レイクスチアリーダーズ ブログ

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。
Posted at

皆さん、こんにちは。

まだ朝晩は寒さが残りますが、日中は外を歩いていると心地良くなってきましたね。
少しずつですが、春がすぐそこまで訪れてきているのを感じます。
同時に、今シーズンのレイクスターズの試合が終盤に差し掛かり、
とても大切な時期を迎えているんだということを改めて感じます。

とても大切な時期だからこそ、自分自身を見つめ直す時間が必要だと感じます。
シーズン始めの頃の自分を思い返しながら、更なる”課題“は何か、
チームへ貢献できることは…?
最近、私の頭の中はレイクスターズのことでイッパイです。

先日、彦根の試合会場でブースターさんから

『さぁーいよいよやな!次のホームゲームではこれまで以上のパフォーマンスを楽しみにしてるで!』

『TVでレイクスターズのファンになって会場に来てみたけど感動したわ!また次のホームゲームも来るから!』
皆さんからそれぞれの応援メッセージをいただき感無量。
また最近の練習ではレイクスチアのメンバーからも、それぞれの熱意を感じ、良い刺激を受けています。

そのような中で『今』私がやるべきことはただ一つ。

さー、皆さん!気持ちは一つですよね?
次回のホームゲームでは今まで以上の熱いブーストをお願いします‼ GO レイクス!

写真は先日、彦根会場で、今シーズン初のお披露目となったワンピースのユニフォーム。
皆さんは、気づかれていましたか?



ナナ


<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>


気持ちを伝える

皆さんこんにちは。

3月10日・11日の秋田戦では熱い応援を、そして東日本大震災復興支援募金にもご協力いただきありがとうございました!

忘れてはならない3.11。
日本を盛り上げよう、みんなでパワーを送ろうと復興祈念ゲームが開催されました。

一人一人のパワーが集まって、大きな力となります。
これからも、皆で日本を元気に盛り上げて行きましょう!!

さて、題名にある‘気持ちを伝える’ということ。これは、私の最近の課題です。

練習や、ミーティングなどで川中ディレクターからメンバーに
「いくら気持ちを内に秘めていても、それを伝えなければ意味がない」という言葉をいただきました。

ただ気持ちを強く持つだけではなく、
その気持ちをどうやって伝えるかということも深く考えなければ中々思いは伝わらないと実感しました。

自分の思いがどのように相手に伝わっているか、どうやって伝えたら良いのか、
今まで以上に日々研究の毎日です!

今日の写真は先日ホワイトデーでいただいた川中ディレクターからのメッセージカードと、
みどり先生からのピアスです☆

とっても可愛いメッセージカードの裏にはメンバー、一人一人へメッセージがありました。
みどり先生からいただいたピアスはメンバーそれぞれデザインが違い、どれもとても素敵な物でした!!

本当に嬉しかったです。
感謝の気持ちを伝えるためにも、もっともっといろんな思いを伝えられるように努力していきます!

ユミ

<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>


強く

こんにちは☆フキです

3月10日・11日は、今シーズン2度目の彦根開催で2連勝でしたね。最後のレイ・ニクソン選手のダンクには興奮しましたね!

そして、私達チアリーダーのリバイバルダンスでは去年のオープニングでもあった"strong enough"を踊らせて頂きました。

日曜日は3月11日という特別な日でもあったので、私達チアリーダーも個々に色々な想いがありました。

全員が同じように想っていたのは、前を向いて、強く生きて行こう!
そして、今、ここから日本中へ元気、パワーを届けたい!
という強い気持ちでした。

私達のダンスや応援から、何かを感じて頂けたら、とても嬉しく思います。

3月はホームゲームが2試合だけなので、次回お会いするまで少し日が空きますが、
4月の県立で開催するライジング福岡戦でもブーストよろしくお願いします!
その頃には、あたたかくなって桜も咲いているといいですね☆

4月のリバイバルダンスにもご注目ください!



フキ

<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>