元気玉☆
カナです。
レイクスを愛するブースターの皆様、先週末は熱いブースト本当に有り難うございました。
会場にいる2000の気持ちが一つになって、2000の心の元気玉でハンナリーズに見事勝利することが出来ましたねo(^-^)o
元気玉とは、ドラゴンボールに出てくる技なのですが、どんなに強い悟空でもピンチに追いやられたり、一人ではどうすることも出来ない事があります。
しかし、たくさんの人達の「元気」を集めることによって、元気玉が生まれて悪者をやっつけることができます。
2000人の「勝ちたい」の気持ちが一つになったから、どんなものにも負けない強いパワーが生まれたのですね(^-^)
サナエさんのBLOGにもありましたが、私もみなさんの声やみなさんの笑顔が頭に焼き付いて離れません!!
二時間の試合展開の中に表れる、みなさんの嬉しそうな顔、悔しそうな顔、ハラハラドキドキの顔、涙ぐむ顔、今でもはっきり思い出せます。
本気で悔しがったり、飛び上がるくらい本気で喜んでくれる、レイクスを大好きでいてくれるみなさんが、私は本当に大好きです(≧▼≦)
一つの事に夢中になったり一つの事に本気になれる人ってすごく素敵だと思いませんか?
素敵すぎますね☆
そんなみなさんと、絶対有明けに行きたいです!!
行きますよ!!
一緒に戦いましょうね。
最後の最後まで(^_-)

大分戦も「絶対勝つぞー!!」
P.S
ちなみに、レイクスチアリーダーズの皆は知ってますが、私の初恋は、ドラゴンボールの悟空でした(笑)
GO GO LAKES!!
カナ☆
レイクスを愛するブースターの皆様、先週末は熱いブースト本当に有り難うございました。
会場にいる2000の気持ちが一つになって、2000の心の元気玉でハンナリーズに見事勝利することが出来ましたねo(^-^)o
元気玉とは、ドラゴンボールに出てくる技なのですが、どんなに強い悟空でもピンチに追いやられたり、一人ではどうすることも出来ない事があります。
しかし、たくさんの人達の「元気」を集めることによって、元気玉が生まれて悪者をやっつけることができます。
2000人の「勝ちたい」の気持ちが一つになったから、どんなものにも負けない強いパワーが生まれたのですね(^-^)
サナエさんのBLOGにもありましたが、私もみなさんの声やみなさんの笑顔が頭に焼き付いて離れません!!
二時間の試合展開の中に表れる、みなさんの嬉しそうな顔、悔しそうな顔、ハラハラドキドキの顔、涙ぐむ顔、今でもはっきり思い出せます。
本気で悔しがったり、飛び上がるくらい本気で喜んでくれる、レイクスを大好きでいてくれるみなさんが、私は本当に大好きです(≧▼≦)
一つの事に夢中になったり一つの事に本気になれる人ってすごく素敵だと思いませんか?
素敵すぎますね☆
そんなみなさんと、絶対有明けに行きたいです!!
行きますよ!!
一緒に戦いましょうね。
最後の最後まで(^_-)

大分戦も「絶対勝つぞー!!」
P.S
ちなみに、レイクスチアリーダーズの皆は知ってますが、私の初恋は、ドラゴンボールの悟空でした(笑)
GO GO LAKES!!
カナ☆
コートの上には☆
おはようございます、サナエです☆
週末はレイクスへ沢山の心をありがとうございました。

こんな嬉しい差し入れや

手紙まで。
皆さんには感激させられっぱなしです(涙)
皆さんの想いをのせて
レイクスターズのチアリーダーズとして今期では最高の形に持っていく事が出来た気がします。
オープニングパフォーマンス後、控え室でこなおさんが「今年初めて感動した、良かったよ」と言って下さいました。
ここまで言ってもらえたのは今期初ですよ!
昨晩パフォーマンスをビデオで見直して、思わず涙がこぼれました。
涙の理由はビデオに映っていた、大きな大きなブースターの方々の声援。
バトンやラインダンスの時は特に大きくなる。
そこには10人のメンバーだけではなく何百人というブースターの方の姿が一緒にコートに見えました。
チアリーダーズは試合中、選手とコートには立てませんが、コートに気持ちを置いて闘っています。
それと同じ。
ブースターの皆さんの気持ちが私達チアリーダーズと一緒にコートに。
大きな大きな声援と手拍子を全身で感じ、会場を見渡し、一人一人の方の顔を見て落ち着いてパフォーマンス出来ました。
本当に本当にありがとうございました。
今回の試合にしかない、絶対最高のパフォーマンスをしたい理由が私にはありました。
試合後、皆さんと初めてコートを一周してチアリーダーズもハイタッチをさせて頂く事が決まっていたからです。
納得のいくパフォーマンスをした上でないと、心から笑顔でハイタッチ出来ない気がしたから、何としても形にしたかった。
試合後も会場に残って手を伸ばして待っていて下さって、ありがとうございました。本当に嬉しかった。
今でも皆さんの笑顔が忘れられません。
皆さんの笑顔を胸に、いざ有明へ!
試合後のミーティングのこなおさんの「厳しくいくよ!」の一言も胸にしっかりと刺さりましたしね(笑)。
気合い充分です。
まずは、今週祝日、チアリーダーズは長浜でアメリカンフットボールのイベントに参加してレイクスをしっかりアピールしてきます。
その足でえりさんと土曜日は大分戦へ、
試合終了と同時に会場を飛び出して日曜日の滋賀でのチアリーダーズ練習へ。
さあ、有明までレイクス一色でぐんぐん行きますよ~!
Go Go Lakes!!
サナエ
週末はレイクスへ沢山の心をありがとうございました。

こんな嬉しい差し入れや

手紙まで。
皆さんには感激させられっぱなしです(涙)
皆さんの想いをのせて
レイクスターズのチアリーダーズとして今期では最高の形に持っていく事が出来た気がします。
オープニングパフォーマンス後、控え室でこなおさんが「今年初めて感動した、良かったよ」と言って下さいました。
ここまで言ってもらえたのは今期初ですよ!
昨晩パフォーマンスをビデオで見直して、思わず涙がこぼれました。
涙の理由はビデオに映っていた、大きな大きなブースターの方々の声援。
バトンやラインダンスの時は特に大きくなる。
そこには10人のメンバーだけではなく何百人というブースターの方の姿が一緒にコートに見えました。
チアリーダーズは試合中、選手とコートには立てませんが、コートに気持ちを置いて闘っています。
それと同じ。
ブースターの皆さんの気持ちが私達チアリーダーズと一緒にコートに。
大きな大きな声援と手拍子を全身で感じ、会場を見渡し、一人一人の方の顔を見て落ち着いてパフォーマンス出来ました。
本当に本当にありがとうございました。
今回の試合にしかない、絶対最高のパフォーマンスをしたい理由が私にはありました。
試合後、皆さんと初めてコートを一周してチアリーダーズもハイタッチをさせて頂く事が決まっていたからです。
納得のいくパフォーマンスをした上でないと、心から笑顔でハイタッチ出来ない気がしたから、何としても形にしたかった。
試合後も会場に残って手を伸ばして待っていて下さって、ありがとうございました。本当に嬉しかった。
今でも皆さんの笑顔が忘れられません。
皆さんの笑顔を胸に、いざ有明へ!
試合後のミーティングのこなおさんの「厳しくいくよ!」の一言も胸にしっかりと刺さりましたしね(笑)。
気合い充分です。
まずは、今週祝日、チアリーダーズは長浜でアメリカンフットボールのイベントに参加してレイクスをしっかりアピールしてきます。
その足でえりさんと土曜日は大分戦へ、
試合終了と同時に会場を飛び出して日曜日の滋賀でのチアリーダーズ練習へ。
さあ、有明までレイクス一色でぐんぐん行きますよ~!
Go Go Lakes!!
サナエ