レイクスチアリーダーズ ブログ

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。
Posted at

勝利☆

みなさん、こんばんは☆
シィカです!

浜松戦バスツアーに行かれてた方、お疲れ様でした。
bjtvにしっかり映っていましたよ!
現地にレイクスブルーが多いと心強いですネ。

そして!みなさんの熱いブーストが選手に届きました。
強豪浜松に見事勝利ッ☆
この勢いで、来週のホームゲームでは仙台に二連勝してもらいましょう。
心強いレイ選手も帰ってきてくれましたしネ♪

そんな来週のホームゲームに向けて…

私たちは日曜日練習でした。
木曜日は、学校や仕事の為夜からの練習で時間が短い為、日曜日の練習は、とても貴重です。
シーズンが始まると、日曜日の練習は減りますからネ。

今日の練習は一人一人が集中できていて、とても良い雰囲気でした。
一体感を感じて踊ることができ、段々チームワークが出てきました。

シーズン後半は、もっと仲間のことを意識して、一体感のある迫力あるパフォーマンスを披露していきたいと思います。
グッと結束力を高めたレイクスチアリーダーズを乞うご期待♪

…と、自らプレッシャーをかけておきます。
仙石さんでいう「この緊張感を楽しめ!ブースター!」みたいな(笑)

期待を裏切らないよう、頑張ります!


ここでみなさんにご質問♪

みなさん、自己PRできますか?(笑)

最近、自分のアピールポイントって何だろう?
と考えているのですが、簡単そうにみえて難しいですね。

自分では自分のことをわかっているつもりでいましたが…

どうして?それで?…
と考えていると、どうしてだろう?と思い止まってしまいます。


みなさんも一度考えてみて下さい。
そして、いいアイディアがあれば来週のホームゲームで教えて下さいネ(笑)

それでは、2010年に初めてみなさんとお会いできるのを楽しみにしています。
元気な姿でお会いしましょうネ☆

シィカ

初練習☆2



皆さんこんばんは、そしてあけましておめでとうございます。

昨日はレイクスチアリーダーズの練習初めでしたよ。

向かう途中米原辺りが雪で真っ白になっていてびっくりしましたが、皆さん大丈夫でしたか?


皆も元気かな?と思っていたら、
さすがレイクスチアリーダー全然心配無用でした


こんなに会わなかった日が無かったので、凄く久々な気がしたのはもちろん、何故かオーディション受かった頃みたいな気分になって、いつもの練習がとても新鮮に感じてしまいました。

写真はヒサさんと練習後に撮った写真です♪


年が開けていよいよ09-10シーズンも中盤から終盤に向かって行きますね。
皆さん今年も、パワー全開で熱く熱くレイクスを応援して行きましょう☆


かこ

初練習☆

みなさん
あけましておめでとうございます。
カナです。

みなさんは、素敵なお正月を過ごされましたか?

私は、美味しいモノを食べたり、素敵な時間を過ごしたりととても充実したお正月を過ごせました☆☆

楽しい時間はすぎるのが早いですよね(>_<)

夢から現実に引き戻されるような。。。
そんな感じがします(T_T)

さぁ
今日は2010年初練習日です!!

レイクスチアリーダーズのみんなに会うのが楽しみですo(^∇^o)(o^∇^)o

会っていないのは、1週間くらいだけなのに、すごく久しぶりに会う感じがします。


気を引き締めて
今からグンゼさんに行ってきます☆

来週末には県立体育館で仙台89ERSとの試合もあります。
お正月休みだったからといってレベルが下がったなんて思われないよう、最高のパフォーマンスを届けられるよう、しっかり練習してきますね!!


カナ☆


2010年☆

新年明けましておめでとうございます、サナエです。

お正月休みが明けて、明日からまたレイクスチアも新年一回目の練習です。

今年のお正月、皆さんはどのように過ごされましたか?

私は今年も近くの神社にお参りをして、おみくじをひいて帰ってきました。

ひいたおみくじはなんと『大吉』!!
幸先いいですね♪

願い事:叶う
他人の言動に迷わないこと
心静かに事にあたればよい結果が得られるでしょう

と書かれていました。
うーん、意味深ですね。
いつも占いはあまり気にする事はないですし、すぐに内容は忘れてしまいますが、今年は、自分のチアのパフォーマンスにおいて、おみくじの内容がどんな事を意味するのか色々考えてみたりしました。

また、お正月は家族揃ってご飯をゆっくり食べる事もできました。

毎年、お鍋や手巻き寿司を食べるのが、サナエ家の恒例行事です。

写真は手巻き寿司の写真です。
色が鮮やかで美味しそうでしょ?
沢山の人と食事するのって、本当に何倍にもご飯が美味しく感じられますよね。

レイクスの活動などで忙しいですが、今年も家族との時間は大切にしたいなぁと思います。
お正月ゆっくり出来たので、また一年頑張るぞ‐!!
今年も皆さんにとっても素敵な一年になりますように。


躍年



皆さん、明けましておめでとうございます。

まだまだお正月気分が抜けきれないアイミです☆

皆さんはどのようなお正月を過ごされましたか?

私はお正月は、家族や友人とゆったりと、時にバーゲンで激しく、時に金魚すくいで無邪気に、時に外食でゴージャスに、そして最後はまたまたコタツに帰りました。
あっという間でしたが、充実したお正月を過ごすことができましたよ。

さてさて毎日必ず夢を見るという私。いつも自分勝手に夢占いしているのですが、今年の初夢は変な夢でした。

私は正義のスパイなんです。悪の組織を消滅させるため、その組織の一員となりすまし、潜入。そして遂に大ボスと対決。
そこで目が覚めました。大ボスは鬼の形相で怖くて、私は震えながら戦ってました。へんてこな夢です。

まあ自分なりにいいように解釈してみました。

今年の干支にちなんで「虎穴に入らずんば虎児を得ず」

後漢書の班超の言葉で、危険を避けていては成功できないという意味ですが、私なりに解釈をすれば、「自分から何かに挑戦していかなければ、望みはかなわない」ということです。

初夢の私は自らの危険を冒してまさに敵地に潜入、そしてボスと対決しました。

今年もいろんな事があると思います。楽しいことも困難も。でも私は全てをなすがままに受け入れるのではなく、いろんな扉を自ら見つけに行きたいです。

そして目の前にある扉を開けて生きたいと思います。開かないのなら、手を変え、技を変え何度もチャレンジを。


どんなに重い扉も開けられるように、困難もチャンスに変えていけるようにもっと自分を強くしていく。


今年は私にとって「躍年」!!そう、躍年にすること。

これが夢の忠告、そして私の目標です。


さあ皆さんは、扉を開ける準備はできましたか?


1つになって有明という扉を開けにいきましょう。そこにはきっと金色の紙吹雪が見えるはず。

今年も宜しくお願いします!!



アイミ☆