レイクスチアリーダーズ ブログ

たくさんの「感謝」

こんにちは!エミコです。
早いものでもう間もなく有明から1週間たとうとしています。
レイクスチアのシーズンラスト練習をしたのが、つい昨日のことのようです。
皆さんいかがお過ごしですか?


火曜日にはBBCさんでレイクス特番がありましたね!
私の家は映らないので、知り合いの方に録画をお願いし、
昨日やっと見ることができました。有明の興奮再来です!


目を閉じれば有明での光景や会場の興奮、声援が思い出されます。
夢にまで出てきます。寝言で「Go!Go!Lakes!!」と言ってしまい、
その声にびっくりして起きてしまいました。笑


私にとって有明の2日間は得るもの、学ぶ事が多すぎて、とっっっても濃い2日間でした。
日曜日の試合をもって今シーズンは終了しましたが、
2日間が濃厚すぎて今はとてももの寂しい気持ちです。
有明に向けてかなり突っ走ってきたので、
少しここでゆっくりシーズンを振り返る時間を設けたいです。


今回の有明ではたくさんの「感謝」がありました。
まずは有明まで連れてきてくださった選手・遠山HCへの「感謝」
支援してくださったスポンサーの皆様への「感謝」
がんばってねと声をかけてくださり、本番も大声援を送ってくださったブースターの皆さんへの「感謝」
これまで素晴らしいチームを築き上げてきてくださったレイクスチアOGの先輩方への「感謝」
日頃私たちの活動を支えてくださっているチームスタッフの皆さんへの「感謝」
そして、これまで私たちに熱く指導をしてくださったこなおさん、あゆみさんへの「感謝」
一緒にここまで踊ってきたメンバーへの「感謝」、、、、


あのコートに立てたのは、多くの方の支援や応援があって実現することができました。
感謝なしでは語れない有明となりました。本当にありがとうございました。


レイクスチアリーダーズとして、故郷の東京で踊れた事も良かったと思っています。
当日は多くの知り合いが観戦に来て下さり、レイクスやレイクスチアを知っていただく機会となりました。
母も見に来ていましたが、レイクスを通り越してマグニ―が気に入ったようです。笑
マグニ―のグッズも買って帰っていきました。


今日を以て今シーズンの私のブログ更新は最後です。
なのでブースターさんへの感謝の気持ちを綴りたいと思います。


皆さんは私にとって、第二の家族のように思っています。
友達も親戚も誰一人いない一からのスタートを関西で始めて、
ものすごくホームシックにかかっている時にレイクスチアに入りました。
プレシーズンゲームで初めてブースターの皆さんの前に立つ時は
沢山の出会いに楽しみもありましたが、不安でもありました。


でもその不安は一瞬でなくなりました。
皆さんが温かく迎えてくださり、声を掛けて下さったからです。
始めは緊張しながら立っていたコートが、いつの間にか居心地の良い場所になっていました。
生活の中心がレイクスとなり、いつも皆さんの顔が浮かんでいました。
無事にこうしてシーズンを終える事ができたのも、皆さんのおかげです。


常に前向きに、どんな時も笑顔で!!これが私のモットーです。
このモットーはシーズンを通して貫けたと思います。
自分の名前の由来も、笑顔からきているので、今後も名前負けしないようにしたいです!!


そして常に前向きで明るいブースターの皆さんが大好きです。
シーズンオフとなりますが、また皆さんと笑顔でお会いしたいと思います。


シーズン終了の次の日からレイクスはもう来シーズンに向けてスタートしています。
次の目標は言う間でもないですね!
簡単な事ではありませんがそれを後押しする力を皆さんはもっています。
これからも滋賀レイクスターズの応援を宜しくお願いします!!


たくさんの「感謝」


エミコ

<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>
たくさんの「感謝」たくさんの「感謝」たくさんの「感謝」たくさんの「感謝」たくさんの「感謝」たくさんの「感謝」たくさんの「感謝」たくさんの「感謝」たくさんの「感謝」たくさんの「感謝」たくさんの「感謝」

Posted at 2015年05月28日 23:36
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。