レイクスチアリーダーズ ブログ

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。
Posted at

POWER

皆さんこんばんは。
マミです。

先週末のホーム開幕戦では、沢山の応援、本当にありがとうございました。

ユカがブログに書いていましたが、初日の試合前に、こなおさん、亮子さん、愛美さん、みどり先生からネックレスのプレゼントを頂きました。感謝の気持ちと感動で、胸がいっぱいでした。ありがとうございました。

私がチアダンスの選手として大会に出ていた時にも、大会前に、チームのコーチから手作りの指環やブレスレットを頂いていました。今でも大切に飾っています。

大学の時に、舞踊評論家の先生の授業を受けたことがあるのですが、その方が、

“振付を輝かせるのは踊り手の才能だ”

とおっしゃられていたのがとても印象的で、今でもはっきり覚えています。

振付師と踊り手が同じ場合もありますが、別の場合、振付師が愛情かけた作品を、踊り手が自分の思惑とは違うところで表現していたとしたら…それはとても悲しいことですよね。

レイクスチアリーダーズでも、私たちをプロデュースして下さるディレクター、コレオグラファー、他にも沢山の方々がいらっしゃって、私たちチアリーダーズがいます。

でも、実際に皆様の前で演技をさせて頂くのは私たち9人。

選手だった頃も今も、私は幸せなことに、いつも本当に素晴らしい師に廻り合い、振付をして頂き、教わることが出来ています。

どの振付も心から好きで、思い入れがあります。
もっともっと上手くなりたい。師の描く世界を表現できるようになりたい。自分の体よ、もっと動け!ともどかしくなります。

私1人ではない、メンバーだけでもない。沢山の人の思いがそこにはある。私たちの力になる。一緒に踊っている!

プレゼントを頂き、改めてその感覚を思い出しました。

口で言うのは容易いですが、実際に体で表現することはとても難しいことです。それでも、試合会場では更に皆様の思いものせ、滋賀レイクスターズの大きな大きな力にしていきたいと思います。


マミ
<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>


心暖まるプレゼント

こんにちは!!
先週のホームゲーム、会場にお越しいただいた方、テレビの前で応援して下さった方、本当にありがとうございました!!

滋賀レイクスターズはホームゲーム2連勝!!
皆さんの応援があっての勝利です!!

久しぶりのホームゲームでは、久しぶりにお会いしたブースターの方や初めてお話をした方、たくさんの方とお会いする事ができうれしかったです!!
次回のホームゲームではもっともっとたくさんの方とお話をしたいと思ってます。待ってて下さいね☆

先日、私が講師を勤めています東近江校の子からこんなステキなプレゼントを頂きました。


ケーキの上にのっているのは、ユニフォームをきた私です☆

子供たちの目標であり憧れの存在としていられるよう、そしてレイクスチアとしてこのユニフォームを着れる事の意味、チアリーダーとしての役割をしっかり感じ、考えながら進んで行こうと強く感じる心暖まるプレゼントでした!!

そんな東近江校のみんなは11月11日(日)の布引運動公園体育館でのホームゲームでチアスクールの一番手としてダンスを発表してくれます!!
こちらも楽しみにしていて下さいね!!
サオリ
<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>


感謝

こんにちは、フキです☆


今日は朝から雨でめっきり寒くなりましたね。私は極度の冷え性なので、今年は早め早めに足先までしっかり暖かい格好をするようにしています。皆さんも身体を冷やさないようにして下さいね☆


さて、先週末の今シーズン初のホーム開幕戦にたくさんの応援ありがとうございました!!
昨シーズンは苦しんだ大阪戦でしたが、今シーズンは連勝始まり☆このまま、アウェイ沖縄戦も突っ走ってくれるでしょう!!


そして、ユミさんのブログにもあったように「開幕レイクスブループロジェクト」ということで、青い服やかばんなどレイクスブルーを身に付けて来られているブースターさんをたくさん見かけました。また、ゲームプログラムを応援パネルとして使用していました。

土曜日の60秒タイムアウトでパネルを左右に揺らすものがあったのですが、私達が応援パネルを持ってコートに出て行くと、会場にはどんどんレイクスブルーが増えていき、最後には会場全体がレイクスブルーで揺れていました。その光景をコートから見て、「これだぁー!」と気持ちが高ぶりました。やはり会場が1つになる瞬間はたまりません。今シーズンもこういう時間をたくさん作っていきたいと思います。

また、たくさんの方に今シーズンも頑張って!と声をかけて頂きました。パフォーマンス中の声援にも体が震えました。この素晴らしい空間でチアができることに、本当に感謝しています。まだシーズンは始まったばかりですが、毎試合記憶に残るものにしたいです!!!

フキ
<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>


レイクスブルー

皆さんこんにちは!
ユミです☆

ホーム開幕戦、大阪エヴェッサとの関西ダービー!見事☆☆二連勝です!

会場で応援して下さった皆さん、開幕レイクスブループロジェクトにご参加いただき、ありがとうございました!
会場はレイクスブルーでいっぱいでしたね。久しぶりにお会い出来たブースターさんや、レセプションでご挨拶出来なかった方、初めて会場に来て下さった方などともお話することが出来てとても嬉しかったです!

メンバーや、川中ディレクターのBlogにもありましたがレイクスチアリーダーズはいかがでしたか?
新しい衣装で、新しい振り付けも披露させていただきました!
また感想お待ちしていますね!


私たちレイクスチアリーダーズは、試合の前に会場の入り口で皆様のお出迎えをさせていただいているのですが、その際にとても嬉しい出来事が有りました!

初めて会場にいらっしゃったご家族が、私たちがこんにちは!とご挨拶させていただいた瞬間に「うわぁ、この空間すごくいいね!盛り上がって来た!!」
と言ってくださいました。

コンサートやスポーツ開催の会場に入った瞬間、一瞬で鳥肌の立つ様な興奮ってありますよね。
私はあの瞬間が大好きなのですが、まさにこのご家族が会場に入った瞬間、表情が笑顔になり盛り上がって下さったことが伝わったのです。

私たちはパフォーマンスをするだけではありません。楽しんでいただける空間、また来たい!と思っていただける会場を作る大切な役割があります!

皆さんがいるからこそ、たくさんの方に支えていただいているからこそ滋賀レイクスターズがあります。

開幕戦でまた一段とこの大切なことを肌で感じる事が出来て良かったです!
シーズンは始まったばかり!
これからも毎試合、会場をレイクスブルーで埋め尽くせるように☆
パフォーマンスはもちろん、皆さんから愛される、そんなチアリーダーとなっていきます!

次回のホームゲームは、初開催の近江八幡です!
近江八幡の皆さん、楽しみにしていて下さいね!!

Yumi☆
<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>


2連勝

こんにちは♪ルミです!

ホーム開幕戦、
大阪エヴェッサに2連勝ー!!!!


熱いブースト、
ありがとうございました!
このままさらに勢いをつけて、
どんどん勝ち進んでいきましょう!




さて、皆さん
私達の新しいパフォーマンスはいかがでしたでしょうか?


特にオープニングは、
たくさん練習して、
たくさんイメトレをして、
心を込めて踊りました!!


オープニング以外でも、新しいダンスをたくさん披露させていただきました。

いろいろなジャンルのダンスがあるので、
タイムアウトになると、
どの曲がかかるかワクワクします!

皆さんぜひお気に入りの曲を見つけて下さい!
ぜ~んぶ気に入ってもらえるように
私達は頑張ります♪


ひとまず緊張の開幕戦は終わりましたが、
今回の試合で気づいた新たな課題もあります。
常に前に前に進んで、進化していけるチーム、そしてチアリーダーでありたいです。



最後になりましたが、

名前を呼んで頂けたり、ルーキーの子だよね!と声をかけてくださったりして、本当に嬉しかったです!
たくさんの差し入れも、ありがとうございました!


次回はもっともーっと会場を盛り上げ、
ブースターの皆さんと一緒に、選手に熱い声援を送りたいと思います!
Let's Go! Lakestars!


写真は試合前日にしたネイルです!!
じゃーん!
レイクスカラー&マグニー♪



♪RUMI♪


<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>