レイクスチアリーダーズ ブログ

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。
Posted at

レッスン



こんばんは〜リサです♪

今日は私の通う神戸のスタジオ、リサインターナショナルダンスセンターのレッスンに行ってきました☆

スタジオの名前たまたま私と一緒なんですっ☆
凄いでしょ〜(笑)

ここのスタジオには高2ぐらいから通っています!
毎回行く度に勉強になるし、刺激を沢山頂きます。

スタジオの生徒さん達もすごく仲が良いんですよ〜☆
レッスンに行って、みんなで、お喋りするのも実は楽しみなんですo(^ω^)o

自分のスキルアップの為にもレッスンってやっぱ凄い大事ですからね♪
これからも、素敵なパフォーマンスが出来る様に、試合会場に来て頂いている皆さんに楽しんでもらえる様に☆頑張りますっ!!

なので、しっかり見ててくださいねん♪(笑)

写真は、先生(前例)と私とスタジオで一緒にレッスン受けている、チアの先輩です☆実は、このお二人川中ディレクターの先輩でもあるんですよ♪実は(*´艸`)
とびきりの笑顔でハイチーズ☆


ミーティング・・・



きのうは練習後、チアメンバーでミーティングしました。
噂のあいみ城にみんなでお邪魔しました!

かわいらしーワンちゃんの熱烈な..笑お出迎え☆
かおりんとかおりちゃんは犬が苦手です。

ミーティング前にみんなで遅めのお昼をいただきました(・_・)v
あいみmamaの紫蘇とめんたいこスパはおいしかった♪


ランチの後はミーティングです。
これからの残された時間をLAKESCheerとして、プロとしてどうあるべきか、メンバーのいいところ、試合のDVDを見てパフォーマンスをチェックしたり、みんなで熱く語り合いました。

今回のミーティングは、LAKES CheerLeadersとして選ばれてこの場にやってきたことを全員が再認識できたと思います。

お互いのいいところを認め合い、それをみんなで分け合いながら成長していく。
足りない部分はみんなで補って1人1人が自信を持ってふるまえるように...
後悔しないように、そして次の世代のレイクスチアに「何か」残せるように、
1試合ずつ大切にしていこう。という当たり前の事のような気がしますが、私達は今まで必死で走ってきて周りが見えなかったんだろうと思います。

1人1人ががんばっていても、やはりバラバラで結果的にいつも注意されることは「統一感がない」「アピール力が足りない」「列が汚い」などと同じことでした。
これからはみんなで、10人の力で、「これがレイクスチアリーダーズ!!」というものを作り上げていこうと、気持ちが1つになれた気がします。

このミーティングでいろんなことを思い出しました。
最初にこなおさんから電話で、言われた事、どういう理由で選ばれたか...


今ようやく同じラインにみんなが到着して、同じ目標に向かって走り出しました。
これからはレイクスチアリーダーズとして、最初にこなおさんから聞いた自分にプラスして、更に大きく成長していきたいと強く思いました。


プロとして、求められたことができるのは当たり前だけどそれ以上のことをするのはなかなか難しいことです。
でもきのうのミーティングで、このメンバーでなら「出来る」気がします。

100%出来なくても、やろうと思う気持ちがあれば伝わるものだと信じています。

私達は皆さんの心の中に「何か」残す事ができるでしょうか...
皆さん、応援よろしくお願いします☆

リエコ