レイクスチアリーダーズ ブログ

ひな祭り

みなさんこんにちは。

気付けばもう3月ですね。
そして今日はひな祭り!!

カノンのブログにとっても可愛いお内裏様が写ってましたね。笑
とても癒される写真でした。

さて、みなさん!
ひな祭りと言えば女の子の日というイメージだと思いますが、実は昔は男の子も女の子も参加する行事だったそうですよ!!

初めは人形を使って川に流す事で病気や災いを身代わりになってもらい、健康と幸せを願っていたそうです。
それがある時、川に流すと川が汚れてしまうという理由もあり、今の飾るという習慣が根付いて、また「ひな祭り」という名前の由来は、その当時、女の子の間で紙の人形でママゴトをする「ひいな遊び」と言う遊びが流行っていてそこから名前をとって「ひな祭り」と呼ぶようになり、長い年月をかけていつしか桃の節句は女の子の成長と幸せを願う。という今の形に変わっていったんだそうです。

みなさんは知っていましたか?
今まで当たり前のようにあったイベントも、由来や歴史を知ると面白いですよね。
みなさんの周りでなんでひな祭りって言うの?と聞かれたらぜひ!私もレッスンをしてる生徒に聞かれた事があるので教えてあげようと思います。

さて話は変わりますが、メンバーのブログにもあったように今年も『RuSC presents スイーツサミット2017』が開催されますよ!
「待ってましたーーーー!!」というブースターさんも多いのではないでしょうか?

今日は私が応援するスイーツをご紹介します。
菓子工房 ドゥ・ヴォイスさんの
「レイクド・フロマージュショコラ」です☆
ひな祭り
外がアーモンドチョコでコーティングされており、
口に入れた瞬間、チョコの風味が口の中に広がり濃厚な味わいとチーズムースの爽やかさがとてもマッチしていて、見た目もボリューム満点で食べ応えあり!

甘すぎず、苦すぎずなので子供から大人まで楽しめるケーキとなっており、またコーヒー、紅茶などの飲み物のと相性抜群!☆
またケーキについてる星のチョコが可愛いいのもオススメポイントなのでぜひ!みなさんご賞味なさってくださいね!!

まだまだ紹介は続きますのでぜひ、他のスイーツも楽しみにしていてください!
試合前は、スイーツサミットのケーキで”あま~い”ひと時を過ごしてもらい、試合では会場を揺らすくらいの熱いブーストよろしくお願い致します!
ひな祭り
トモコ

<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>
ひな祭りひな祭りひな祭りひな祭りひな祭りひな祭りひな祭りひな祭りひな祭りひな祭り




Posted at 2017年03月03日 15:47
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。