レイクスチアリーダーズ ブログ

客観的に見ること

みなさんこんにちは!
ユミです☆
いつも、コメントを下さる方、ブログ読んだよ!と試合会場で声をかけて下さる方など本当にありがとうございます。

コメントは、私たちにはしっかりと届いていますよ!
皆さんからのあたたかい言葉がとても嬉しいです。
これからも、このブログを通じてレイクスチアのことや、私自身のこと、様々なことをお届けしていきますね☆


さて、ナナのブログにあったように先日ミドリ先生のレッスンがありました。
今回のレッスンも身体の使い方や筋肉の使い方などを丁寧に教えていただきました。
最近とても感じることがあるのですが、ミドリ先生のレッスンを受けて更にそのことを強く感じました。

それは、自分たちを客観的に見ることがとても大切だということです。

客観的に自分たちのことを見れているのか、はたまた、客観的に見たときにはどう見えているのか。
会場やテレビを通しての私たちは観ている人にどう伝わっているのか。

私たちは試合や練習の中でビデオを使って自分たちのパフォーマンスを確認しています。
フォーメーションの確認、振り付けのシンクロ性、表現の仕方などチェックしなければいけないことがたくさんあります。
どんなに、意識をしても身体の使い方や自分の身体の特徴などがわかっていなければメンバー全員で揃ったパフォーマンスは出来ません。
ミドリ先生のレッスンを受けることで、より自分の身体と向き合うことが出来ます。
これからも、メンバーそれぞれが自分の身体と向き合い客観的に感じながら、より良いパフォーマンスをしていきますね!

次のホームゲームは私の地元彦根開催です。
それまで、更にパワーアップできる様にレッスンに励みます!

今日の写真はこちら☆
客観的に見ること

先日友人と松原の湖岸沿いにあるカフェにいってきました!
びわ湖が見えてとてもキレイでしたよ。オススメです!

Yumi☆


<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>
客観的に見ること客観的に見ること客観的に見ること客観的に見ること客観的に見ること客観的に見ること客観的に見ること客観的に見ること客観的に見ること客観的に見ること客観的に見ること客観的に見ること

Posted at 2013年02月25日 20:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。