スケジュール帳
皆さん、こんにちは!
ミキです☆
2012年になって、1ヶ月目がもう半分も過ぎました。
シーズンも後半に差し掛かり、月日の早さを感じています。
さて、私は年末年始に必ず、あるアイテムを求めて色んなお店をまわります。
スケジュール帳です!
かわいくて使いやすいもの。
『これ!』と思えるものに出会うまでに、今年は結構時間がかかりました…。
今年はキティちゃんにしようと決めていたのですが、結局去年と同じシリーズのものにしました(笑)

今年もすでにレイクス関連の予定をたくさん書き込みましたよ!
ワクワクします!
今週末は野洲市総合体育館で、シーズン後半戦初のホームゲーム。
琉球ゴールデンキングス戦です!
皆さんのスケジュール帳にも、レイクスの予定をCHECKしてくださいね!
ミキ
<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>













ミキです☆
2012年になって、1ヶ月目がもう半分も過ぎました。
シーズンも後半に差し掛かり、月日の早さを感じています。
さて、私は年末年始に必ず、あるアイテムを求めて色んなお店をまわります。
スケジュール帳です!
かわいくて使いやすいもの。
『これ!』と思えるものに出会うまでに、今年は結構時間がかかりました…。
今年はキティちゃんにしようと決めていたのですが、結局去年と同じシリーズのものにしました(笑)
今年もすでにレイクス関連の予定をたくさん書き込みましたよ!
ワクワクします!
今週末は野洲市総合体育館で、シーズン後半戦初のホームゲーム。
琉球ゴールデンキングス戦です!
皆さんのスケジュール帳にも、レイクスの予定をCHECKしてくださいね!
ミキ
<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>














NEWチラシ
こんにちは!
先週末、私も参加させていただいた新年激励会には、沢山の方にご来場頂きました。
ありがとうございました!
普段はゆっくりお話する機会がないので、貴重な時間を過ごすことが出来、本当に楽しかったです。
皆さんは楽しんで頂けましたか?
また次の機会には、もっと沢山の方とお話し出来ればと思います!!
パーティーの終了後、レイクスチアの新しいチラシを受け取りました!

まだ先の話ではありますが、もうシーズン後半に入ってますからね。
レイクスチアに興味がある方は、少しでも、一度でも良いので試合を観戦して頂きたいです!
興味はあるけど、まだ試合は見たことない…
ホームページやブログは見ているけど…
なんて方もおられると思います。
実際に見てみるとまた感じ方が変わるかもしれません!
お友達やご家族、チームのメンバーなど、皆さんを誘って皆さんで是非お越し下さい!
そして、周りの方にチアに興味がある方が居れば声をかけと頂くと嬉しいです!
今週末1/21、22、いよいよ後半戦ホーム開催です!
野洲市総合体育館にて西地区首位、琉球ゴールデンキングスとの一戦です。
白熱したゲームが予想される週末、 見逃さないで下さいね!
レイクスチアリーダーズも会場でお待ちしてます☆
エミ
<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>














先週末、私も参加させていただいた新年激励会には、沢山の方にご来場頂きました。
ありがとうございました!
普段はゆっくりお話する機会がないので、貴重な時間を過ごすことが出来、本当に楽しかったです。
皆さんは楽しんで頂けましたか?
また次の機会には、もっと沢山の方とお話し出来ればと思います!!
パーティーの終了後、レイクスチアの新しいチラシを受け取りました!

まだ先の話ではありますが、もうシーズン後半に入ってますからね。
レイクスチアに興味がある方は、少しでも、一度でも良いので試合を観戦して頂きたいです!
興味はあるけど、まだ試合は見たことない…
ホームページやブログは見ているけど…
なんて方もおられると思います。
実際に見てみるとまた感じ方が変わるかもしれません!
お友達やご家族、チームのメンバーなど、皆さんを誘って皆さんで是非お越し下さい!
そして、周りの方にチアに興味がある方が居れば声をかけと頂くと嬉しいです!
今週末1/21、22、いよいよ後半戦ホーム開催です!
野洲市総合体育館にて西地区首位、琉球ゴールデンキングスとの一戦です。
白熱したゲームが予想される週末、 見逃さないで下さいね!
レイクスチアリーダーズも会場でお待ちしてます☆
エミ
<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>














SPECIAL
みなさん、こんばんは。
ナナです。
話は少し遡りますが、
昨年12月、私の母校”関西学院大学チアリーダー部”が年に一度開催する
「Winter Festa」という公演に行って来ました。
タイトルにもある「SPECIAL」は、その舞台のテーマタイトルです。
卒業してから2年間はOGとして舞台に立っていましたが、今年は初めて観客席からステージを見ることとなりました。
舞台テーマ「SPECIAL」は、2011年のチーム目標でもあったようです。
観客の皆さんに関学チアリーダーにしか出来ないSPECIALな演技を楽しんでもらいたい、
また部員にとって日々何か成長あるSPECIALな日にしたいという思いが込められています。
舞台の構成や振り付けは、すべて部員自らが考えます。
皆で試行錯誤しながら力を合わせ作りあげる舞台なので、
無事に終えた瞬間は想像を越えるくらいの達成感に見舞われます…(笑)
私も4回生最後の舞台を終えた瞬間、皆で号泣した思い出が今でも鮮明に残っています。
今年もとても素敵なステージに仕上がっていましたよ!
実はこの日、レイクスチアのメンバーでもあり大学の後輩でもあるフキも見に来てくれました☆
記念に公演後、ロビーで写真を撮りました。

この日、後輩からもらった「SPECIAL」を、今度は私が、レイクスチアとして皆さんにお届けしたいと思います!
それでは今週末、野洲市総合体育館でお会い出来るのを楽しみにしています。
ナナ
<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>













ナナです。
話は少し遡りますが、
昨年12月、私の母校”関西学院大学チアリーダー部”が年に一度開催する
「Winter Festa」という公演に行って来ました。
タイトルにもある「SPECIAL」は、その舞台のテーマタイトルです。
卒業してから2年間はOGとして舞台に立っていましたが、今年は初めて観客席からステージを見ることとなりました。
舞台テーマ「SPECIAL」は、2011年のチーム目標でもあったようです。
観客の皆さんに関学チアリーダーにしか出来ないSPECIALな演技を楽しんでもらいたい、
また部員にとって日々何か成長あるSPECIALな日にしたいという思いが込められています。
舞台の構成や振り付けは、すべて部員自らが考えます。
皆で試行錯誤しながら力を合わせ作りあげる舞台なので、
無事に終えた瞬間は想像を越えるくらいの達成感に見舞われます…(笑)
私も4回生最後の舞台を終えた瞬間、皆で号泣した思い出が今でも鮮明に残っています。
今年もとても素敵なステージに仕上がっていましたよ!
実はこの日、レイクスチアのメンバーでもあり大学の後輩でもあるフキも見に来てくれました☆
記念に公演後、ロビーで写真を撮りました。

この日、後輩からもらった「SPECIAL」を、今度は私が、レイクスチアとして皆さんにお届けしたいと思います!
それでは今週末、野洲市総合体育館でお会い出来るのを楽しみにしています。
ナナ
<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>














こだわり
こんにちは!
Yumiです☆
2012年ももう半月が経ちました。
本当に時間が経つのは早いものです。
だからこそ、一日一日を一分一秒を大切に使いたいですね。
今年に入り今まで以上に考えることがあります。
それは、こだわりを持つ大切さです。
どんなことでも、頂点を定めずに常に向上心をもって取り組むことが必要です。
でも、それはとても難しいことです。
以前ミサコもブログに書いていましたが、ここだけは絶対誰にも負けない!
そう思えることがあることって本当に強みになると思んです。
チームとしてのこだわり、個人としてのこだわりなどありますが、残りのシーズン悔いのないように自分のこだわりを持って挑みます!
今日の写真はテーマパークでダンサーをしている友人を観にいった時のものです。
以前、私がプロ野球のチアをしていた時のチームメイトなんです☆

夢や希望を与えてもらいました!
私も負けてはいられません!!
それでは、今週末琉球戦、皆様と久しぶりにお会い出来るのを楽しみにしています☆
Yumi♪
<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>













Yumiです☆
2012年ももう半月が経ちました。
本当に時間が経つのは早いものです。
だからこそ、一日一日を一分一秒を大切に使いたいですね。
今年に入り今まで以上に考えることがあります。
それは、こだわりを持つ大切さです。
どんなことでも、頂点を定めずに常に向上心をもって取り組むことが必要です。
でも、それはとても難しいことです。
以前ミサコもブログに書いていましたが、ここだけは絶対誰にも負けない!
そう思えることがあることって本当に強みになると思んです。
チームとしてのこだわり、個人としてのこだわりなどありますが、残りのシーズン悔いのないように自分のこだわりを持って挑みます!
今日の写真はテーマパークでダンサーをしている友人を観にいった時のものです。
以前、私がプロ野球のチアをしていた時のチームメイトなんです☆
夢や希望を与えてもらいました!
私も負けてはいられません!!
それでは、今週末琉球戦、皆様と久しぶりにお会い出来るのを楽しみにしています☆
Yumi♪
<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>














人とのつながり
皆さんこんにちは、ミサコです。
朝晩が冷え込みますね。
学校で「寒いー!」と丸まっていると、北海道出身の友人が「北海道はマイナス20℃だよ」と一言。
まだまだ弱音は言ってられません(笑)
さて、今日は最近思ったことをお話をしたいと思います。
先日、ダンサーが集まりダンスバトルのイベントがありました。
私はダンサーとして出演しましたよ!
このイベントで新しいダンス仲間がたくさん出来ました。
プロを目指している人もいれば、大会の優勝者がいたり。
自分とは全く別のジャンルを踊っている人など様々です。
けれど、共通していることは踊ることが大好き!ということ。
踊っているダンサーの表情を見れば伝わってきます。
同じ気持ちが1つあるだけで、素敵な繋がりが出来るんだと改めて感じました。
レイクスでもレイクターズが好き、バスケが好き、bjリーグが好き、
そんなブースターの皆さんと繋がることができます。
悔しさ、感動などを分かち合えます。
素敵ですよね。
このような人との繋がりを大切にしたいです。
また、これから先もっともっと色んな人と繋がり、その出会いに感謝したいと思います。

写真は応援に駆けつけてくれたエミさんとフキさんです。
Misako
<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>













朝晩が冷え込みますね。
学校で「寒いー!」と丸まっていると、北海道出身の友人が「北海道はマイナス20℃だよ」と一言。
まだまだ弱音は言ってられません(笑)
さて、今日は最近思ったことをお話をしたいと思います。
先日、ダンサーが集まりダンスバトルのイベントがありました。
私はダンサーとして出演しましたよ!
このイベントで新しいダンス仲間がたくさん出来ました。
プロを目指している人もいれば、大会の優勝者がいたり。
自分とは全く別のジャンルを踊っている人など様々です。
けれど、共通していることは踊ることが大好き!ということ。
踊っているダンサーの表情を見れば伝わってきます。
同じ気持ちが1つあるだけで、素敵な繋がりが出来るんだと改めて感じました。
レイクスでもレイクターズが好き、バスケが好き、bjリーグが好き、
そんなブースターの皆さんと繋がることができます。
悔しさ、感動などを分かち合えます。
素敵ですよね。
このような人との繋がりを大切にしたいです。
また、これから先もっともっと色んな人と繋がり、その出会いに感謝したいと思います。
写真は応援に駆けつけてくれたエミさんとフキさんです。
Misako
<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>













