レイクスチアリーダーズ ブログ

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。
Posted at

自分のカラー

皆さん、こんにちは☆
スズカです!


先日、以前所属していたチームの一部メンバーでご飯に行ってきました♪
一年弱ぶり会うので始めは緊張しましたが、やっぱり一年一緒に活動していたのですぐに打ち解けました。
それぞれ現在活動している事や近況報告などたくさんの話で時間を忘れる程盛り上がり、終始笑いっ放しでした笑
話をしていた中でも一番覚えているのはチーム内でどういう存在でありたいか…でした。
チームをまとめたり、ダンスで引っ張る、盛り上げたりするだけでなく、誰よりも早くスタジオに来て自主練習をしたりなど、些細な事などもたくさんあると思います。
自分らしさを練習の時からもっと出していかないといけないなと思いました。
9人9色のカラーを出して、ブースターの皆さんに更に印象に残るレイクスチアリーダーになれるよう練習から意識していきたいです!
15.16日守山市民体育館でお待ちしております☆



<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>


インラインスケート☆

皆さんこんにちは!
カナコです!

もう3連休が終わってしまいましたね。
2年ぶりに布引体育館で行われたホームゲーム!多くの方にご来場頂き本当にありがとうございました☆

ハーフタイムには近江八幡校と東近江校のパフォーマンスも披露させて頂きました!
皆さんの手拍子に後押しされ子供達も楽しい時間を過ごせたに違いありません!



最近インラインスケートの動画を検索し、イメージトレーニングを重ねています。
というのも、去年に引き続き第4Qのオフィシャルタイムアウトにインラインスケートを担当している私ですが、新しい滑り方を研究中です!

今年は去年と同じ滑り方で終われません!
なるべく自分に合った動きを探しているのですが、ついつい超人的な技の動画ばかり見てしまい勉強を忘れてしまいます(笑)


自由自在にコートを滑れるようになるまで諦めませんよ!!




そして今週土曜日には早くもクリスマスケーキ試食会イベントが彦根ビバシティにて開催されます!

ハロウィンか終わったと思えばもうクリスマス。季節の流れは早いですね!

あっと言う間に冬が来そうですので、皆さんお身体にはお気を付け下さい☆


カナコ


<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>


秋晴れ

どうもこんにちは、カナです。

3連休最終日がとても良いお天気だなんて…
とてもわくわくしています。
今日は京都へ紅葉を観に行こうかな〜と計画中です。
皆さんはどんなお休みをお過ごしでしょうか??

少し前の話になってしまいますが、
先月末、メンバーに誕生日をお祝いしてもらいました!
プレゼントにカピバラさんをいただきましたが、
そのカピさん、なんと串カツソースのツボに入っておられます。
とてもわんぱくなカピさんが仲間入りし、
私の中では、“恒例”のピラミッドを作ってみました。
串カツカピさんは頂点に君臨しておられます。何と立派な!




「カピバラさん好きやねん〜」とアスカに一度だけつぶやいてたんですが、
何気ないそんな一言もしっかり覚えてくれていて、感激しました!!
大学生の頃からちょこちょこ収集はしてましたが、
さすがに社会人になり、あまり公言しないようにしていました…。笑
ですが、今も実は大好きで本当に嬉しかったです。みんなありがとう!


vs大分戦も熱いブーストをありがとうございました‼︎
次節のvs新潟戦は守山市開催ですね。
ルーキーである私は、今シーズンの開催地のほとんどが、
初めて訪れる地域・体育館です。
毎回、体育館近辺にお住いの方々にお会いすることもひとつの楽しみにしています。
守山市民体育館でもたくさんの方にお会いできることを、
楽しみにしています!



カナ


<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>


皆で掴み取った勝利!

皆さんこんばんは。
カレンです。


土曜日の悔しい敗戦から、絶対連敗はしない!と全員が信じ望んだ大分戦2日目。
見事、勝利を勝ち取ることができました。
いろんな意味で本当に嬉しい勝利となりましたね。


また今節は2年ぶりの東近江市布引開催でした。待ってましたと言わんばかりの表情を浮かべた地元の方もご来場くださり、今節も大変アツい会場
となりました。たくさんのご来場誠にありがとうございました。


今日を終えて、我が滋賀レイクスターズは6勝2敗です。
連敗も2で止めることができたので、一週間越しの次節ホーム新潟戦も連勝出来るようしっかりブーストしていきましょう!!
まだまだシーズン序盤ですが、引き継ぎアツい応援をよろしくお願いします!


ここで余談ですが、試合の日には私は栄養ドリンクとウィダーのようなドリンクゼリーを摂取します。必ずいつも飲み、エナジーを蓄えて試合に臨んでいるのですが、リトアニアでは今日未成年者へのエナジードリンクの販売を禁じる法律が施行されたというニュースを目にし、とても驚きました。悲しくももう未成年の歳ではありませんが、これが法律で規制されたら、何を摂ろうかな?と真剣に考えました。
皆さんも「ここぞ!」という勝負時にされていることはありますか。
こんなのどう?というものがあれば、是非教えてください☆


明日は3連休最終日。皆さんにとって充実した一日になりますように。



カレン

<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>


2年ぶりの布引運動公園体育館!!

皆さんこんにちは、アキナです。


昨日はは布引運動公園体育館にて、大分ヒートデビルズ戦でした!


2年ぶりに布引で開催される試合、必ず勝利を掴みたかったのですが…。


シーソーゲームの末、78-87でレイクスターズの敗戦となりました。


試合後何人かのブースターの方々とお話をしましたが、みなさん口を揃えて「悔しいけれど明日は必ず勝とう!」と仰っていました。


私たちももちろん、そのつもりです。今日、も更に気合を入れて、勝利の為に一緒に戦います!


今日も同じ会場、布引運動公園体育館にて14時tip offです。


ご来場くださる皆さまも、遠くから応援してくださる皆さまも、勝利に向けてのご声援をよろしくお願いします!




Go Lakes!!!


アキナ

<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>