レイクスチアリーダーズ ブログ

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。
Posted at

2011-2012ホーム最終戦

こんにちは!
週末は、熱いブーストありがとうございました!

皆さんの響き渡るブーストとレイクスブルーで青く染まった県立体育館は、滋賀県で1番HOTな空間でした!!

プレイオフファーストラウンド。
見事、二勝しましたね☆☆
会場が一つとなり、勝利を信じて勝ち取った結果でした!

滋賀レイクスターズにはもちろんまだ先がありますが、今シーズンのホーム最終戦でもあるこの福岡戦は一つの節目として、どうしてもいい形で終わらせたいという気持ちがありました。

私たちが今シーズンしてきたことを全て出し切ろう!そんな気持ちで挑みました。

私は会場に来てくださった方に「この会場、空間に居ることが出来て良かった!」また、会場に来れなかった方にも、「あの会場に行きたかった!」と感じていただける会場作りをしたいと思っています。

皆さんには伝わりましたか?
来て良かった!と感じていただけましたか?


試合後の皆さんの笑顔を見て、こんなに多くの方がチームを愛して下さり、このチームで皆さんと一緒に応援出来ることが、本当に幸せだと感じました。


さぁ皆さん!
この先に続く、滋賀レイクスターズの夢を、私たちと一緒に叶えましょう!!


まずはその為に沖縄戦、全力で応援しましょうね!!


ps
フキのブログにありましたが、サソリをかけた戦い。
他のメンバーにパワーつけてもらわないとなぁ、と思って遠慮していたのですが(笑

なんとジャンケンで勝ってしまいました、、、

サソリパワー注入!
これで、有明に向けて、バッチリです☆

ユミ
<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>


セミファイナル進出決定!

皆さん、こんにちは。

まずは、セミファイナル進出決定!!本当に嬉しいですね!

振り返ると、濃い濃いGWでした。アウェイ大阪戦から始まり、ブースター感謝祭、そして先週末のプレイオフ。

プレイオフでは、土曜日に1勝したものの、怪我人も多く厳しい状況で日曜日を迎えました。

試合も終始、ハラハラするような展開でしたね。そして、第4Qオフィシャルタイムアウト、5点差をつけられ苦しい状況でした。
正直、皆さんの不安気な表情が見えたんです。それでも、客席全面がレイクスブルーの応援プレートで包まれていました。
どんな状況でも、全力で応援し続ける。それがレイクスですね!
私達チアリーダーも絶対に勝てると信じて、コートに立っていました。
だから、本当に全員の応援があってこその勝利だと思います。ホーム最終試合、最高な空間をありがとうございました。

そして、今週末の沖縄戦もレイクスの勝利を信じて応援しましょうね!!

試合後に、メンバーとこなおさん、アイミさんとご飯に行きました☆

メニューに、さそりの唐揚げがあったので公平にじゃんけんでさそりを食べる人を決めましたよ!

そして負けたのは、この4人です。

特に、1番最初に負けたサオリさんは胴体担当でした。
しかも、サオリさんはさそり座で名前もサソリとサオリと1文字違いですしね(笑)
お味は…またメンバーに聞いてみて下さいね!

フキ

<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>