2011-2012シーズン
皆さんこんにちは。
メンバーが書いてる通り、今シーズンが終わりました。本当にたくさんのことがあったのにあっという間だった気がします。
最後の沖縄戦は滋賀で観戦していたんですが、画面からGO GO LAKES!と皆さんの元気な声が聞こえていましたよ!
みんなが1つになってチームを応援することって本当に素晴らしいものだなと思いました。
ホームでは皆さんと1つになって応援することが本当に楽しかったです!!
皆さんの熱いブーストが聞こえる会場が大好きでした。
シーズンを振り返れば、高校の時にやっていた競技チアとレイクスチアの違いに、どうしていけばいいか悩んだりしたこともありました。チームとしても、壁にぶつかり苦しい時期もありました。
しかしその度にメンバー同士で話し合いをして乗り越えてきました。
レイクスチアとして活動していく中でたくさんの方々に出会い、支えてもらいました。
本当に幸せでしたし、感謝の気持ちでいっぱいです。
これからも滋賀レイクスターズ、レイクスチアリーダーズをよろしくお願いします!!
本当にありがとうございました。

マイコ
<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>














メンバーが書いてる通り、今シーズンが終わりました。本当にたくさんのことがあったのにあっという間だった気がします。
最後の沖縄戦は滋賀で観戦していたんですが、画面からGO GO LAKES!と皆さんの元気な声が聞こえていましたよ!
みんなが1つになってチームを応援することって本当に素晴らしいものだなと思いました。
ホームでは皆さんと1つになって応援することが本当に楽しかったです!!
皆さんの熱いブーストが聞こえる会場が大好きでした。
シーズンを振り返れば、高校の時にやっていた競技チアとレイクスチアの違いに、どうしていけばいいか悩んだりしたこともありました。チームとしても、壁にぶつかり苦しい時期もありました。
しかしその度にメンバー同士で話し合いをして乗り越えてきました。
レイクスチアとして活動していく中でたくさんの方々に出会い、支えてもらいました。
本当に幸せでしたし、感謝の気持ちでいっぱいです。
これからも滋賀レイクスターズ、レイクスチアリーダーズをよろしくお願いします!!
本当にありがとうございました。
マイコ
<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>














Posted at 2012年05月21日 15:30