快晴ですね。天候が良いと気分もとても晴れます。
皆さんはいかがお過ごしですか。
私は先日、滋賀県における名所に訪れました。

この写真だけでわかる方が多いと思います。
今年1月にオープンした近江八幡市にあるたねやグループの「ラ コリーナ」です。
同グループの他店舗へはこれまでも何度か訪れる機会がありましたが、これほどまでに緑深い田畑が耕された環境と店舗が一体となっている場所は初めての光景で、建物をみたときは「え、なにこれ!すごい!」と言葉通りとても驚きました。
地域・土地がもつ魅力とお店が有する魅力とが融合し、ある種幻想的な空間がつくられていることにプラスして、実際にその環境を活かして季節ごとの植物を使用したスイーツが販売されているなど、すべてにおいて至福のひと時でした。
でも、実は施設内にはまだまだ他の施設建設が予定されているようなので、完成が楽しみです♪
滋賀県が各方面で盛り上がっていて、嬉しいですね。
来週末のホームゲームは年に一度の彦根開催です!
その2日間は私たちレイクスチアと一緒に、彦根市民体育センターを県内で一番アツく、素敵な空間にしましょう。
ゲーム詳細はこちら↓
http://www.lakestars.net/news/detail/id/2131
1ヶ月ぶりのホームゲーム。会場でお待ちしてます!
GO LAKES☆
Follow @shigalakestars
<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>










カレンです。
今朝は朝から快晴ですね。天候が良いと気分もとても晴れます。
皆さんはいかがお過ごしですか。
私は先日、滋賀県における名所に訪れました。

この写真だけでわかる方が多いと思います。
今年1月にオープンした近江八幡市にあるたねやグループの「ラ コリーナ」です。
同グループの他店舗へはこれまでも何度か訪れる機会がありましたが、これほどまでに緑深い田畑が耕された環境と店舗が一体となっている場所は初めての光景で、建物をみたときは「え、なにこれ!すごい!」と言葉通りとても驚きました。
地域・土地がもつ魅力とお店が有する魅力とが融合し、ある種幻想的な空間がつくられていることにプラスして、実際にその環境を活かして季節ごとの植物を使用したスイーツが販売されているなど、すべてにおいて至福のひと時でした。
でも、実は施設内にはまだまだ他の施設建設が予定されているようなので、完成が楽しみです♪
滋賀県が各方面で盛り上がっていて、嬉しいですね。
来週末のホームゲームは年に一度の彦根開催です!
その2日間は私たちレイクスチアと一緒に、彦根市民体育センターを県内で一番アツく、素敵な空間にしましょう。
ゲーム詳細はこちら↓
http://www.lakestars.net/news/detail/id/2131
1ヶ月ぶりのホームゲーム。会場でお待ちしてます!
GO LAKES☆
Follow @shigalakestars
<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>











ダンスの秋
みなさん、こんにちは!
ルミです♪
アユのブログにもありましたが、
先日は、JCDAの大阪大会を見に行ってきました!
そして昨日は、こなおディレクターのワークショップで汗を流し、
さらに今、草津市の小学校をまわってダンス教室をしています!
大人、子ども、みんなとダンスを楽しんでいる今日この頃です!
ちなみにレイクスチアは、12月の試合に向けての練習が始まりました。
ふりを入れてもらっている今から、本番をイメージするとワクワクします‼︎
いろいろなパートで、それぞれ輝いている構成だと思います☆色んな意味で!笑
これから猛練習していきます!楽しみにしておいてくださいね‼︎
今日の写真は、この間カナコとミカコと自主練習した時のものです!

安心してください。真面目に練習していますよ。

♪ルミ♪
Follow @shigalakestars
☆11/7(土)、8(日)アウェイ石川戦のチケット予約は11/5(木)18時まで受付中!クラブレイクスポイントもゲット!
http://www.lakestars.net/news/detail/id/2134
☆11/14&15平和堂presents vs浜松・東三河フェニックス戦!年に一度の彦根ゲームは、有明で敗れた浜松とのリベンジマッチ!前売券発売中!
http://www.lakestars.net/news/detail/id/2131
<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>










ルミです♪
アユのブログにもありましたが、
先日は、JCDAの大阪大会を見に行ってきました!
そして昨日は、こなおディレクターのワークショップで汗を流し、
さらに今、草津市の小学校をまわってダンス教室をしています!
大人、子ども、みんなとダンスを楽しんでいる今日この頃です!
ちなみにレイクスチアは、12月の試合に向けての練習が始まりました。
ふりを入れてもらっている今から、本番をイメージするとワクワクします‼︎
いろいろなパートで、それぞれ輝いている構成だと思います☆色んな意味で!笑
これから猛練習していきます!楽しみにしておいてくださいね‼︎
今日の写真は、この間カナコとミカコと自主練習した時のものです!
安心してください。真面目に練習していますよ。

♪ルミ♪
Follow @shigalakestars
☆11/7(土)、8(日)アウェイ石川戦のチケット予約は11/5(木)18時まで受付中!クラブレイクスポイントもゲット!
http://www.lakestars.net/news/detail/id/2134
☆11/14&15平和堂presents vs浜松・東三河フェニックス戦!年に一度の彦根ゲームは、有明で敗れた浜松とのリベンジマッチ!前売券発売中!
http://www.lakestars.net/news/detail/id/2131
<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>











マイブーム!
みなさんこんにちは!ミユキです!
今日はブログタイトルの通り、マイブームについて書きたいと思います!
最近私の中でハマっていることは
お弁当作りです!☆☆
朝、いつもより少し早く起きてお弁当を作っています。私の作るお弁当のこだわりは、冷凍食品を使わないこと!!
全て手作りの物をお弁当にしています!
例えば、写真にあるハンバーグは一度に大量に作って、冷凍しておきます。すると、朝は冷凍庫から出して電子レンジで温めるだけなので、すごく簡単で時短にもなります!
他にも、ゴボウサラダも同様に作り置きしておけば、お弁当箱に詰めるだけなのですごく便利です!
早起きは三文の徳といいますが、
本当にその通りですね!
早起きは体の目覚めもすっきりして、午前中の活動が活発に取り組めます!さらに手作りのお弁当で健康的な食生活を送れて、節約にもなります!
是非続けていきたいです!☆☆
みなさんのお弁当オススメレシピありましたら教えてくださいね!

ミユキ
<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>










今日はブログタイトルの通り、マイブームについて書きたいと思います!
最近私の中でハマっていることは
お弁当作りです!☆☆
朝、いつもより少し早く起きてお弁当を作っています。私の作るお弁当のこだわりは、冷凍食品を使わないこと!!
全て手作りの物をお弁当にしています!
例えば、写真にあるハンバーグは一度に大量に作って、冷凍しておきます。すると、朝は冷凍庫から出して電子レンジで温めるだけなので、すごく簡単で時短にもなります!
他にも、ゴボウサラダも同様に作り置きしておけば、お弁当箱に詰めるだけなのですごく便利です!
早起きは三文の徳といいますが、
本当にその通りですね!
早起きは体の目覚めもすっきりして、午前中の活動が活発に取り組めます!さらに手作りのお弁当で健康的な食生活を送れて、節約にもなります!
是非続けていきたいです!☆☆
みなさんのお弁当オススメレシピありましたら教えてくださいね!

ミユキ
<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>











存在感
皆さんこんにちは、トモコです。
先日、奈良公園に行って参りました!
奈良公園は小学6年生の時の遠足以来だったのですが、あの時は大仏の大きさに、ただただ圧倒されてしまいしまっていた気がしますが、歳を重ねて改めて来ると、あの時見た景色とは全然違って見えて、初めて来たような感覚になりました!
出迎えてくれたのは奈良公園にいる鹿ちゃん達!
みなさん知ってましたか?
鹿せんべいを上に上げて鹿ちゃんに見せると
お辞儀してくれる鹿ちゃんがいる事を‼︎それも何匹も‼︎
早速試してみたのですが、すごい勢いでお辞儀をしてくれて存在感をアピールしてくれましたよ!!!

ただ、お辞儀が早過ぎて写真に収めることはできなかったですが、とても愛らしくて癒されました。
そして圧倒的”存在感”をだしていたのが奈良の大仏でした。

なんとも言えない”存在感”に鳥肌が立って、なかなか普段の生活では感じれない気持ちになり色々考えさせられるいい機会となりました。
レイクスチアも見てる人を圧倒させ、”存在感”のあるチームとなれるよう目標を高く持ち、一歩一歩を大切に前進していきたいと思います‼︎
最後に…
「ハイチーズ‼︎」と鹿ちゃんに話しかけたらちゃんとカメラを見てくれたベストショットを!!

Go!! LAKES!★ミ
Follow @shigalakestars
☆11/7(土)、8(日)アウェイ石川戦のチケット予約は11/5(木)18時まで受付中!クラブレイクスポイントもゲット!
http://www.lakestars.net/news/detail/id/2134
☆11/14&15平和堂presents vs浜松・東三河フェニックス戦!年に一度の彦根ゲームは、有明で敗れた浜松とのリベンジマッチ!前売券発売中!
http://www.lakestars.net/news/detail/id/2131
<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>










先日、奈良公園に行って参りました!
奈良公園は小学6年生の時の遠足以来だったのですが、あの時は大仏の大きさに、ただただ圧倒されてしまいしまっていた気がしますが、歳を重ねて改めて来ると、あの時見た景色とは全然違って見えて、初めて来たような感覚になりました!
出迎えてくれたのは奈良公園にいる鹿ちゃん達!
みなさん知ってましたか?
鹿せんべいを上に上げて鹿ちゃんに見せると
お辞儀してくれる鹿ちゃんがいる事を‼︎それも何匹も‼︎
早速試してみたのですが、すごい勢いでお辞儀をしてくれて存在感をアピールしてくれましたよ!!!
ただ、お辞儀が早過ぎて写真に収めることはできなかったですが、とても愛らしくて癒されました。
そして圧倒的”存在感”をだしていたのが奈良の大仏でした。
なんとも言えない”存在感”に鳥肌が立って、なかなか普段の生活では感じれない気持ちになり色々考えさせられるいい機会となりました。
レイクスチアも見てる人を圧倒させ、”存在感”のあるチームとなれるよう目標を高く持ち、一歩一歩を大切に前進していきたいと思います‼︎
最後に…
「ハイチーズ‼︎」と鹿ちゃんに話しかけたらちゃんとカメラを見てくれたベストショットを!!
Go!! LAKES!★ミ
Follow @shigalakestars
☆11/7(土)、8(日)アウェイ石川戦のチケット予約は11/5(木)18時まで受付中!クラブレイクスポイントもゲット!
http://www.lakestars.net/news/detail/id/2134
☆11/14&15平和堂presents vs浜松・東三河フェニックス戦!年に一度の彦根ゲームは、有明で敗れた浜松とのリベンジマッチ!前売券発売中!
http://www.lakestars.net/news/detail/id/2131
<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>











JCDA関西予選大会
皆さん、こんにちは。
アユです!
今日からいよいよ11月!
昨日から気温もグンと下がり、もうすぐそこまで冬がやってきているんだなと感じる気候になってきましたね。
体調管理には十分気を付けて、冬支度していって下さいね。
さて、昨日は題名にもある通り、JCDA関西予選大会を拝見しに、コナオさん、ルミさん、カナコさん、アユで大阪まで行ってきました!
JCDAとは日本チアダンス協会
の略で、こちらの大会は日本最高峰のチアダンスチームが集まる大きな大会の1つなんです。
私も大学時代、以前所属していたチームで初めて出場した大会がこのJCDAだったので、すごく思い入れのある大会です!
会場では未就学の子から大人まで全国大会を目標にチームメンバーとパワー全開で息の揃ったパフォーマンスを披露していました!
懐かしい!という気持ちと同時に、チアスピリット溢れる笑顔やガムシャラに頑張る姿にとても胸を打たれ、私も初心を思い出しました。
私達もフィールドは違うかもしれませんが、同じチアスピリットを持ったチアリーダーとして、更に意識を高く持って試合に望んでいきたいと思います!!
そんな本日はレイクスチア、全体練習日です!
気合を入れて取り組んできます!!

アユ
<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>










アユです!
今日からいよいよ11月!
昨日から気温もグンと下がり、もうすぐそこまで冬がやってきているんだなと感じる気候になってきましたね。
体調管理には十分気を付けて、冬支度していって下さいね。
さて、昨日は題名にもある通り、JCDA関西予選大会を拝見しに、コナオさん、ルミさん、カナコさん、アユで大阪まで行ってきました!
JCDAとは日本チアダンス協会
の略で、こちらの大会は日本最高峰のチアダンスチームが集まる大きな大会の1つなんです。
私も大学時代、以前所属していたチームで初めて出場した大会がこのJCDAだったので、すごく思い入れのある大会です!
会場では未就学の子から大人まで全国大会を目標にチームメンバーとパワー全開で息の揃ったパフォーマンスを披露していました!
懐かしい!という気持ちと同時に、チアスピリット溢れる笑顔やガムシャラに頑張る姿にとても胸を打たれ、私も初心を思い出しました。
私達もフィールドは違うかもしれませんが、同じチアスピリットを持ったチアリーダーとして、更に意識を高く持って試合に望んでいきたいと思います!!
そんな本日はレイクスチア、全体練習日です!
気合を入れて取り組んできます!!

アユ
<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>










