レイクスチアリーダーズ ブログ

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。
Posted at

10月

皆さんこんにちは。
マミです。

10月に入り、秋も深まってきましたね。自動販売機に温かい飲み物が並ぶと、いよいよこれから寒くなるのだなと感じます。

さて、10月は、私が1年のうちで最も楽しみにしている行事があります。

それは、ハロウィンです☆

日本ではクリスマス同様、娯楽化、商業化されているので、私もイベントとして、ハロウィンを楽しんでいます。

特にこれと言った理由はありませんが、少し怖くて、でも何だかわくわくするような感じが好きです。

お店にハロウィンの仮装や飾付け、カボチャのお菓子が並ぶと、ついつい立ち止まってしまいます。

そして、普段あまり外食はしないのですが、この時期は、カフェ等の店頭に“ハロウィンメニュー”と書かれてあると、迷わずそれを選びます。

先日も、店頭にあったハロウィンメニューにひかれ、初めて入ったカフェで、カボチャのシフォンケーキを頂きました。

とてもおいしかったです☆

毎年10月はハロウィン一色の私ですが、今年はそれよりも開幕戦で頭がいっぱいです!

メンバーと毎日のように顔を合わせているので、逆に会えない日が寂しくなってしまうくらいです。
楽しみな気持ちと共に、緊張感もどんどん高まってきました。

ダンスもスポーツ同様、テクニックだけではなく、メンタルを上手くコントロール出来ることが重要です。
開幕戦に向け気持ちを高めながらも、良い緊張感を保ちながら練習し、本番につなげていきたいと思います。


マミ
<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>


GO!GO!LAKES

みなさん、こんにちは!!

とうとう始まりましたね!!「GO!GO!LAKES」

みなさん、金曜の夜はこの番組です!!
先週金曜日は今シーズン第1回目の放送でした。小川選手とゴメス選手、棒高跳びの我孫子選手やデフハンマー投げの森本選手が出演されていました。
放送の中に、bjリーグの1年目からの歴史が放送されていて、私もまだ知りきれていない1年目からのレイクスがありました。
ユミのブログにもありましたが、1年目からの滋賀レイクスターズの歴史はもちろん、それと同時にレイクスチアにも歴史があります。1年目からのレイクスチアの思いと今シーズンを迎える今のレイクスチアの思いを大切に挑みたいと思います!!

そして、今年オリンピックに出場した我孫子選手や今年から滋賀レイクスターズに所属された森本選手の話のコーナーもあり、盛り沢山の「GO!GO!LAKES」でした☆


「GO!GO!LAKES」は滋賀レイクスターズの情報が満載!!
そしてレイクスマガジンもオススメ!!


みなさんもぜびチェックしてみて下さいね☆
        サオリ

<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>