レイクスチアリーダーズ ブログ

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。
Posted at

今こそ

みなさん、こんにちは!
ユイです。
一昨日、昨日とたくさんの方に御来場いただき、ありがとうございました!

悔しい思いが残る試合となってしまいました。
なんとも言えない思い、試合後にみなさんとお話させていただき、滋京戦で私が感じたことを書かせていただきたいと思います。


スポーツの試合は勝利に嬉しさを感じますし、負けに悔しさを感じます。
その気持ちはチームを心から愛し応援しているからだと思います。
練習をたくさん積み重ねても結果が出せない時もあります。
私自身もスポーツをしていて何度もぶち当たる壁でした。

でも、その時に仲間の声援がどれだけの力になるか。
みなさんも昨日の試合で感じませんでしたか?
みなさんの大きな大きな熱い声援で、ひらいていた点差が縮めることができたのです。
私たちレイクスにはブースターのみなさんの声援が必要なんです。

選手が頑張るのはもちろん。
チアが応援をリードするのも、もちろんのこと。
そこにブースターのみなさんの声援が加わることでレイクスは力を発揮します。

みんなが一致団結すること、諦めないことで可能性は広がります。
レイクスは選手、スタッフ、チア、ブースターのみなさんでfamilyです。

滋賀の底力見せましょう!
レイクスなら絶対できます!
私たちレイクスチアは信じています!

だからみなさんも最後まで一緒に信じてください。

今こそもう一度気持ちを一つに次節、大阪戦に挑みましょう!

みんなで有明に行きたい。
この気持ちをパワーに。

今週末は年に一度の東近江での開催です!
試合会場でお待ちしています!



ユイ

☆今週末は年に一度の東近江ゲーム!激しい順位争いの関西ダービー!4/9(土)、10(日)滋賀建機グループpresents 大阪エヴェッサ戦@東近江!
http://www.lakestars.net/news/detail/id/2304


こなおさんありがとうございました!

みなさん、こんばんはカナです。
今節もたくさんの方にお越し頂きありがとうございました。

とても悔しい二連敗となってしまいました。
しかしこの2日間から学び得る事はとても多く、
最後のブザーが鳴るまで決して諦めない事がどれだけ重要な事なのかを
再確認した気がします。

一時たりとも弱い気持ちにはなってはなりません。
選手を信じ強い気持ちで応援し続けなければなりません。

次節の大阪戦、どんなに苦しく難しい状況になったとしても
会場一体となって勝利ムードをつくりだし、
選手を盛り立てて、必ずや2連勝しましょう!

ブースターのみなさんを信じて、
レイクスチアも一丸となって今まで以上に熱く応援します。
来週もご声援をよろしくお願い致します。


そして、今日の試合はこなおさんの産休前最後の試合でした。
私たちからメッセージと写真をお贈りさせていただこうと、
こっそり準備をしていたのですが、、、
こなおさんから、サプライズで一人一人にお手紙とクッキーを頂いてしまいました。涙
感動しすぎて全員がしばらくぼーっと見つめていました。笑
お手紙は常に持ち歩くようにし、クッキーはきれいに保管して
御守りにしようと思います。有明にも持って行きます。



8年前の立ち上げから、ディレクターとして情熱とこだわりを持ち
一切の妥協を許さないという信念でレイクスチアを作り上げ、
時には厳しい言葉もありましたが、
一人一人に情熱を注いでくださいました。

レイクスチアのことを1番に考えてくださるので
体調面精神面大変であったにも関わらず、
常に側で見守り、指導してくださいました。

お互い良い報告ができるように!という約束をしたので、
それが果たせるように残りわずかな時間、
有明へ向けて13人で切磋琢磨し、精一杯頑張ろうと思います!

こなおさん、今日まで本当にありがとうございました。
元気な赤ちゃんを産んで戻ってきてください☆



カナ

☆来週末は年に一度の東近江ゲーム!激しい順位争いの関西ダービー!4/9(土)、10(日)滋賀建機グループpresents 大阪エヴェッサ戦@東近江!
http://www.lakestars.net/news/detail/id/2304

<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>