レイクスチアリーダーズ ブログ

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。
Posted at

Xarites

こんにちは。フキです☆


ミサコのブログにもあったように、日曜日はUSA Regionalsという大会に参加してきました!
高校生の頃、毎年出場していた大会で今回久々のUSA出場に緊張もありましたが、とても楽しんで踊ることが出来ました。

見に来てくださった方も本当に励みになりました。ありがとうございました!

今回審査対象ではありませんでしたが、このUSAにはビジュアルという得点枠があります。
そのために、Xaritesさんへ行ってサラサラヘアにしてもらいました!

私はいつも縮毛矯正といって、髪の毛を真っ直ぐに伸ばすパーマを当ててもらっているのですが、あまり真っ直ぐになりすぎず自然な感じに仕上げてもらっています。そうすることで髪へのダメージも軽減され、巻き髪の時も取れにくいんです。

なんと、Xaritesさんは、あの有名なサロン予約サイトのヘアスタイルコンテストで全国で7位に入賞されました!10位以内に入賞したサロンはXaritesさん以外全て東京のサロンです。本当にすごいですよね!


Xaritesさんは草津駅徒歩2分!

草津駅東口を出て近鉄百貨店の前を通り過ぎ、




歩道橋を渡って、草津タワーに入ります。




その草津タワー2Fにあります!





皆さんもXaritesさんで素敵なヘアスタイルをGETしてくださいね☆




スタイリストのSHINさんと♪
いつもありがとうございます!


FUKI

<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>


Cheerleading&Dance Championship Regional

皆さんこんにちは。みさこです。

昨日はUSA主催 Cheerleading&Dance Championship Regional 大阪大会のハーフタイムUSAに出演してきましたよ!
ハーフタイムUSAは順位がない部門なのですが、審査員の方にパフォーマンスの評価をして頂けるんです。


私自身チアダンスの大会に出演することも観戦することも初めてで、ワクワクしていました。
ちなみにフキさんやユカは高校時代にこの大会に毎年出場していたみたいです♪

会場にはレイクスブースターの方もかけつけて下さっていました。
本当に本当にありがとうございます☆

日曜日は子供達が中心の大会でしたが、その中でも大人の魅力を全面に出しレイクスチアリーダーズをアピールしてきましたよ!

初めての大会でのパフォーマンス、とても良い経験となりました。
またチアスクールの講師として、パフォーマンスの構成や振り付けなどとても勉強になりました。

なにより子供達のパワーも感じることができとても刺激になりました!

これからももっともっと頑張りますよ♪




Misako

<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>


新年激励会

皆さんこんにちは!
先日の新年激励会にお越しいただいた皆さん、ありがとうございました!

私たちレイクスチアも、1月はホームゲームがなく皆さんとお会い出来る機会が少なかったのでこの日を楽しみにしていました!
短い時間ではありましたが楽しんでいただけましたか?
レイクスチアも各テーブルに入らせていただき、皆さんとチームのことや普段の練習のことなど様々なことをお話させていただきました。試合会場では中々ゆっくりとご挨拶させていただいたりお話出来ないのでとても楽しい時間を過ごすことが出来ました。本当にありがとうございました!

いつも応援してくださるブースターやスポンサーの皆さんの支えがあってこその滋賀レイクスターズです。今年もその大切なことを感じながら日々活動はしていきたいと思います!

さて、二月からいよいよホームでの後半戦が始まります。新年激励会で皆さんからの熱い思いや叱咤激励など様々な気持ちを受け取らせていただきました。私たちレイクスチアもますます会場を盛り上げ、チームの力となれるよう精進してまいりますので、今後も共に戦っていきましょう!



Go Lakes!

Yumi☆



<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>


レッスンDAY

皆さん、こんにちは!
ヒロです。

昨日は新年激励会がありましたね。私は残念ながら仕事の為出席出来なかったのですが、メンバーに写真を見せてもらい激励して頂いた気分になってます!有り難うございました☆

さて、今日も朝からお仕事レッスン、昼からもお仕事レッスンでした。チビッコ達の元気パワーを沢山もらって来ました!そして夜はお楽しみ、みどり先生のレッスンを受けに行きます♪

どれだけ忙しくても、やっぱり自分の為のレッスンは必用ですね…頑張ってきます☆

冬は身体が硬くなって怪我したりする事も多いのですが、みどり先生のレッスンは身体に負担が掛からないよう、解剖学に基づいて教えて下さいます。しっかり学んでパフォーマンスに生かしたいです!




今日の写真は新体操キッズ達。チアキッズ同様、パワフルです!身体が柔らかいと怪我もしにくいので、皆さんもお風呂上がりのストレッチを日課にしてみて下さい♪

ヒロ


<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>


気づくこと

皆さんこんにちは!ブログの内容を上手くまとめられないカナコです!(笑)
コメントを頂きましたが、私のブログ内容はあちこちに飛び回ってしまいます!欲張って書くからでしょうか?


昨日はグンゼさんで練習!そしてみどり先生にもレッスンして頂きましたよ!
改めて思った事は「基礎」の大切さと「気づくこと」の重要性でした。今何に気をつけるべきか、自分は先生とどこが違うのか、気づくことが上達する最短距離なのかもしれません。メンバーみんな少しでも吸収しようと必死に頭を働かせました!

そして基礎の大切さを改めて感じた私はさっそく今日学校の朝の練習前にバーレッスンをする提案をしました!
バーレッスンはダンスをする上で欠かすことのできない基礎トレーニングです。





身体の使い方を考え出すと何時間あっても足りません。ダンサーとして、パフォーマーとして毎日地道な訓練は必要になりますので、しっかり向き合いたいです!


今夜は大津プリンスホテルにて新年激励会があります!めったにないブースターの皆さん、パートナーの皆さんととゆっくりお話出来る機会なので、存分に楽しみたいと思います☆

カナコ

<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>