びわこジャズフェスティバル☆

今日は午前中グンゼで練習をして、午後から東近江のびわこJazzフェスティバルに出演してきましたよ。
八日市駅を降りてから、メイン会場のある東近江市役所までの道路沿いに何ヵ所もステージがあって町中に音楽が溢れていました♪


ジャンルも様々、観客の方も小さなお子さんからおじいちゃん・おばあちゃんまで様々!
お馴染みのホットリミットも一緒に踊って、すごく素敵なイベントでしたよ。

東近江市では、来シーズン布引体育館で試合が開催予定ですので、また会場で一緒にホットリミットを踊りたいですね。
でもその前に、、
そう今週末は守山でホーム最終戦があります☆
皆さん、今週末はゼヒ守山に来てください!!
カコ
イベント☆
みなさんこんにちは☆彡
カナです。

昨日は、大津プリンスホテルで「大津ライオンズクラブ チャーターナイト50周年記念例会」のイベントに出演させていただきました。
さかのぼれば、
私が初めて、レイクスチアリーダーズとして出演させていただいたイベントも、ここ大津プリンスホテルでした。
ドキドキ、ガチガチで緊張しまくりで、笑顔が引きつらないように必死だったのを覚えています。

だからこの場所は、とても思い入れの強い場所なのです。
そんな場所で、昨日はオールメンバーでパフォーマンスが出来て良かったです。

控え室で、パフォーマンスの確認をしたり、緊張感のあるなかで、メンバーとお喋りしながら楽しくお弁当を食べたり、という時間を過ごせるのもあと少しですね(;_;)
時間が経つのは本当に、あっという間です。
家族以上に一緒にいる時間が長かったり、当たり前のようにいつも隣にいてくれた大切な仲間と過ごせる時間も残り少ないと考えると…
自分の大切な宝物を失ってしまうような、何だかやるせない気持ちになりますね(;_;)
残りの練習、残りのイベント残りの試合では仲間と、
一緒にパフォーマンス出来る事のありがたみ。
一億人分の、アイミさん、カオリさん、リエコさん、ヒサさん、シィカ、エリさん、サナエさん、カコ、ミサコに出会えた事のありがたみを感じがら、一瞬一瞬を楽しみながら過ごしていきたいと思いました。
P.S
レイクス見事!!
高松に勝利しましたね☆彡この調子で連勝してもらいましょう!!
カナ☆
カナです。

昨日は、大津プリンスホテルで「大津ライオンズクラブ チャーターナイト50周年記念例会」のイベントに出演させていただきました。
さかのぼれば、
私が初めて、レイクスチアリーダーズとして出演させていただいたイベントも、ここ大津プリンスホテルでした。
ドキドキ、ガチガチで緊張しまくりで、笑顔が引きつらないように必死だったのを覚えています。

だからこの場所は、とても思い入れの強い場所なのです。
そんな場所で、昨日はオールメンバーでパフォーマンスが出来て良かったです。

控え室で、パフォーマンスの確認をしたり、緊張感のあるなかで、メンバーとお喋りしながら楽しくお弁当を食べたり、という時間を過ごせるのもあと少しですね(;_;)
時間が経つのは本当に、あっという間です。
家族以上に一緒にいる時間が長かったり、当たり前のようにいつも隣にいてくれた大切な仲間と過ごせる時間も残り少ないと考えると…
自分の大切な宝物を失ってしまうような、何だかやるせない気持ちになりますね(;_;)
残りの練習、残りのイベント残りの試合では仲間と、
一緒にパフォーマンス出来る事のありがたみ。
一億人分の、アイミさん、カオリさん、リエコさん、ヒサさん、シィカ、エリさん、サナエさん、カコ、ミサコに出会えた事のありがたみを感じがら、一瞬一瞬を楽しみながら過ごしていきたいと思いました。
P.S
レイクス見事!!
高松に勝利しましたね☆彡この調子で連勝してもらいましょう!!
カナ☆
覚悟
こんにちは、サナエです。
昨日もいつも通り、えりさんとの金曜日自主練を終え、
「お腹空き過ぎて無理!!」ということで腹ごしらえに行きました。
いつも飲むいちごミルクが、春になって「完熟」いちごミルクにレベルアップ。
私達のテンションも深夜ながらアップです♪

ご飯を食べながらもやっぱり話すのはチアの事ばかり。
学生の頃と変わりませんね。
一昨日はアイミさんのブログの通り、レイクスチアリーダーズの練習でした。
今回は今までにない雰囲気で、練習後は悔しい気持ちでいっぱい。
緊張感? 焦り?
とにかく私は微妙な力が入って、思う様にパフォーマンスが出来ませんでした。
こなおさんからも練習の最後に
「皆、今のままでいくと不完全燃焼になりそう。気持ちがあることはすごく分かるけど、力を抜いて」とアドバイスがありました。
勿論、皆、一回でも多くコートに立つ事を心から願い、選手を信じています。
でもゲームの結果次第で、いつが最後のパフォーマンスになるか分かりません。
オーディションを受けて、レイクスチアリーダーズのメンバーとなって一年間、
仕事が終わって殆ど毎日8時位から深夜まで、そして休日も一日中☆
思えば凄い時間を、自分のパフォーマンスと向き合ってきました。
一試合一試合、最後と思って完全燃焼するつもりで。
でも、いざ本当にその現実を突きつけられてこうなるっていうことは
どこかでまだ甘えがあって覚悟が出来てなかったんだと思います。
やればやる程、足りない部分が分かって、満足できないものかもしれませんが。
でも、ここまで来て不完全燃焼なんて絶対嫌です!
心の準備が出来てなくとも、試合の日はやって来る。
もう一度、一年間やってきた事を信じて、
必ずメンバー全員で万全な状態で来週末の試合を迎える事ができるよう
気持ちを持っていきたいと思います。
皆さん、最高に輝くレイクスチアリーダーズを待ってて下さいね!
今日はチアリーダーズ全員で大津でイベント参加。
明日も東近江のジャズフェスタに出演します。
イベント会場の方だけでなく、高松で闘っている選手へ、高松に乗り込んで下さっているブースターの方へも届ける気持ちでパフォーマンスしてきたいと思います。
GO!GO!LAKES!!
サナエ
昨日もいつも通り、えりさんとの金曜日自主練を終え、
「お腹空き過ぎて無理!!」ということで腹ごしらえに行きました。
いつも飲むいちごミルクが、春になって「完熟」いちごミルクにレベルアップ。
私達のテンションも深夜ながらアップです♪

ご飯を食べながらもやっぱり話すのはチアの事ばかり。
学生の頃と変わりませんね。
一昨日はアイミさんのブログの通り、レイクスチアリーダーズの練習でした。
今回は今までにない雰囲気で、練習後は悔しい気持ちでいっぱい。
緊張感? 焦り?
とにかく私は微妙な力が入って、思う様にパフォーマンスが出来ませんでした。
こなおさんからも練習の最後に
「皆、今のままでいくと不完全燃焼になりそう。気持ちがあることはすごく分かるけど、力を抜いて」とアドバイスがありました。
勿論、皆、一回でも多くコートに立つ事を心から願い、選手を信じています。
でもゲームの結果次第で、いつが最後のパフォーマンスになるか分かりません。
オーディションを受けて、レイクスチアリーダーズのメンバーとなって一年間、
仕事が終わって殆ど毎日8時位から深夜まで、そして休日も一日中☆
思えば凄い時間を、自分のパフォーマンスと向き合ってきました。
一試合一試合、最後と思って完全燃焼するつもりで。
でも、いざ本当にその現実を突きつけられてこうなるっていうことは
どこかでまだ甘えがあって覚悟が出来てなかったんだと思います。
やればやる程、足りない部分が分かって、満足できないものかもしれませんが。
でも、ここまで来て不完全燃焼なんて絶対嫌です!
心の準備が出来てなくとも、試合の日はやって来る。
もう一度、一年間やってきた事を信じて、
必ずメンバー全員で万全な状態で来週末の試合を迎える事ができるよう
気持ちを持っていきたいと思います。
皆さん、最高に輝くレイクスチアリーダーズを待ってて下さいね!
今日はチアリーダーズ全員で大津でイベント参加。
明日も東近江のジャズフェスタに出演します。
イベント会場の方だけでなく、高松で闘っている選手へ、高松に乗り込んで下さっているブースターの方へも届ける気持ちでパフォーマンスしてきたいと思います。
GO!GO!LAKES!!
サナエ
あと何回

春の訪れはどこへやら?
また冬みたく寒いですね。
先週末はアウェイ戦、皆さんお疲れ様でした。
月曜日は声が出ない人が多かったのでは?
絶対、レイクスブースター専門の喉のお医者さん必要だと思うこの頃です。
惜敗でしたが、また勝利を信じて応援宜しくお願いします。
さて、シイカのブログにあったけれど、日曜日はメンバーでランチに行きました。
その時の1コマ。
私がカコに「カコのカッコウは春らしくてカッコいいねぇ。」と素晴らしいダジャレを言い、ニンマリと皆の顔を見渡すと、
リエコが「見たらあかん。相手したらあかんよ。」と、
シイカが「あんなぁ、長い時間一緒に居ると、いちいち反応してたら疲れるよ。」と。 笑ってくれたのはカコだけでした……。
皆、私の扱い(シイカはプロ級)にも慣れ?? 色んな話をして楽しい時間を過ごしました。
いやいや、まだまだめげません!
皆、ちゃんと聞いてね!!
でも、初めて皆でランチをしたときはきっと、もっとぎこちなかったです。
そんなことを思い出していました。
今の私達には一緒に過ごした時間の分の思い出、自信、信頼、誇りがあります。 後残り少ないメンバーとの時間も大切に、内容の濃いものにしていきたいなと思います。
そして、冷静に何ができるかをそれぞれがちゃんと見つめ、レイクスチアリーダーズとして心から楽しんで表現できたらと思います。
あー、後何回皆とレイクスチアとして活動できるだろう。
あー、後何回素晴らしいダジャレで笑わせることができるだろう…。
さあ、今週末は高松戦!! 気持ちを切り替えて、もちろん勝利ですよ!!
P.S 写真は昨日の練習後。カコが帰っちゃって映ってないのが残念。カコごめんね。みんなで鼻の下からダブルピースと言っているのに、若くなる程裏切り者が何人か…。可愛く映りすぎです!
エリがばっちりですね。
リエコ起きて!
アイミ☆
今週末は高松ですネ☆
高松といえばうどんですね。
今週末はうどんを食べて勝利祈願しましょう☆☆
そして、ちょっと時間が経ってしまいましたが、東大阪アリーナへ応援に駆け付けてくださったたくさんのブースターの皆さんお疲れ様です。
土曜に私もみさことベンチ裏で、ブースターさんに囲まれて観戦☆
会場にはすでにシィカ、あいみ姉さん、えり姉さん、さなえサン、かおりチャンがレイクスブルーを身に着けてスタンバイしていました。
とりあえず腹ごしらえして(*^_^*)
試合が始まると、レイクスブースターの凄まじさを感じました。
大阪の会場なのに聞こえるのは滋賀で聞き慣れた声ばかり☆
ここまで熱く応援されると、こっちがジーンと来てしまいつ_;)
翌日のブログを見ても、レイクスターズに叱咤激励、感謝の気持ち、これからも応援し続けますとあり感動です。
残りの試合、ブースターの気持ちに応えるプレイが出来るように私達は選手の背中を押し続けます。
土曜にテレビで観戦されていたキッズチアのママに、
「先生の髪のボリュームがすごい」
と、テレビに目立っていたようで...(*^^*)
普段はアイロンしないんで、けっこう髪の毛多くて癖毛なんでほんともじゃもじゃになるんです。
どんないいトリートメントを使っても落ち着かない髪の毛は、一生落ち着くことはないでしょう。。。

写真はジュニアクラスの女の子にもらった御守り♪
これでDanceが上手になりますネ(^ー^)v
では。
りえこ
今週末はうどんを食べて勝利祈願しましょう☆☆
そして、ちょっと時間が経ってしまいましたが、東大阪アリーナへ応援に駆け付けてくださったたくさんのブースターの皆さんお疲れ様です。
土曜に私もみさことベンチ裏で、ブースターさんに囲まれて観戦☆
会場にはすでにシィカ、あいみ姉さん、えり姉さん、さなえサン、かおりチャンがレイクスブルーを身に着けてスタンバイしていました。
とりあえず腹ごしらえして(*^_^*)
試合が始まると、レイクスブースターの凄まじさを感じました。
大阪の会場なのに聞こえるのは滋賀で聞き慣れた声ばかり☆
ここまで熱く応援されると、こっちがジーンと来てしまいつ_;)
翌日のブログを見ても、レイクスターズに叱咤激励、感謝の気持ち、これからも応援し続けますとあり感動です。
残りの試合、ブースターの気持ちに応えるプレイが出来るように私達は選手の背中を押し続けます。
土曜にテレビで観戦されていたキッズチアのママに、
「先生の髪のボリュームがすごい」
と、テレビに目立っていたようで...(*^^*)
普段はアイロンしないんで、けっこう髪の毛多くて癖毛なんでほんともじゃもじゃになるんです。
どんないいトリートメントを使っても落ち着かない髪の毛は、一生落ち着くことはないでしょう。。。
写真はジュニアクラスの女の子にもらった御守り♪
これでDanceが上手になりますネ(^ー^)v
では。
りえこ