レイクスチアリーダーズ ブログ

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。
Posted at

待ちきれない!

みなさんこんにちは!
フキです☆


まだ暑さが残る時もありますが、ようやく秋らしくなってきましたね。
昨日は体育館で練習したのですが、窓から涼しい風が入ってきて気持ち良かったです。

とはいっても、Tシャツがびちょびちょになるくらい汗をかきました。みんなの練習バッグは帰りの方がだいぶ重たくなってます。


そして、
まもなくチャレンジカップまで1週間を切りました!!
日曜日は1日練習ということで、朝はグンゼさん、昼からは体育館で練習したのですが、踊っていてみんなの息が合ってきたな、と感じる瞬間がありました。

また、午後から試合同様に選手紹介前から応援練習、スターターと全て本番通りの練習をしたのですが、いかに本番の雰囲気を想定することが大切です。

私達の設定では、試合はレイクスの圧勝で100点ゲームという設定でした。去年までの試合風景や観客席のブースターの皆さんが頭に浮かんで、自然と笑顔になっていました。
もちろん練習はハードですが、すごく楽しい!と感じることが出来ました。

想像力が豊かで、すごくポジティブな性格だと思います!笑


それがチャレンジカップでも実現すると信じています☆

ブログを書いていると今週末久しぶりに、みなさんとお会い出来るのがすごく楽しみになってきました!待ちきれません!


これは昨シーズンのベストパフォーマー賞授賞式の時の様子です。今シーズンも狙います!
皆さんも写っていますか?

Fuki

<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>


最近の嬉しいできごと

こんにちは!
最近朝晩は肌寒くなり、すっかり秋ですね♪

スポーツの秋!食欲の秋!
と毎シーズンメンバーがブログに書いていると思いますが、スポーツの秋と言えばなんと言っても最近のビッグニュース2020年オリンピック東京開催ですよね!

昨日の練習後メンバーと7年後どんな自分になっているかと話していて盛り上がりました!

まだ私は若いし!!と言い張っているメンバーもいて面白かったです笑

7年後とっても楽しみですね☆

最近時が立つのは早いなーと思った嬉しい出来事がありました!

私の教え子がオーディションに合格し、バンビシャス奈良のチアリーダーになったと報告を受けました!

聞いたときは本当に嬉しかったです!

チアスクール講師を始めた時から、いつか教え子がトップチームに入ったら…
と楽しみにしていたのですが、ついにその時が来ました!

その当時は先生がまだ踊っているときに一緒に踊れるといいねーなんて言っていたのが、現実になりました!

チームは違えど、こうやって未来のチアリーダー達が生まれる事に関わることが出来てとても嬉しく思います!


今週末のカップ戦では同じコートに立てると思うと、とても楽しみです☆

これからも日本のチア界、スポーツ界が盛り上がっていけるよう私も気持ちを新たに頑張って行きたいと思います!

県立体育館で皆さんにお会いできるのを楽しみにしていますよー♪



写真はみさこと自主練習をした体育館です!
みさこが素敵な自主練場所を見つけてくれました。


器械体操の施設が整っていて、体操選手がたくさん練習されていましたよ!

大きな鏡もあり、自由に使えます。

日曜日は朝からスタジオ練習、体育館練習、そして自主練と、かなりハードでした!

カップ戦、開幕へ向けて練習に励みます☆

エミ

<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>