レイクスチアリーダーズ ブログ

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。
Posted at

大寒

みなさん、こんにちは。
シィカです☆

今日は1年で最も寒さが厳しい「大寒」ですね。
暦どおり…寒い。
ニックもなんだか寒そうです。



さて、以前ブログでお伝えしていた2つの資格試験。
先日1つ目の試験を受け、無事に合格することができました。

残すは3月にある試験のみです。
月日が流れるのは本当に早い。
計画的に学習していかなくては。

ということは…
学生生活も残りわずか!(泣)

今までは日曜日練習の後や試合後などに、社会人メンバーに
「明日から仕事大変やな~」
なんて呑気なことを言っていましたが、もうすぐ私も社会人の立場。

約9割不安ですが(笑)
シィカスマイルでポジティブに頑張っていきます!

でも、その前に…
残りの学生生活を存分に満喫したいと思います。


さて、今週末は待ちに待ったオールスター☆
もちろん私も観に行きますよ。
是非、会場で声をかけて下さいネ!


シィカ


躓く石も縁の端 1

年が明けて、何だか人の縁を感じるこの頃です。



前にも書いた新聞記者で高校時代の同級生順ちゃん。

再会がきっかけで、同級生レイクス観戦ツアーを組んでくれました。



何と!この2月にはレイクス観戦&同窓会が開かれる予定です。



卒業してから初めての大きな同窓会にもなるのです。


一人でもたくさんの同級生が来てくれたらなあと私も心待ちにしています。



順ちゃんとの再会がなければ実現しなかったこと。

本当に有り難いことです。



そしてもう一つの縁。

東京でダンスをしていた頃の友人むろちゃんが、こないだ、突然遊びに来てくれました。




むろちゃんとはよき友人、よきライバル、よき妹、そんな関係でした。

よく2人で語り合ったものです。舞台の上では私とシンメトリーでした。



むろちゃんのダンスは大きくてパワフルです。

巧みな表現力で人を魅了し、すごいエネルギーを感じます。素敵な人です。



最近でも「キャバレー」の振り付けアシスタントしたり、ダンサーとして活躍しています。

1月は大阪で五木ひろしさんと木の実ナナさんのショーで踊っているらしいです。

今週末見に行く予定です。



滋賀県を観光しながら、会えなかった分の話をして、ゆっくりとした時間を過ごしました。



なんだかまたパワーをもらいました。



出会いはいつも巡り、大切な何かを心に運んでくれます。

全ての出会いに感謝です。

「躓く石も縁の端」めぐる人の縁、大切にしていきたいです。



こうやって色んな人に出会い、助けられて今の私が在るのですから。

私も誰かに常に刺激を与えられるような人になっていきたいと思います。



そしてもうすぐ誕生日、目指せ「するめ女!!」

年を経る度にいい味をだしていくんです。



まあ、噛まなきゃ分んないですけど・・・・・

噛みたいと思わせるような人になろう!



さっ、今週末はオールスター、皆で応援しに行きましょう!!



アイミ☆


雪が・・・


皆さんこんにちは!
カナコです。
また雪が降りましたね(>_<)
今回の彦根は大丈夫ではなかったです!

膝まですっぽり埋まります。


犬は喜び庭駆け回り♪猫はこたつで丸くなる♪
ですが、私の家のこたつの中は・・・


寒さには勝てないようです!笑



先日は、フキさんのブログに書かれていた通り、
京都に試合を見に行きました。
アウェイで応援するのは初めてで、喉が痛くなるくらい応援しました!

今週末は待ちに待ったオールスターですね!
大阪で開催されるので見に行かれる方も多いのでは?
もちろん、私達も行きますよ!
レイクスから出場する三人の選手(城宝選手、マーシャル選手、岡田選手)の応援を精一杯したいです。

そして、会場でたくさん勉強したいです。

では皆さん、インフルエンザには十分気をつけて頑張りましょうね!



カナコ


Let's cheer !

こんばんは、マリコです。
週末の京都戦、非常に残念な結果でした。
しかし、1月29日(土)・30日(日)野洲市総合体育館での埼玉戦からはいよいよシーズン後半戦!!
レイクスチアリーダーズも新たな気持ちで取り組んでいこうと思います!



話は変わりますが、
先日、大学のチアリーダー部同期の結婚式があり、久しぶりに大学のユニフォームを着て踊りました。


卒業する時の約束で、「30歳になるまでは、結婚式でユニフォームを着て踊ろう!」というのがあるのです。

そして、昨年末に集まって練習もしたのですが、最終調整として、お昼から二時間ほどスタジオを借りて練習をしました。

海外に住んでいる子もいるため、全員で合わせるのは今日が初めてという状態だったのですが、大学4年間を共に過ごしただけあって、息はぴったり!

一日だけでしたが、大学時代にタイムトリップしたような気分で、とても充実した一日でした。

そして、かけがえのない友人と出会う事ができ、素晴らしい大学生活を送る事ができたのは、チアリーディングのおかげだと改めて感じました。

パフォーマンス後に控え室での写真です。このユニフォーム、川中ディレクターとサナエさんも着てたんですよ(>_<)



Mariko



京都戦2日目

おはようございます。フキです(^O^)


昨日は朝起きると外が雪で真っ白でした。
今日もすごい雪ですね。皆さん気をつけてください!

昨日は朝から練習だったのですが、滑りそうで外を歩くのも一苦労でした。


練習では、いつもより1曲ずつに時間をかけて、振りを丁寧に確認していきました。
新曲も順調に進んでいますよ!
楽しみにしていて下さいね★




午後からこなおさん、ヒサさん、リエコさん、カナコと私の5人で京都戦を観戦しに行きました。

悔しい結果でした。京都ハンナリーズが勢いに乗っていました。
でも、いつも勝てるチームなんてありません。
これをバネに切り替えて頑張ってほしいですね。


レイクスチアリーダーズも一緒です。
調子がいい時も悪い時もあります。
それを自分で受け止めて、どうしたらよくなるのかを考えることが大切です。





帰りにレイクスバスの前にたくさんのレイクスブースターさんが選手を笑顔で待ってくださっていました。本当にレイクスはブースターさんに愛されているなあ。と改めて感じました。

勝っても負けても、いつもレイクスを応援してくださる皆さんは、私達の大きな支えになっています。



フキ