一番欲しいもの★
カナです(^_-)
レイクス首位をキープしていますね☆すごいっ!!
この勢いで、今週末も連勝しちゃいましょう!
さて、先週日曜日は、大阪にあるみどり先生のスタジオでのレッスンでした。
新しいクォーターの振り付けが一曲つきましたよ。
すごくカッコイイので、早く皆さんにお見せしたいな!ワクワク★
その前にクリスマスでしたね。
お楽しみに!!
そして、滋賀県メンバーでの帰りの電車の中はアイミさんの怖すぎる話に泣きそうになりながら、隣には余裕そうなミチャコがいたり(笑)
滋賀に着くと寒すぎてシィカと「どこでもドアがあったらいいなぁ~」
なんて話をしていました(笑)
大阪メンバーが「滋賀寒いわ~」って言うと、
シィカが「寒くないし」って怒ります(笑)
確かに寒いですけど滋賀LOVE★★
よしっ!
今年のクリスマス、サンタさんには、どこでもドアをお願いしよっと★
なんて(笑)

それではみなさん、
今週末、県立でお会いしましょうね。
カナ★★
レイクス首位をキープしていますね☆すごいっ!!
この勢いで、今週末も連勝しちゃいましょう!
さて、先週日曜日は、大阪にあるみどり先生のスタジオでのレッスンでした。
新しいクォーターの振り付けが一曲つきましたよ。
すごくカッコイイので、早く皆さんにお見せしたいな!ワクワク★
その前にクリスマスでしたね。
お楽しみに!!
そして、滋賀県メンバーでの帰りの電車の中はアイミさんの怖すぎる話に泣きそうになりながら、隣には余裕そうなミチャコがいたり(笑)
滋賀に着くと寒すぎてシィカと「どこでもドアがあったらいいなぁ~」
なんて話をしていました(笑)
大阪メンバーが「滋賀寒いわ~」って言うと、
シィカが「寒くないし」って怒ります(笑)
確かに寒いですけど滋賀LOVE★★
よしっ!
今年のクリスマス、サンタさんには、どこでもドアをお願いしよっと★
なんて(笑)

それではみなさん、
今週末、県立でお会いしましょうね。
カナ★★
大事な宝物達
今週は、年内ラストのホームゲームですね。
12月19日(日)のハーフタイムショーには、キッズチアスクール南草津校の発表会があります!!
今回は難しいダンスにチャレンジしました☆
子ども達の頑張る姿はとても新鮮で、心が温まります。
小さな子どもが、一生懸命振り付けを覚えて、小さな手でポンポンを持って精一杯のダンスを見せてくれます。
ジュニアクラスは、全員の気持ちが一つになりました!!
振り付けやフォーメーションを覚える集中力がすごかったです。
途切れることがなくなったのです。
キッズ、ジュニアとも、みんな頑張ろう!という気持ちが伝わってきました。
もちろん、いつも見てくれているお母さん方からも。
子どもは純粋で、先生の気持ちを素直に受け取って踊ってくれます。
こっちも本気でぶつからないと、子どもには通じないのです。
それは4歳の、小さな子もおなじです。
出来なくて泣く子もいました。
でも、それはわたしの中の大事な宝物になりました。
この涙がいつか、この子の中できらきら輝く宝石のような笑顔に変わると信じています。
みんな頑張りました。
本番のコートの上で、たくさんの輝く小さな宝物達が会場を温めてくれます。
皆さん、19日は県立体育館へキッズチアリーダーズの笑顔に会いに来てくださいね☆
では。
リエコ先生
p.s
写真は、キッズからもらったぬいぐるみです。

12月19日(日)のハーフタイムショーには、キッズチアスクール南草津校の発表会があります!!
今回は難しいダンスにチャレンジしました☆
子ども達の頑張る姿はとても新鮮で、心が温まります。
小さな子どもが、一生懸命振り付けを覚えて、小さな手でポンポンを持って精一杯のダンスを見せてくれます。
ジュニアクラスは、全員の気持ちが一つになりました!!
振り付けやフォーメーションを覚える集中力がすごかったです。
途切れることがなくなったのです。
キッズ、ジュニアとも、みんな頑張ろう!という気持ちが伝わってきました。
もちろん、いつも見てくれているお母さん方からも。
子どもは純粋で、先生の気持ちを素直に受け取って踊ってくれます。
こっちも本気でぶつからないと、子どもには通じないのです。
それは4歳の、小さな子もおなじです。
出来なくて泣く子もいました。
でも、それはわたしの中の大事な宝物になりました。
この涙がいつか、この子の中できらきら輝く宝石のような笑顔に変わると信じています。
みんな頑張りました。
本番のコートの上で、たくさんの輝く小さな宝物達が会場を温めてくれます。
皆さん、19日は県立体育館へキッズチアリーダーズの笑顔に会いに来てくださいね☆
では。
リエコ先生
p.s
写真は、キッズからもらったぬいぐるみです。
