レイクスチアリーダーズ ブログ

POWER

皆さんこんばんは。
マミです。

先週末のホーム開幕戦では、沢山の応援、本当にありがとうございました。

ユカがブログに書いていましたが、初日の試合前に、こなおさん、亮子さん、愛美さん、みどり先生からネックレスのプレゼントを頂きました。感謝の気持ちと感動で、胸がいっぱいでした。ありがとうございました。

私がチアダンスの選手として大会に出ていた時にも、大会前に、チームのコーチから手作りの指環やブレスレットを頂いていました。今でも大切に飾っています。

大学の時に、舞踊評論家の先生の授業を受けたことがあるのですが、その方が、

“振付を輝かせるのは踊り手の才能だ”

とおっしゃられていたのがとても印象的で、今でもはっきり覚えています。

振付師と踊り手が同じ場合もありますが、別の場合、振付師が愛情かけた作品を、踊り手が自分の思惑とは違うところで表現していたとしたら…それはとても悲しいことですよね。

レイクスチアリーダーズでも、私たちをプロデュースして下さるディレクター、コレオグラファー、他にも沢山の方々がいらっしゃって、私たちチアリーダーズがいます。

でも、実際に皆様の前で演技をさせて頂くのは私たち9人。

選手だった頃も今も、私は幸せなことに、いつも本当に素晴らしい師に廻り合い、振付をして頂き、教わることが出来ています。

どの振付も心から好きで、思い入れがあります。
もっともっと上手くなりたい。師の描く世界を表現できるようになりたい。自分の体よ、もっと動け!ともどかしくなります。

私1人ではない、メンバーだけでもない。沢山の人の思いがそこにはある。私たちの力になる。一緒に踊っている!

プレゼントを頂き、改めてその感覚を思い出しました。

口で言うのは容易いですが、実際に体で表現することはとても難しいことです。それでも、試合会場では更に皆様の思いものせ、滋賀レイクスターズの大きな大きな力にしていきたいと思います。
POWER

マミ
<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>
POWERPOWERPOWERPOWERPOWERPOWERPOWERPOWERPOWERPOWERPOWERPOWERPOWERPOWER

Posted at 2012年10月25日 21:34
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。