レイクスチアリーダーズ ブログ

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。
Posted at

誰よりも幸せ者☆

こんにちは、サオリです☆

昨日、レイクスチアの最終ミーティングを終え、今までを振り返り、これからの課題など話をしました。
ユカのブログにもありましたが、私もまだシーズンが終わってしまったという実感がまだありません…

みんなで話をしている中に絶対出てくるのは、やっぱりいつも熱い応援をして下さるみなさんの事です!!

私たちは会場を盛り上げ、皆さんと一緒にレイクスターズの選手にパワーを送る!!
そういう中で私たちレイクスチアも皆さんからたくさんのパワーを頂き、同時に応援して頂いていました。


レイクスブルーに染まる会場…
会場みんなで踊るHot Limit…
いつまでも響き渡る「GO!GO!LAKES!」の声…
皆さんからの愛が形となって表れるあの時間が本当に大好きです!!

試合会場だけではなく、イベントに足を運んで下さったり、ブログにコメントして頂いたり…

本当にたくさんの方に支えられ、今こうしてシーズンを無事に終える事ができ、感謝の気持ちでいっぱいです!!

「感謝」という言葉だけでは表せないです!!

会社スタッフの方をはじめ、関係者の方々、こなおさん、りょうこさん、あいみさん、みどり先生、レイクスチアのみんな…
そしてブースターの皆さん
皆さんの支えがあったからこそ、今の私がいます!!
私は誰よりも幸せ者です!!

本当に、本当にありがとうございました☆

そして、これからも滋賀レイクスターズ、レイクスチアを宜しくお願いします!!

最後にブースターさんから頂いた、レイクスチアの似顔絵です☆
みんなの宝物です!!
ありがとうございました!!


        サオリ

<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>


ありがとうございました。

皆さんこんにちは!
ユカです。


先日のブースター感謝祭では
沢山のブースターの方々と
お話することができ、本当に幸せでした。
楽しい時間をありがとうございました。


プレイオフファーストラウンド敗退。
頭ではわかっていても
なかなか心と身体がついてきませんでした。
もっともっとこのチームで活動したいと心から思います。
でも、悔いはありません。


プレイオフの試合前にミサコが
「沢山のブースターさん、チームスタッフ、ディレクター陣がいてもコートに立てるのは選手とチアリーダーだけ、みんなの気持ちを背負ってコートに入る責任がある。」 と言ってくれました。
本当にこの一言に尽きるなと感じた試合でした。


私はこのレイクスチアにチアがしたくて入りました。
最初は自分がチアできたらそれでいいと思っていました。
でも今は違います。この滋賀レイクスターズが大好きでここにいます。
毎年、選手やチアのメンバーが変わってしまっても
皆さんの熱い心、熱いブーストがあるこの滋賀レイクスターズが本当に本当に大好きです。


私達、チアリーダー得点があって順位がつくわけではありません。
しかし、ベストパフォーマンス賞を受賞したことは本当に私たちの誇りです。
こなおさん、亮子さん、愛美さん、緑先生を始めメンバーには本当に感謝しています。



最後に滋賀レイクスターズを支えてくださった皆さん本当にありがとうございました。
ブログを書くことは今シーズン最後になります。
ブログコメントも毎回ありがとうございました。
コメントに励まされたり、自分を奮い立たたされたり…
ブログを書くことによって気持ちを整理することもできました。
毎回まとまりのないブログでしたが(笑)見てくださった方々本当にありがとうございました。

これからもずっとずっとレイクスを愛して下さいね!


★ユカ★
<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>


感謝

みなさんこんにちは!
ルミです♪

今シーズンも最後まであたたかい応援ありがとうございました!

本当にあっという間に過ぎた1年でした。

シーズンが終わった実感はまだありません。
正直今は
もっとこのメンバーと踊りたかった。
という寂しい気持ちが強いです。


最後のオープニングに踊ったのは、今までのレイクスチアの方も踊ってきたStrong Enough でした。
あの日初めて、自分は
今までレイクスチアのメンバーの思いを背負っているんだということを実感しながら踊れた気がします。

地元に戻ろうか悩んでいた時に、話を聞いてくださったこなおさん。
吐くほど踊りたいならレイクスチア受けなよ!!と言ってくれたナナさん。(笑)

お二人がいなかったら、私はここにはいなかったと思います。
感謝の気持ちでいっぱいです。

そしてレイクスチアのみんな、
亮子さん、愛美さん、みどり先生、みんな家族の様に大切な存在で、ずっとずーっと一緒にいたいです!!


そして、温かいレイクスブースターの皆さん、スポンサー企業の皆様、スタッフの方々、 選手の方々と出会えて私は幸せです。


まとまりのないブログになってしまいましたが、
たくさんの方に支えられ、助けられながら、すごく成長できた1年でした!
私は成長したぞ!と胸を張って言えます!

来シーズンも、また皆さんとお会いできるよう、オフも有意義に過ごし、さらに爆発したいと思います。

本当に、1年間応援ありがとうございました!

みんな大好き!!

♪ルミ♪
<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>


レイクスチアとして

皆さんこんにちは。
マミです。

2012-2013シーズン、沢山のご声援、そしてご支援、本当にありがとうございました。

ルーキーとしてレイクスチアで活動させて頂いたこの約1年、本当にあっという間で、シーズンが終わってしまったことの実感がまだありません。

ただただがむしゃらに、真っ直ぐに、レイクスチアとして活動できた1年でした。

それは、やはり私たちを支えてくださった沢山の方々のおかげです。
本当にありがとうございました。

そして、こなおさん。亮子さん、愛美さん。緑先生。

私たち一人一人のことを本当に大切に思い、指導してくださり、言葉では言い表せない程、感謝しています。ありがとうございました。

それから、今季のレイクスチアの皆。

“大丈夫、何とかなるって!”。いつもその前向きな姿勢とダイナミックなダンスに、本当に励まされたミサコ。

正式メンバーになる前の練習で同じチームになり、一番レイクスや振付のことを教えてくれたフキ。

前チームからの仲間で、今季はレイクスチアで同じルーキーとして頑張ってきたルミ。

優しく、そしてしっかりしていて、いつも心から頼りにしていたサオリ。

人一倍熱く、人一倍情が深く、おもしろくて、いつも皆のことを考えてくれるムードメーカーのナナ。

正にチアリーダーのお手本、スキルやスピリット、その姿勢や努力、実は憧れだったユミ。

その小さな体に大きな夢と強い精神を持ち、そして一番の努力家のエミ。

同じソングリーディング出身で、高いチアスピリットを持ち、純粋で真っ直ぐなユカ。

皆を誇りに思います。
大好きです。

皆と出会えたこと、皆と一緒に踊れたこと、共に苦しみ、闘い、最後の最後まで今季の“レイクスチアリーダーズ”であったこと。

私の宝物です。本当にありがとう。

最後に、皆様へ。

これからも滋賀レイクスターズ、レイクスチアリーダーズに、引き続き、ご支援、そしてご声援をどうぞ宜しくお願い致します。


マミ
<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>


プレイオフ

こんばんは☆
昨日は待ちに待ったプレイオフ初日でした!

GWにもかかわらず本当に沢山の方にご来場頂きました!

会場がレイクスブルーに染まりましたね!
沢山の声援ありがとうございました!

レイクスチアもリハーサルから気合いを入れ直し挑んだ試合…

結果は残念ながら惜敗となりましたが、肩を落としている間はないですよ!

今日必ず2ゲーム勝ちましょう!
それには皆さんの声援が本当に必要となってきます!

ここは滋賀のホーム!
プレイオフ勝ち進むのは滋賀レイクスターズ!というのを見せましょう☆

レイクスチアも全員最後の最後まで諦めずに応援しています!

会場では皆さんからベストパフォーマー賞受賞おめでとうと沢山声をかけて頂きました!

本当に私達に関わりのある全ての方のおかげだと思っています!
ありがとうございます☆

今回特別にプレイオフ仕様のビブスを使ったユニフォームでパフォーマンス、応援しました!
いかがでしたか?

皆さんと同じ気持ちでコートに立てるように!

今日も野洲市総合体育館を震わせましょう!

エミ
<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>