レイクスファミリーの絆
皆さん、こんにちは☆
レイナです!
シーズンラストブログを書くのも3回目となりました。
先日レイクスチアのラストミーティングがあり、全体での今シーズンの活動が終了しました。

シーズンを振り返って、まず出てくるのは感謝の言葉です。
こうして無事1シーズン活動できたのもたくさんの方のご支援ご協力があってこそだと思います。
スポンサーの皆様、ボランティアスタッフの皆様、ブースターの皆様、レイクス関係者の皆様、どなたが欠けても今シーズンのレイクスターズはありえませんでした。
たくさんの愛情とサポートをいただき本当にありがとうございました。
私の今シーズンの始まりは有明でした。
bjリーグFINAL OF FINAL、あそこからBリーグが始まり日本のバスケットの歴史が大きく動き変化しようとしていました。
たくさんの夢と期待が溢れるその元年となる今シーズンをレイクスチアリーダーズの一員として体感したい!そう強く感じて始まりました。
新しいプロの世界はそう簡単なものではなく、苦しい時期が続きました。
みんなもがきました。でもみんなが前を向いてもがいていました。
どんなに苦しい戦況でもさらに声を上げて大きくなるブーストの声。
最後まで見放さずに諦めずに応援、支援してくださった皆様。
最後まで諦めずにチームをどうにかしていこうとする選手やスタッフの方々の姿。
全てがひとつになって最後の最後に形になったのだと思います。
全てのことが起因となって今まで以上にレイクスファミリーの絆を強くさせてくれたと感じています。
本当に最高で最強です!!
個人的には、チームの状況であったりBリーグ元年のALLSTARにB1のチアリーダーとして参加させていただく素晴らしい機会をいただいたり、
また、歴代の諸先輩方のパフォーマンスを目の当たりにして、レイクスチアリーダーとしてやいちチアリーダーとして、チアリーダーとは、、、振舞い、パフォーマンス全てを通して想いをどう体現していくのかとたくさん考えさせられるシーズンでした。
そんな気持ちで取り組めたことがひとつ今までより成長できたことかなと思っています。
そう思えたのもメンバーのおかげです。
それぞれが悩み、みんなで前を見続けられたのもみんながチアリーダーだからだと思います。
ダンスはもちろんですが、その他それぞれの魅力と優しさと情熱に8人全員からたくさんの刺激と学びをもらいました。
一歩引いてしまう私の背中を押し続けてくれて
ありがとう!(笑)大好きです。
そして何よりそんな環境を作ってくださり見守るのではなく手を差し伸べてくださったこなおさん、
必要な時に必要なフォローや声をかけてくださったユミさんがいてくださったからです。
本当にありがとうございました。
Bリーグ元年を過ごして感じたことは
当たり前が当たり前ではない、ということ
まだまだ始まりの1ページである!ということ
そしてそして
レイクスファミリー最高‼︎‼︎ということです。
今シーズン各チームがそれぞれ試行錯誤しながら取り組んできたBリーグ。
アウェイ観戦で得るもの学ぶことたくさんありました。
そして再確認するレイクスファミリーの声の力と温かさ、絆。誇りに思います。
かけがえのないこの大きなプラスのパワーを日本中へ拡げ発信していきたいですね!
B1残留も来シーズン以降の滋賀レイクスターズのスタートであり通過点です!
これからも滋賀レイクスターズをよろしくお願いします‼︎

GO LAKES!!☆
レイナ
<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>










Follow @shigalakestars
レイナです!
シーズンラストブログを書くのも3回目となりました。
先日レイクスチアのラストミーティングがあり、全体での今シーズンの活動が終了しました。
シーズンを振り返って、まず出てくるのは感謝の言葉です。
こうして無事1シーズン活動できたのもたくさんの方のご支援ご協力があってこそだと思います。
スポンサーの皆様、ボランティアスタッフの皆様、ブースターの皆様、レイクス関係者の皆様、どなたが欠けても今シーズンのレイクスターズはありえませんでした。
たくさんの愛情とサポートをいただき本当にありがとうございました。
私の今シーズンの始まりは有明でした。
bjリーグFINAL OF FINAL、あそこからBリーグが始まり日本のバスケットの歴史が大きく動き変化しようとしていました。
たくさんの夢と期待が溢れるその元年となる今シーズンをレイクスチアリーダーズの一員として体感したい!そう強く感じて始まりました。
新しいプロの世界はそう簡単なものではなく、苦しい時期が続きました。
みんなもがきました。でもみんなが前を向いてもがいていました。
どんなに苦しい戦況でもさらに声を上げて大きくなるブーストの声。
最後まで見放さずに諦めずに応援、支援してくださった皆様。
最後まで諦めずにチームをどうにかしていこうとする選手やスタッフの方々の姿。
全てがひとつになって最後の最後に形になったのだと思います。
全てのことが起因となって今まで以上にレイクスファミリーの絆を強くさせてくれたと感じています。
本当に最高で最強です!!
個人的には、チームの状況であったりBリーグ元年のALLSTARにB1のチアリーダーとして参加させていただく素晴らしい機会をいただいたり、
また、歴代の諸先輩方のパフォーマンスを目の当たりにして、レイクスチアリーダーとしてやいちチアリーダーとして、チアリーダーとは、、、振舞い、パフォーマンス全てを通して想いをどう体現していくのかとたくさん考えさせられるシーズンでした。
そんな気持ちで取り組めたことがひとつ今までより成長できたことかなと思っています。
そう思えたのもメンバーのおかげです。
それぞれが悩み、みんなで前を見続けられたのもみんながチアリーダーだからだと思います。
ダンスはもちろんですが、その他それぞれの魅力と優しさと情熱に8人全員からたくさんの刺激と学びをもらいました。
一歩引いてしまう私の背中を押し続けてくれて
ありがとう!(笑)大好きです。
そして何よりそんな環境を作ってくださり見守るのではなく手を差し伸べてくださったこなおさん、
必要な時に必要なフォローや声をかけてくださったユミさんがいてくださったからです。
本当にありがとうございました。
Bリーグ元年を過ごして感じたことは
当たり前が当たり前ではない、ということ
まだまだ始まりの1ページである!ということ
そしてそして
レイクスファミリー最高‼︎‼︎ということです。
今シーズン各チームがそれぞれ試行錯誤しながら取り組んできたBリーグ。
アウェイ観戦で得るもの学ぶことたくさんありました。
そして再確認するレイクスファミリーの声の力と温かさ、絆。誇りに思います。
かけがえのないこの大きなプラスのパワーを日本中へ拡げ発信していきたいですね!
B1残留も来シーズン以降の滋賀レイクスターズのスタートであり通過点です!
これからも滋賀レイクスターズをよろしくお願いします‼︎

GO LAKES!!☆
レイナ
<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>










Follow @shigalakestars
Posted at 2017年05月20日 16:51