レイクスチアリーダーズ ブログ

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。
Posted at

久しぶりに絵の具で

皆さんこんにちは!
カナコです!

彦根は夜も蒸し暑く寝苦しい日々が続いていますが、皆さんお住まいの地域はどうでしょうか?

最近、クーラーのついている部屋を離れもくもくと取り組んだことがタイトルにもある絵の具を使って絵を描くこと!

絵の具を使うなんていつぶりでしょう!
いつもポールペンや鉛筆だったので、いつかは使いたいなと思っていましまが、部屋を整理している時にたまたま筆が出てきたので、すぐに一式を探し出し書き始めました!

衝動にかられるとすぐに行動に移せますが、飽きるのも早いので未完成な2枚が出来上がりました(笑)



完成する日は来るのでしょうか。
またコツコツと気が向いた時に描きたいと思います!


また先日のチアフェスティバルでたくさんの綺麗なお花を頂きました☆



このお花達も絵に描きたいなと思ったのですが、なかなかのハイスキルが予想される為、少し勉強してから描くことにします!


明日は待ちに待った練習日!
毎週2回の練習が早く来て欲しくて前日からそわそわしてしまいます!

アーリーカップに向けてみんなで頑張ります!



カナコ

<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>







8月も終盤

皆さんこんにちは!ミサキです。
8月も残り1週間となりました!
8月はレイクスチアでのレッスンやチアフェスティバルもあり、あっという間の1ヶ月に感じます。
9月になればすぐにアーリーカップが待っています☆
レイクスターズの試合は9/2ですね。
私達もアーリーカップに向けて特訓中です!
お時間のある方はぜひエディオンアリーナ大阪で一緒にレイクスターズを応援しましょう!!

皆さん、夏の風物詩!!??
高校野球は見られてましたか??
私は少しだけ見ていたのですが、本当に感動がありどの学校も応援したくなります。

これは、チアあるあるだと思うのですが、ついスタンドのチアリーダーや応援団を見入ってしまうという(^ω^)
あの暑さの中での応援には物凄いパワーを感じますよね!



いつの日かの甲子園で撮った一枚です!

さあ!私もアーリーカップに向けて頑張りたいと思います!勝利を収められるように熱い声援とパフォーマンスを送ります!!

ミサキ

<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>







レイクスファミリー

こんにちは!
ルミです!!!

チアスクールフェスティバル2017が終わりました!
私の担当の彦根校は、ジュニアクラスがベストショーマンシップ賞を頂きました!
なんと3年連続で賞を受賞しました!うれしい!

レッスンは産休と育休中の為、私は今年は振り付けのみさせてもらいましたが、
子供達が目標を持って一生懸命踊る姿にとても感動しました。
舞台袖でひっそりうるうるしていました!
参加した1000人を超えるチアリーダー、みんな本当によく頑張りました!

ユズホもスクール生からメンバーになったように、この中からも未来のレイクスチアが誕生していってくれたらいいなぁ…☆

私は、みんなが「なりたい」と憧れる存在になれる様にもっともっと努力していきます!


最後にもう1人レイクスファミリー!

レイクスチアOGのマミさん
ルーキーの時の話や、近況などいろいろな話で盛り上がりました。
相変わらず穏やかなマミさんでしたよ!

♪ルミ♪

<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>








美味しいお米

みなさんこんにちは!ナナコです!

気付けば夏休みも終盤ですね。
良い思い出はできましたでしょうか?

さて、皆さんご存知かと思いますが、先週末はチアフェスでした!
初めてのチアフェス、とっても楽しかったです。
多くのスクール生を始め、トップチームで活躍する各地のチアリーダーのパフォーマンスを見ることができ刺激的な二日間でした。
改めてレイクスチアリーダーとして活動できることに誇りを感じました。
また、もっともっと皆さんの期待に応えられるように頑張らねば!と思いました。
今回のチアフェスでは照明や音響、映像などの環境が整った舞台での発表でしたが、それを上回るパフォーマンスをコートでもお見せできるよう精進します。

そして、昨日8/22(火)は「近江米初出荷セレモニーイベント」に参加してきました!
今回のイベントはカナコさん、カナさん、リナコと私の4人で盛り上げました。
記念すべき近江米初出荷にパフォーマンスを披露することができ光栄です。
私たちの出番の後にも太鼓の発表もあり、終始和やかな雰囲気でした。
中学生の頃、和太鼓部に所属していたので、久しぶりに太鼓を叩きたい!と思いながら演奏を楽しんでいました。
最後にお土産として新米で炊いたおにぎりもいただきました。



近江米は、普段食べているお米より甘くて、もちもちとした食感のとっても美味しいお米です。
次お米を買う際には、是非近江米を手にしてみてください!

JA今津町総合農センターの皆様、本日は誠にありがとうございました。



ナナコ

<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>






次はアーリーカップ!

みなさん、こんにちは!
お盆も過ぎてあっという間に8月後半。
夏休みももうすぐおわりですね。
満喫できましたか??

さて、先日開催されたチアスクールフェスティバルにお越しくださった皆様、ご来場いただきありがとうございました!!

私自身はレイクスチアとして、講師として4回目のチアフェスでした。
舞台袖から見る子どもたちはとても頼もしくなって、頑張ってきた日々を思い出しながらしみじみ感動していました。
やりきった後のみんなの清々しい笑顔がなんともたまりません!!
私がバタバタしている中、生徒にずっとついてフォローしてくださった保護者ボランティアの皆さんや他講師のおかげであの姿が見れたのだと思っています。
感謝されることよりも感謝すること、子どもたちから返ってくるものの方がずっとずっと多いように感じます。
今回も素敵な経験をさせてもらいました!!


チアフェスを通して年々全体的に子ども達のレベルが上がっていく中、トップチームとしての責任と誇りを感じています。
私たちレイクスチアもここからがスタート!
チームにとっても2日間貴重な経験ができました。


今回滋賀からは
SJC・南草津校中学生クラス (ベストパフォーマンス賞)
彦根校Jr (ベストショーマンシップ賞)
草津校Jr・野洲校Jr (オーディエンス賞)
を受賞しました!
おめでとうございます!!

その中でもベストパフォーマンス賞を受賞した2クラスは関西アーリーカップの2日目(9/2)に出演予定ですので、皆さん是非会場へお越しくださいね!
関西のトップチーム合同パフォーマンスもお楽しみに!!


今シーズンのレイクスチアリーダーズスクワットフォトもできたのでまたどこかの会場でゲットしてくださいね♫


レイナ

<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>