レイクスチアリーダーズ ブログ

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。
Posted at

こんにちは!
心地良い天気が続いてますね!

秋の匂いがしてきました…
ついこの間までレイクスチアリーダーズのBlogでも夏の話題が豊富でしたが、
月日が流れるのは早いものです。

秋と言えば食欲の秋!

最近職場近くのケーキ屋さんでお気に入りのものを見つけてしまいました♪
バナーヌタルトです
写真の真ん中にある白いのがそうです!


クリームがたっぷり乗っていてとっても美味しいんですよ!

そして周りのドーナツは
Krispy Kreme Doughnutsです!
新商品が出たので買ってしまいました!

甘い物大好きな私の元気の源達です(^^)

2011-2012シーズン開幕戦が近づいてきましたし、
今のうちに沢山食べてエネルギーを蓄えておかないとですね!

そしてもう1つ
なんと言ってもスポーツの秋です!

10/1(土)にはアウェイ大阪、池田市五月山体育館にて
大阪エヴェッサとのプレシーズンゲームが行なわれます。

我らがレイクスの開幕前の大事な一戦。
レイクスチアリーダーズも応援に駆け付けたいと思っています!
皆さんも、是非観戦して頂き、スポーツの秋を満喫して下さいね!


エミ

モチベーションアップ

こんにちは。
ナナです☆

皆さんにとってのモチベーションアップは何ですか?

音楽を聞くこと、美味しいものを食べること、大好きな場所に行くこと…
皆さんそれぞれにあると思います。

特に女性に多いのは、オシャレをすることではないでしょうか。
最近の流行りの言葉を使うと'女子力アップ'とか言いますよね♪

自分の合ったヘアスタイル・ヘアメイク・ネイルを研究してキレイになると、
なんだか不思議と自分に自信がついてモチベーションアップになりますよね!

先週の土曜日、協賛いただいているU.S.Nail Factoryさんに行ってきました。
今回は草津店にお伺いしたのですが、
すぐに担当していただいたスタッフの方と意気投合してしまい…
終始レイクスの話題で話はもちきりでした☆

皆さんも是非、一度お店に行ってみてくださいね!

U.S.Nail Factory



nana


マグニーダンス☆

こんにちは!
YUMIです☆

日曜日の一日練習では、踊り込みをしたりコート上での位置どりをしたり、
そしてマグニーと一緒に踊る曲の練習もしました!

毎シーズン、マグニーとのダンスは他の曲とは少し違った構成になっており、
とってもキュートな振り付けなんです!
その分、しっかりと曲のイメージや振り付けの意味を理解し、表現することが大切です。


私は幼少の頃からクラシックバレエをしていたのですが、
バレエには一つ一つの動きや仕草に意味があり、
言葉では無く体で表現することの難しさを感じていました。

バレエとチアはジャンルは違いますが、体で表現する、伝えるということは同じで、
全てのダンスに共通していることですよね。

指先一つの使い方でも伝わり方は変わってくるので、
シーズン開幕までに見てくださる方にしっかりと伝わるような表現が出来るよう
練習に励みたいと思います!

マグニーの可愛い!?動きにも注目してあげて下さいね!


少し話は変わりますが、先日テレビでチアリーディングの大会の様子が放映されていました。
私も大学生の時には、毎年出場していた大会です☆

後輩達の演技を見て、とても元気をもらいました!
同じ目標に向かってチームが一つになることは本当に大切なことですね☆

私もさらに頑張ろう!と気合いが入りました☆


これは、私が大学生の頃の大会の写真です☆
私はどこにいるか、わかりますか??



Yumi☆


ミーティング

こんにちは☆

日曜日は、朝から夕方までの1日練習でした。

1日といっても、あっという間でとても早いです。
1日中練習してもまだ練習し足りないね、とメンバー同士で話していました。

しかし、2011-2012シーズン開幕戦までもう1ヶ月に迫っています。
レイクスチアは、開幕戦に向けどのようなことが必要か、練習終わりにミーティングをしました。

全員で協力して進めていけるよう、
1人ひとりの役割を決めたり今までの練習を振り返りました。

その日の練習を振り返って何処を改善すべきか考えることは、次に向けとても大切なことだと思います。

私も、ユカと同じように、高校時代チアノートというものを毎日書いていました。

練習での目標や反省点、チームのために出来たことなどを振り返ります。
このノートを書くことでたくさん成長出来ました。




フキ


ECO

皆さん、だんだん2011-2012シーズンの開幕が近づいてきましたね!

今シーズンもレイクスブースターの皆さんの熱いブーストを楽しみにしています。

一昨日は、午前中はグンゼスポーツさん、午後からは体育館練習でした。

一日を通して練習するには、気力、体力、集中力が必要になります。
これらすべてを身につけシーズンを通して最高のパフォーマンスをする為にも、
メンバー全員で今の厳しい練習を乗り越えていきたいと思っています。


この写真、何だかわかりますか?

8月28日(日)の『げんぼく夏祭り』のイベント出演の時に戴いた「うちわ」です。

“木”でできいてとても丈夫です。
扇ぐと、とっても心地よく涼しい風がきます。

このような方法で節電に協力できるのかと感心してしまいました。

皆さんも、残暑をしのぐオススメな物があったら教えて下さいね。



HISA