開幕目前!!

みなさん、こんにちは。
ゆかです!
とうとうホーム開幕戦まであと1日となりましたね。
ブースターのみなさん!準備はよろしいですか?
試合では、皆さんの、
『Go!Lakes!』という大きな声援を期待しています!
熱い応援をよろしくお願いしますね。
さて、昨日私達は開幕戦までの最終練習でした。
メンバーそれぞれが様々な想いを持ってここまできたと思います。
最後に川中ディレクターが私達にかけて下さった言葉。
『辛くなったら、仲間を信じて、自分を信じて頑張っていこう。』
本当に心から誇れるチームだと、自他共に認められるチームになっていきたい。だからこそ私達は上を目指して成長していくんだと、強く思いました。
10/10、開幕戦。
一人でも沢山のブースターの方の笑顔に出会えますように☆
私達の笑顔が皆さんや選手に届きますように!
レイクスの勝利を信じて!SHOOT FOR THE STARS-☆
GO LAKES!!
ユカ★
感動の...
りえこです♪♪
昨日、なんばのフラミンゴアルーシャというお洒落なLiveCafeで、Exotica CircusというSHOWを見に行ってきました。
レイクスチアから、みさこ、かな、えり姉さん、さなえサン、シィカ、そしてADのりょうこサン、昨シーズンADのまみさんと、大人数で押しかけました。
3部構成で、オープニングにエアリアルティシューという長い布を体に巻き付け空中パフォーマンス。
赤い布が巻き付いていく様がとても美しく、見入ってしまいました。。
サーカスには団長サンもいて、アニメーション(ロボットDanceみたいなDance)で出迎えてくれました(゜∀゜)
1部はポールDance。
ポールといえば、ストリップ!!というイメージですが、芸術ですよあれは!!!!
感動あり、笑いありのおもしろいSHOWでした♪
2部は日替わりで、私達が行った日はフラメンコ♪
きれのあるパフォーマンス、表情も豊かで迫力のあるDanceでした。
白鳥をイメージしたパフォーマンスもあり、自分の体を細かい筋肉やで表現するのがよく見えましたよ。
そして3部はムンスカピース☆
midori先生が踊るの初めて見るー♪とドキドキのかなチャン。
そして今回、私とシィカのお楽しみ☆昨シーズンMCでおなじみ、RISAの登場♪
「りさー!!りさかわぃー!!!」と叫ぶ叫ぶ!!
気付けば試合並にのどをやられていました(^_^;)
何より笑顔が素敵なRISA。
パフォーマンスももちろんですが、笑顔が一番輝いていました☆彡
シィカは感動して泣いていましたよ。
先生方のパフォーマンスはもちろん素晴らしく、カツオ先生の煽りで更に盛り上がり、ほんとに楽しい時間でした。。
人の心を動かすパフォーマーになれるよう私も頑張ります(゜ー゜)v
写真はかわいいRISAちゃんと、へんてこりンなRiekoさんです(´∀`;)あちゃー...
創作料理

皆さんこんばんは。台風の行方が気になってしょうがないアイミです。
家では雨戸を全て閉め、台風に備えました。自然は本当に怖いです。皆さんもどうか気をつけてくださいね。
今日は台風が怖く外に出られないので、家でゆっくりとすることにしました。
こういうときはコタツに丸まり、家族皆でおいしいご飯を食べて、リラックスして疲れをとるのが一番!!
ということで、得意の創作料理を作ってみました。
・まずは、鶏肉、玉ねぎとご飯を炒め、塩コショウでシンプルなピラフを。
・そして、昨晩のご飯・ポトフの煮詰まったスープと冷凍保存していたデミグラスソース(ハヤシライスの残り)を合わせ、ワインやバターで少し味にコクをだしながら煮ます。
・耐熱皿にさっきのピラフを入れ特性デミグラスソースをかけます。後は生卵を入れ、チーズとパルメザンチーズをのせてオーブンで5分程待つだけ。
あっという間に熱々特製デミグラスドリアの出来上がり!!
今日は洋風にしてみました。味は本当においしいですよ!!
ドリアは簡単であまり物を色々使い、おいしくできるのでお勧めです☆
本当はガーリックライスにしたかったのですが、明日もお仕事なのでやめておきました。
ソースは洋風、和風、中華といろいろアレンジしてもどれもいけます。
コーンポタージュスープの粉をホワイトソースにしてもおいしく出来るんですよ。
皆さんも一度やってみてください。
創作料理は私のストレス解消法の一つ。
作った料理で家族との団欒を楽しみ、そして明日の元気とパワーへとつなげます。
これで明日の練習も頑張れそうです!!
いよいよホーム開幕戦が近づいてきましたね。
先日、私も滋賀レイクスターズVS京都ハンナリーズの開幕戦見に行ってきましたよ。
一日目の勝利は、久々に大ハッスルしました。
2日目は負けてしまいましたが、第4クウォーターの追い上げをパソコンで見て、ワクワクしました。
ホーム開幕に備え、私もパワーをつけ、ブースターの皆さんや選手の皆さんに負けないように勢いつけて行きたいと思います。
みんなで会場を1つにして、まずはホーム2連勝!!
頑張っていきましょうね!!
☆アイミ☆
パイプ役☆

みなさん、こんばんは☆
シィカです。
さてさて、今日は私の意外な(?)一面をみなさんにご紹介したいと思います!
小さいときから、テレビにあまり執着がなく、学校などでも最近のテレビ番組やアーティストの話題にはなかなかついていけない私ですが…
そんな私でも欠かさずみていた番組があります!
それは…
プリキュア(笑)
「ふたりはプリキュア」から「yes!プリキュア5 go!go!」まで毎朝欠かさずみていました。
でも、今の「フレッシュプリキュア」は練習時間が早まったので観られなくなってしまいました(泣)
残念…。
プリキュアから疎遠になってしまった私ですが、最近またまたプリキュアと関わることができたのです!(笑)
今、私は草津でキッズチアスクールの講師を務めさせて頂いているのですが、対象年齢がキッズクラスは三歳から小学生未満、ジュニアクラスが小学生ということなので、
「キッズクラスだったらプリキュア世代?!」
と思った私は9月末に行われたプレレッスンでプリキュアの曲で振り付けをしてみました。
すると、キッズ達が想像以上に喜んでくれて、中には元気に歌いながら踊ってくれるキッズ達までいたんです♪
そんなキッズ達をみると、TSUTAYAでプリキュアのアルバムを借りる時の恥ずかしさなんて吹っ飛んでいきました(笑)
試合会場では選手とブースターのみなさんのパイプ役になるチアリーダーズですが、キッズクラスではプリキュアが私とキッズ達のパイプ役を果たしてくれました。
ありがとう、プリキュア☆
10月12日には守山校でプレレッスンが行われます。
守山校も私が講師を務めさせて頂くので、みなさん是非参加してくださいね
元気にお会いできるのを楽しみにしています!
シィカ
打倒インフル
こんにちは。えりです。
一昨日から職場で全員マスク装着!の指令がでました。
おさまりませんね…インフル…
みなさんは、ご無事ですか?
お仕事の為に感染防止、はもちろんですが、
今は、いや、有明に行くまでは!絶対にインフルに負けられないのです!!!
熱い応援を選手に届ける為には、元気でなくちゃ!
みなさんも大切な大切なレイクスの一員ですから、
しっかり予防して元気な姿を試合会場で見せてくださいね☆
週末は、ホーム開幕戦ですね!
滋賀県での初勝利☆へ、私達のPowerでレイクスを導きましょう!
ブースターのみなさん、頼りにしてますよ!
えり