レッスン
皆さん、こんにちは。
ナナです。
いよいよホームゲーム開幕戦まで1週間となりました。
先日のレセプションパーティーでは、たくさんの方々とお話させていただき、レイクスチアも更に気持ちが高まっています!
今回のパフォーマンスは大半は新曲となり、今、最終の仕上げにかかっています。
そんな中、昨日はコリオグラファーであるミドリ先生のレッスンDAYでした。
今シーズン、ミドリ先生に振付けていただいたパフォーマンスを中心に指導いただきました。
毎レッスン教えていただいていることですが、体の動かし方では、ただ単に大きく体を動かすのではなく息の使い方や、アクセントの使い方、1つ1つを意識するだけで見え方が変わってくるなど改めて指導いただきました。
また先生からは「もっともっと動きを大胆に!メンバーとの動きを合わせる中でも、もっと自分らしさを出しなさい!」とアドバイスをいただきました。
これは見ている人に感動を与えるために、とても重要なことです。
ただ単に皆で動きを揃えても「綺麗ですね。すごいですね。」というレベルで終わってしまいますが、よくメンバーも口にしている『一味違った・また感動を与えられるレイクスチアリーダーになるため』には、この壁は絶対に乗り越えなければならないといけません。
そのために自分達が今、やるべきことは何か・・・しっかり考え、準備を整えて、日曜日の練習に臨みたいと思います☆
さて、今日の写真は、先日のレセプションパーティーでミドリ先生とのショット♪(ルミと少しかぶってしまいますが…)
レイクスチアリーダーに所属する前から私は、先生のレッスンに通わせていただいていますが、先生は本当に明るく、またその人の変化にすぐ気づき声をかけてくださいます。
先生は周囲の人を必ずや元気にさせるといった偉大すぎるパワーをお持ちなんですよ!

さぁ~私も先生に負けないくらいに開幕戦ではパワー全開☆していきます
<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>














ナナです。
いよいよホームゲーム開幕戦まで1週間となりました。
先日のレセプションパーティーでは、たくさんの方々とお話させていただき、レイクスチアも更に気持ちが高まっています!
今回のパフォーマンスは大半は新曲となり、今、最終の仕上げにかかっています。
そんな中、昨日はコリオグラファーであるミドリ先生のレッスンDAYでした。
今シーズン、ミドリ先生に振付けていただいたパフォーマンスを中心に指導いただきました。
毎レッスン教えていただいていることですが、体の動かし方では、ただ単に大きく体を動かすのではなく息の使い方や、アクセントの使い方、1つ1つを意識するだけで見え方が変わってくるなど改めて指導いただきました。
また先生からは「もっともっと動きを大胆に!メンバーとの動きを合わせる中でも、もっと自分らしさを出しなさい!」とアドバイスをいただきました。
これは見ている人に感動を与えるために、とても重要なことです。
ただ単に皆で動きを揃えても「綺麗ですね。すごいですね。」というレベルで終わってしまいますが、よくメンバーも口にしている『一味違った・また感動を与えられるレイクスチアリーダーになるため』には、この壁は絶対に乗り越えなければならないといけません。
そのために自分達が今、やるべきことは何か・・・しっかり考え、準備を整えて、日曜日の練習に臨みたいと思います☆
さて、今日の写真は、先日のレセプションパーティーでミドリ先生とのショット♪(ルミと少しかぶってしまいますが…)
レイクスチアリーダーに所属する前から私は、先生のレッスンに通わせていただいていますが、先生は本当に明るく、またその人の変化にすぐ気づき声をかけてくださいます。
先生は周囲の人を必ずや元気にさせるといった偉大すぎるパワーをお持ちなんですよ!

さぁ~私も先生に負けないくらいに開幕戦ではパワー全開☆していきます
<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>














Posted at 2012年10月13日 12:29