レイクスチアリーダーズ ブログ

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。
Posted at

終わりました。

先週末で、ファイナルを含め今シーズン全日程が終了しましたね。

浜松・東三河フェニックスの皆さん、優勝おめでとうございます☆


私達は、ファイナルへは進めなかったものの、
プレイオフファーストラウンドホーム開催で、3000人を超える来場者の皆さんにパフォーマンスを見てもらうことができ、
とてもよかったと思っています。

あくまで、有明でパフォーマンスをすることが目標ではない。
場所がどこであろうと、毎試合最高のパフォーマンスをするのが目標でしたから。


今シーズンのレイクスチアリーダーズはどんなチームだったか。

それは、皆さんの心の中にあります。

一度っきりの方にとっては、その日見たもの、感じたものが滋賀レイクスターズの全てになります。

その方がどう感じたのか、もちろん、毎試合来てくれたレイクスブースターの皆さん一人一人がどう感じたか、
私達にはわかりません。

ただ、いつも暖かい言葉をかけてくれた、それがとても嬉しかったし、
まだまだ頑張るぞ、という励みになりました。

キッズチアリーダーズのみんなが、先生みたいなチアリーダー(ダンサー)になりたい!と言ってくれたり、
熱心なお母さん達に出会えて、こんな期待してくれてる人達がたくさん近くにいて、
本当に充実したシーズンでした。
(キッズチアスクール南草津校、まだまだやりますよ!笑)


私とレイクスチアの始まりは、ムンスカで、こなおさんに会った日からでした。

こなおさんが一体どういった人なのかわからなくて、
レッスンに参加されていたのですが、仲良くなれるかな?という感じ。

チアやってる人なのかー、から、
ディレクターやることになりました、よろしくね☆へ、
よくわからない世界だけどおもしろそうだな、となって早3年。


こなおさんとみどり先生がいなければ、ここにはいませんでした。

レイクスチアリーダーズというチームをより良く、
素晴らしいチームにしたいというディレクター陣の思いに答えたかったから。


「このチームの、有明でのパフォーマンスが見たい」と、こなおさんが言っていました。

来シーズンは、この夢を絶対に実現して欲しいと思います。



どんな形で皆さんとお会いするかはまだわかりませんが、
来シーズンも、レイクスチアリーダーズをよろしくお願いいたします。

今シーズン、ありがとうございました。




リエコ