日本一のブースターの皆さんへ
みなさんこんにちは!
ユカです!
ついにbjリーグの
チャンピオンが決定しましたね!
琉球ゴールデンキングスおめでとうございます。
私もファイナルを観に有明に行ってきましたよ!
白熱した戦い、多くの観客、ファイナルという雰囲気、すべて新鮮でした。
それと同時にレイクスチアリーダーとして有明という場所で、最高のブースターと共に戦いたかったという想いが込み上げてきました。
来シーズンこそ絶対ここに来るぞ!と決心し有明を後にしました。
今シーズンから
憧れのレイクスチアとなり
ブースターの皆さんを始め、たくさんの方々に支えていただきました。
滋賀レイクスターズという最高のチームで皆さんと共に戦えたことは本当に本当に幸せなことでした。
この経験は絶対に忘れることのない私の宝物です。
時には自分らしさを見失い、ここに居ていいのかなと考え、踊るのが辛くなることもありました。
しかし、メンバーの支え、
みなさんの笑顔や拍手、たくさんのブログコメントを頂いて自信を持つことができました。
本当にありがとうございました。
私にとってブログは
レイクスチアとブースターさんを繋ぐ大きな存在でした。
シーズンを終えて、今までのブログを見返してみると沢山の思い出が蘇ります。
文章で「伝える」ということはとても難しかったです。
言葉足らずなこともあったかもしれません。
それでもブログを
楽しみにしてくださった皆さん本当にありがとうございました。
私たちレイクスチアリーダーはこれからもみなさんの中で輝き続けます!
これからもずっとずっと滋賀レイクスターズそしてレイクスチアを愛してくださいね。
よろしくお願いします!

ユカ★
<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>













ユカです!
ついにbjリーグの
チャンピオンが決定しましたね!
琉球ゴールデンキングスおめでとうございます。
私もファイナルを観に有明に行ってきましたよ!
白熱した戦い、多くの観客、ファイナルという雰囲気、すべて新鮮でした。
それと同時にレイクスチアリーダーとして有明という場所で、最高のブースターと共に戦いたかったという想いが込み上げてきました。
来シーズンこそ絶対ここに来るぞ!と決心し有明を後にしました。
今シーズンから
憧れのレイクスチアとなり
ブースターの皆さんを始め、たくさんの方々に支えていただきました。
滋賀レイクスターズという最高のチームで皆さんと共に戦えたことは本当に本当に幸せなことでした。
この経験は絶対に忘れることのない私の宝物です。
時には自分らしさを見失い、ここに居ていいのかなと考え、踊るのが辛くなることもありました。
しかし、メンバーの支え、
みなさんの笑顔や拍手、たくさんのブログコメントを頂いて自信を持つことができました。
本当にありがとうございました。
私にとってブログは
レイクスチアとブースターさんを繋ぐ大きな存在でした。
シーズンを終えて、今までのブログを見返してみると沢山の思い出が蘇ります。
文章で「伝える」ということはとても難しかったです。
言葉足らずなこともあったかもしれません。
それでもブログを
楽しみにしてくださった皆さん本当にありがとうございました。
私たちレイクスチアリーダーはこれからもみなさんの中で輝き続けます!
これからもずっとずっと滋賀レイクスターズそしてレイクスチアを愛してくださいね。
よろしくお願いします!
ユカ★
<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>














2011-2012シーズン
皆さんこんにちは。
メンバーが書いてる通り、今シーズンが終わりました。本当にたくさんのことがあったのにあっという間だった気がします。
最後の沖縄戦は滋賀で観戦していたんですが、画面からGO GO LAKES!と皆さんの元気な声が聞こえていましたよ!
みんなが1つになってチームを応援することって本当に素晴らしいものだなと思いました。
ホームでは皆さんと1つになって応援することが本当に楽しかったです!!
皆さんの熱いブーストが聞こえる会場が大好きでした。
シーズンを振り返れば、高校の時にやっていた競技チアとレイクスチアの違いに、どうしていけばいいか悩んだりしたこともありました。チームとしても、壁にぶつかり苦しい時期もありました。
しかしその度にメンバー同士で話し合いをして乗り越えてきました。
レイクスチアとして活動していく中でたくさんの方々に出会い、支えてもらいました。
本当に幸せでしたし、感謝の気持ちでいっぱいです。
これからも滋賀レイクスターズ、レイクスチアリーダーズをよろしくお願いします!!
本当にありがとうございました。

マイコ
<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>













メンバーが書いてる通り、今シーズンが終わりました。本当にたくさんのことがあったのにあっという間だった気がします。
最後の沖縄戦は滋賀で観戦していたんですが、画面からGO GO LAKES!と皆さんの元気な声が聞こえていましたよ!
みんなが1つになってチームを応援することって本当に素晴らしいものだなと思いました。
ホームでは皆さんと1つになって応援することが本当に楽しかったです!!
皆さんの熱いブーストが聞こえる会場が大好きでした。
シーズンを振り返れば、高校の時にやっていた競技チアとレイクスチアの違いに、どうしていけばいいか悩んだりしたこともありました。チームとしても、壁にぶつかり苦しい時期もありました。
しかしその度にメンバー同士で話し合いをして乗り越えてきました。
レイクスチアとして活動していく中でたくさんの方々に出会い、支えてもらいました。
本当に幸せでしたし、感謝の気持ちでいっぱいです。
これからも滋賀レイクスターズ、レイクスチアリーダーズをよろしくお願いします!!
本当にありがとうございました。
マイコ
<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>














シーズンを終えて
皆さん、こんにちは!
ミキです☆
2011-2012シーズンが終了し、
私はいつも通り大学生活を送っていますが、
不思議な感じです…
いつも通りではあるけれども、
日々の中にレイクスチアとしての活動日がないのは、
やはり寂しいです。
アウェイ沖縄戦は、私は滋賀で観戦しました。
残念ながら負けてしまいましたが、
ますますレイクスが大好きになりました!
選手の戦う姿、ブースターさんの熱いブースト、あの空間が最高に大好きです!
私はレイクスチアに出会って、初めてチアというものを知りました。
戸惑うこともたくさんありましたが、
チアって楽しい!と心から思います。
壁にぶつかったこともありました。
メンバーと話し合いを重ね、
何度も自分たちを見つめ直し、
そして皆さんの応援してくださる声のおかげで
乗り越えることができました。
レイクスチアリーダーズとして皆さんとチームを応援することができて、
本当に本当に幸せでした。
感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございました。
これからも、滋賀レイクスターズ、レイクスチアリーダーズをよろしくお願いします!
GO!LAKES!!

ミキ
<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>













ミキです☆
2011-2012シーズンが終了し、
私はいつも通り大学生活を送っていますが、
不思議な感じです…
いつも通りではあるけれども、
日々の中にレイクスチアとしての活動日がないのは、
やはり寂しいです。
アウェイ沖縄戦は、私は滋賀で観戦しました。
残念ながら負けてしまいましたが、
ますますレイクスが大好きになりました!
選手の戦う姿、ブースターさんの熱いブースト、あの空間が最高に大好きです!
私はレイクスチアに出会って、初めてチアというものを知りました。
戸惑うこともたくさんありましたが、
チアって楽しい!と心から思います。
壁にぶつかったこともありました。
メンバーと話し合いを重ね、
何度も自分たちを見つめ直し、
そして皆さんの応援してくださる声のおかげで
乗り越えることができました。
レイクスチアリーダーズとして皆さんとチームを応援することができて、
本当に本当に幸せでした。
感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございました。
これからも、滋賀レイクスターズ、レイクスチアリーダーズをよろしくお願いします!
GO!LAKES!!
ミキ
<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>













