心

皆さん、こんばんは〜!
リサです。
明日は、久しぶりのホームでの試合ですね。
皆さん心と体の準備はできてますか〜?
残すところ、ホームでの試合も4試合となりました。
思えばblogも色々書いてきましたね。
練習の事やイベントの事、試合の事。チアリーダーとして・・・
どの時も変わらず私が言い続けて来た事があります。
皆さん。覚えてますか?
それは『伝える』『感じる』とゆう事でした。
パフォーマンスをする側の時は『伝える』
観客側の時は『感じる』です。
レイクスチアリーダーズをやっている時はブースターの方や会場に来て頂いている人達に、私達のパフォーマンスに込めた思いを感じて欲しいと。
皆さん何か感じ取って頂けましたか?
皆さんの『心』に少しでも届いていれば幸いです。
最後に今私が大好きな本を紹介します。
ベッキーのメッセージ&フォトブック『心のとびら』です。
ベッキーっていつも笑顔で元気でテレビで見るたびにパワーをもらえる気がします。
この本の中にも、心に響くメッセージが沢山でした。
機会があれば一度手に取ってみて下さい。
『頑張った結果、お花が咲く。そして自然と人がそのお花に気づいてくれる。こっそり種をまくんだ。こっそり水をまくんだ』 〜心のとびら〜より
長々と書きましたが、最後まで読んで頂いてありがとうございます!
さぁ!明日は皆さん、連勝に向け盛り上がっていきましょ〜☆
ラスト1回
キッズチアースクールも来週はいよいよ体育館練習になりました。
私はグンゼスポーツ南草津レイクブルーさんの時と同じく、大津イトマンスポーツクラブさんでもジュニアのクラスを担当しています。

沢山の子供達に出会うことが出来ました。
前回も子供達は本当に素直でかわいかったですが、今回もみんな素直でかわいいです♪
本当に短期間で初めての事が沢山あり壁にぶつかりながら頑張っています。
きっと保護者の皆様が一番よく理解されていると思います。
4回目はみんな集中力は最後まで保つことが出来て頑張っていました。
来週の最後の体育館練習にむけてきっと今も練習してくれているように思います。
楽しみです☆☆☆
ひさ
私はグンゼスポーツ南草津レイクブルーさんの時と同じく、大津イトマンスポーツクラブさんでもジュニアのクラスを担当しています。

沢山の子供達に出会うことが出来ました。
前回も子供達は本当に素直でかわいかったですが、今回もみんな素直でかわいいです♪
本当に短期間で初めての事が沢山あり壁にぶつかりながら頑張っています。
きっと保護者の皆様が一番よく理解されていると思います。
4回目はみんな集中力は最後まで保つことが出来て頑張っていました。
来週の最後の体育館練習にむけてきっと今も練習してくれているように思います。
楽しみです☆☆☆
ひさ