レイクスチアリーダーズ ブログ

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。
Posted at

皆さん、こんにちは!!

滋賀レイクスターズは宮崎との試合で開幕戦を迎えました!!
試合結果は一勝一敗という結果になりました。
試合二日目は20点以上も差をつけての勝利となりましたね!!

そして、今週末は待ちに待ったホームゲームです!!
皆さんの熱いブーストでレイクスを勝利に導きましょう!!

さて、話は変わりますが最近本当に寒くなってきましたね。やっと秋らしくなったと言いますか…
私は寒いのが本当に苦手なんです…昨日はもう我慢できず布団や服を押し入れの奥から出してきました!!
今日から暖かいお布団で寝れそうです!!

ホームゲームを迎えるにあたって風邪なんてひいている暇はありません(笑)
みなさんも体調バッチリ整えておいて下さいね☆

GO LAKES☆

サオリ
<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>


表現力・オーラ強化週間

こんにちは!フキです☆

まずは、今シーズンアウェイ宮崎での初勝利!!レイクスチアも自主練習の合間にスコアをチェックて、滋賀から応援していましたよ。

宮崎まで応援に行ってくださったブースターの皆さん、ありがとうございました。


そして、いよいよ今週のホーム戦まで1週間を切りました。レイクスチアも全員が今週に向けて意識が高まっていますし、練習中も良い雰囲気です。
しかし、あともう一歩!というところです。
あの大きなコートで1人ひとりが輝くためには、表現力、オーラ、心の奥から出るような熱い気持ちのこもったダンスが必要です。そんなメンバーが9人集まれば、すごいパワーが生まれるはずです!

ということで、今週は表現力、オーラをつける強化週間にします。踊ながらの練習はもちろんですが、イメージも1つの方法です。私はよくアメリカのチアリーダーの動画を何度も見て、こうなりたい!と思う人の特徴を捉えてマネをします。実際に自分が踊る時には、自分自身がナイスボディの外国人チアリーダーだと思い込んで踊ります。そうすれば、自然と自信がみなぎってきます。完全に思い込むことが大切です(笑)

それが自分だけの思い込みに終わるのではなく、いつか周りにも伝わるくらいの迫力にさせたいと思います。


昨日も1日中レイクスチアのメンバーと過ごしました。みんな良い顔してますね☆



フキ
<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>


山登り

皆さんこんにちは!ユミです☆

先日のレセプションパーティーではたくさんの方にお会いすることができました!ありがとうございました☆
楽しんでいただけましたか?
時間内に皆さんにご挨拶出来なかったことが残念です。
ホームでの試合では、更に多くの方とお会い出来るのを楽しみにしていますね♪

滋賀レイクスターズは昨日、宮崎シャイニングサンズ戦でシーズン開幕を迎えました。
会場で応援して下さった皆さん、滋賀県から熱いブーストを送って下さった皆さんありがとうございました!
初戦は惜しくも敗退してしまいましたが、今日は必ず勝利し、地元滋賀県へ
戻ってきてくれると信じています!

さぁ、皆さんで熱いブーストを送りましょう!!


さて先日、会社の先輩に誘っていただきずっと挑戦したかったことをしてきました!

それは、登山です!

目標とするのは、もちろん富士山!
ご来光を拝みたい、という思いから登山への興味を持つようになったのですが今回はまずビギナーということで身近な比叡山に登ってきました。

日頃から運動をしているし、大丈夫だろう!と思っていましたが、途中はなかなかの険しい山道。
川の上を越えたり、とても急な坂道、どちらに進むかわからないような木が入り組んだ道などもありました!
なんと、15匹ほどの猿の集団にも出会ったんですよ!

しかし、天候にも恵まれ山頂からの景色はとても素晴らしかったです!



自分の足で一歩ずつ進み、登り切った達成感は本当に気持ちの良いものでした。

登山をしている方の中には、子供からお年寄りの方まで様々な方がいました。皆さん、すれ違う時には「こんにちは!」と笑顔で声をかけて下さいます。

初めての登山でしたが、世界にはまだまだ私の知らないたくさんの楽しみ方があるのだなぁと感じました。
また違う山にも挑戦し、近い将来には富士山も登り切りたいと思います!

(山には危険がたくさんあるので、皆さんも登山の際は、しっかりと道の予習や天候の確認をしてから登って下さいね♪)

来週は待ちに待った!ホーム開幕戦☆
皆さん!準備はOKですか?

私たちと共に、チームを勝利へ導きましょう!!

GO!LAKES☆

Yumi☆




<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>


レッスン

皆さん、こんにちは。
ナナです。

いよいよホームゲーム開幕戦まで1週間となりました。
先日のレセプションパーティーでは、たくさんの方々とお話させていただき、レイクスチアも更に気持ちが高まっています!

今回のパフォーマンスは大半は新曲となり、今、最終の仕上げにかかっています。

そんな中、昨日はコリオグラファーであるミドリ先生のレッスンDAYでした。
今シーズン、ミドリ先生に振付けていただいたパフォーマンスを中心に指導いただきました。

毎レッスン教えていただいていることですが、体の動かし方では、ただ単に大きく体を動かすのではなく息の使い方や、アクセントの使い方、1つ1つを意識するだけで見え方が変わってくるなど改めて指導いただきました。

また先生からは「もっともっと動きを大胆に!メンバーとの動きを合わせる中でも、もっと自分らしさを出しなさい!」とアドバイスをいただきました。
これは見ている人に感動を与えるために、とても重要なことです。

ただ単に皆で動きを揃えても「綺麗ですね。すごいですね。」というレベルで終わってしまいますが、よくメンバーも口にしている『一味違った・また感動を与えられるレイクスチアリーダーになるため』には、この壁は絶対に乗り越えなければならないといけません。

そのために自分達が今、やるべきことは何か・・・しっかり考え、準備を整えて、日曜日の練習に臨みたいと思います☆

さて、今日の写真は、先日のレセプションパーティーでミドリ先生とのショット♪(ルミと少しかぶってしまいますが…)
レイクスチアリーダーに所属する前から私は、先生のレッスンに通わせていただいていますが、先生は本当に明るく、またその人の変化にすぐ気づき声をかけてくださいます。
先生は周囲の人を必ずや元気にさせるといった偉大すぎるパワーをお持ちなんですよ!

さぁ~私も先生に負けないくらいに開幕戦ではパワー全開☆していきます

<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>


愛を感じました

こんにちは!!
ルミです♪


先日のレセプションパーティーでは、
沢山の方から暖かいお言葉頂きました。
ありがとうございました。

もう名前を覚えて下さった方もいて
本当に嬉しかったです!
レイクスターズは
皆さんに愛されているなぁとあらためて実感しました!

会場で、スクワッドフォトにサインを書かせていただいたのですが、
私のサインは「あるマーク」が入っています。
気づいて下さった方も何人かいらっしゃいました!
なぜそのマークが入っているかは…
試合会場でお会いしたときに☆


残念ながら、パーティでお話ができなかった皆さん、
ぜひ試合会場でお会いできることを楽しみにしています♪


写真は、
レセプションパーティーの後に
みどり先生と元気いっぱいダブルピースで撮っていただきました!



もう一枚はメンバー全員と☆
内閣発足の記者会見みたいなアングルが気に入ってます(笑)


レセプションパーティも終わり、
もう戦闘モードです!

皆さんの愛に応えて、
最高のパフォーマンスをお見せできるように、
あと1週間でできることを
全部やりつくして望みたいと思います!!

アツいブーストよろしくお願いします!!


♪RUMI♪
<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>