そしてプレイオフへ!
みなさんこんにちは!
レギュラーシーズン最終戦、2連勝!!
最高の雰囲気でまさにこれぞ滋賀のホームという試合でしたね。
たくさんのご来場と応援をありがとうございました!
選手とブースターの皆さん、レイクスチアやスタッフみんなが一つになっているあの一体感が最高に気持ちよく、まだまだいける!そんな勢いを感じました。
プレイオフファーストラウンドのホーム開催はなりませんでしたが、チームを信じてただ前進するのみ!
今回披露させていただいた特別verのオープニングパフォーマンス。試合後の遠山HCのコメントをはじめ、多くの方から声をかけていただき、レイクスチアがパフォーマンスさせていただけること、その意味、私たちが伝えたいことが皆さんに感じ取ってもらえたかなと思うととても嬉しく感動しました。
まだまだできることがある。私たちもまだまだ前進していきます!

初戦はあの浜松です。
昨年有明で戦った浜松。あの、、、浜松です。
AWAYなど関係なく、圧倒的な滋賀の応援をしていきましょう!
今節会場では熊本地震義援金募金活動にたくさんのご協力をいただき本当にありがとうございました。
被災地の復興が少しでも早く進みますように。
私の好きな言葉でもある
Pay it forward.
自分の周りの人達を大切に、少しでも日本に笑顔が増えますように。できることから取り組んでいきたいと思います。
プレイオフを前にミシガン感謝祭がありますね。
そこでお会いできるのを楽しみにしています!
レイナ
☆有明への道は、昨季のリベンジマッチから!4/30(土)、5/1(日)プレイオフファーストラウンドアウェイ浜松戦、チケット申込受付中!
http://www.lakestars.net/news/detail/id/2332
<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>











Follow @shigalakestars
レギュラーシーズン最終戦、2連勝!!
最高の雰囲気でまさにこれぞ滋賀のホームという試合でしたね。
たくさんのご来場と応援をありがとうございました!
選手とブースターの皆さん、レイクスチアやスタッフみんなが一つになっているあの一体感が最高に気持ちよく、まだまだいける!そんな勢いを感じました。
プレイオフファーストラウンドのホーム開催はなりませんでしたが、チームを信じてただ前進するのみ!
今回披露させていただいた特別verのオープニングパフォーマンス。試合後の遠山HCのコメントをはじめ、多くの方から声をかけていただき、レイクスチアがパフォーマンスさせていただけること、その意味、私たちが伝えたいことが皆さんに感じ取ってもらえたかなと思うととても嬉しく感動しました。
まだまだできることがある。私たちもまだまだ前進していきます!

初戦はあの浜松です。
昨年有明で戦った浜松。あの、、、浜松です。
AWAYなど関係なく、圧倒的な滋賀の応援をしていきましょう!
今節会場では熊本地震義援金募金活動にたくさんのご協力をいただき本当にありがとうございました。
被災地の復興が少しでも早く進みますように。
私の好きな言葉でもある
Pay it forward.
自分の周りの人達を大切に、少しでも日本に笑顔が増えますように。できることから取り組んでいきたいと思います。
プレイオフを前にミシガン感謝祭がありますね。
そこでお会いできるのを楽しみにしています!
レイナ
☆有明への道は、昨季のリベンジマッチから!4/30(土)、5/1(日)プレイオフファーストラウンドアウェイ浜松戦、チケット申込受付中!
http://www.lakestars.net/news/detail/id/2332
<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>











Follow @shigalakestars
レギュラーシーズン最終戦
みなさん、こんばんは!
ルミです!
本日も熱いブーストありがとうございました。

レギュラーシーズン最終戦にふさわしい勝利でしたね!
会場が一体となって今シーズンNo'1に近いブーストができたと思います!
が、しかし今シーズンで1番盛り上がる試合は…
もちろんまだ先に取ってあります!!
試合後のミーティングで、
レイクスチアは全員前向きに、
さらに成長して、有明に臨もうと意識を統一しました。
みなさん、チームと私たちを信じて
最後まで応援宜しくお願いします。
最後に、決定的瞬間!
ユイの側宙です!

ルミ
☆レイクスは西地区5位が確定しました。プレイオフ1stラウンドは4位浜松と4/30(土)18時、5/1(日)13時半@浜松アリーナで対戦します。両日の観戦チケット申込は、4/25(月)午前10時より開始予定です。申込概要など詳細はレイクス公式サイトで改めて発表します。
☆今週末高松戦の会場で行った熊本地震募金活動では総額642,076円の募金を頂戴しました。皆様のご協力、誠にありがとうございました。
http://www.lakestars.net/news/detail/id/2331
☆今週末高松戦の会場で行った熊本地震募金活動では総額642,076円の募金を頂戴しました。皆様のご協力、誠にありがとうございました。
http://www.lakestars.net/news/detail/id/2331
ルミです!
本日も熱いブーストありがとうございました。

レギュラーシーズン最終戦にふさわしい勝利でしたね!
会場が一体となって今シーズンNo'1に近いブーストができたと思います!
が、しかし今シーズンで1番盛り上がる試合は…
もちろんまだ先に取ってあります!!
試合後のミーティングで、
レイクスチアは全員前向きに、
さらに成長して、有明に臨もうと意識を統一しました。
みなさん、チームと私たちを信じて
最後まで応援宜しくお願いします。
最後に、決定的瞬間!
ユイの側宙です!

ルミ
☆レイクスは西地区5位が確定しました。プレイオフ1stラウンドは4位浜松と4/30(土)18時、5/1(日)13時半@浜松アリーナで対戦します。両日の観戦チケット申込は、4/25(月)午前10時より開始予定です。申込概要など詳細はレイクス公式サイトで改めて発表します。
☆今週末高松戦の会場で行った熊本地震募金活動では総額642,076円の募金を頂戴しました。皆様のご協力、誠にありがとうございました。
http://www.lakestars.net/news/detail/id/2331
☆今週末高松戦の会場で行った熊本地震募金活動では総額642,076円の募金を頂戴しました。皆様のご協力、誠にありがとうございました。
http://www.lakestars.net/news/detail/id/2331
明日も勝つ!!
こんにちはミカコです。
ついにTKbjリーグレギュラーシーズン最終節となりました‼︎
本日はたくさんの方々に応援に来てくださり、本当にありがとうございます!
皆様の熱い応援により、レイクスは本日勝利することが出来ました‼︎本当に嬉しいです☆
プレイオフはまだホーム開催が決まっていませんが、レイクスは明日もこの調子で勝利を収めたいと思います!
明日も熱いご声援をよろしくお願いいたします!
私は先日ルミと一緒に箕面市に勝尾寺というお寺にお花見とお参りに行ってきました!
勝尾寺は平安時代に勝王寺と号されてから勝運信仰が盛んになったようで、私たちもレイクスの勝利を祈願してきました‼︎
明日の試合も勝利を願ってレイクスチアも気合いを入れて応援します!
一緒に勝利をつかみましょう!
こちらの写真は、勝尾寺で引いたおみくじです!
このダルマの中におみくじが入っているのですが、一体ずつダルマの表情が違うんですよ。

先日、熊本県・大分県を中心に地震が発生しました。平成28年熊本地震で被災された皆様へ心よりお見舞い申し上げます。
滋賀レイクスターズでは今節の試合前に選手、チアによる熊本地震への義援金募金活動を行っております。
本日、義援金募金にご協力いただきました皆様ありがとうございます。24日も会場にて義援金募金活動を行いますので、多くの方々にご協力いただけますと幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。
ミカコ
☆明日はプレイオフホーム開催を懸けた大一番!今季最終戦4/24(日)14時~、高松戦@県立!
試合前に熊本地震への義援金募金活動を行います。
http://www.lakestars.net/news/detail/id/2315
<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>











Follow @shigalakestars
ついにTKbjリーグレギュラーシーズン最終節となりました‼︎
本日はたくさんの方々に応援に来てくださり、本当にありがとうございます!
皆様の熱い応援により、レイクスは本日勝利することが出来ました‼︎本当に嬉しいです☆
プレイオフはまだホーム開催が決まっていませんが、レイクスは明日もこの調子で勝利を収めたいと思います!
明日も熱いご声援をよろしくお願いいたします!
私は先日ルミと一緒に箕面市に勝尾寺というお寺にお花見とお参りに行ってきました!
勝尾寺は平安時代に勝王寺と号されてから勝運信仰が盛んになったようで、私たちもレイクスの勝利を祈願してきました‼︎
明日の試合も勝利を願ってレイクスチアも気合いを入れて応援します!
一緒に勝利をつかみましょう!
こちらの写真は、勝尾寺で引いたおみくじです!
このダルマの中におみくじが入っているのですが、一体ずつダルマの表情が違うんですよ。

先日、熊本県・大分県を中心に地震が発生しました。平成28年熊本地震で被災された皆様へ心よりお見舞い申し上げます。
滋賀レイクスターズでは今節の試合前に選手、チアによる熊本地震への義援金募金活動を行っております。
本日、義援金募金にご協力いただきました皆様ありがとうございます。24日も会場にて義援金募金活動を行いますので、多くの方々にご協力いただけますと幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。
ミカコ
☆明日はプレイオフホーム開催を懸けた大一番!今季最終戦4/24(日)14時~、高松戦@県立!
試合前に熊本地震への義援金募金活動を行います。
http://www.lakestars.net/news/detail/id/2315
<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>











Follow @shigalakestars
お願いごと
皆さんこんにちは。
カレンです。
金曜日は理由なく嬉しい気持ちになりますね。
雨も止み、尚更そう感じているのかもしれません。
先日ユウミのブログでは行事毎の日は大半雨だったと書かれていましたが、私も小中高の卒業式はは全て雨でした。
わたしの場合は雨女です。笑
さて、私は先日、あるお願いごとをしに、京都にある小さなお寺「鈴虫寺」に行ってきました。

鈴虫寺、という名の通り、本来秋にしか聞くことのできない鈴虫の鳴き声を四季を通して楽しむことができるトップクラスの人気を誇る寺院です。芸能人の方もよく来られています。
その人気の理由としては、さまざまな魅力があります。
それは、一年中響き渡る鈴虫の鳴き声をはじめ、四季折々の美しさがある庭園、住職さんによる30分間にわたる鈴虫説法、お願いごとの高い成就率等があげられます。
私自身の人生の分岐点においても、いつもこの鈴虫寺を訪れてお祈りをしてきました。それほど必要不可欠なスポットであり、定期的に通いたいと思えるお寺です。
前述しました「鈴虫説法」では、今回は「笑顔愛語」「感謝」「洗心」のお話しをして頂きました。ただ30分間真面目なお話をされるのではなく、軽快な語り口調で、まるで落語家のような話法を使われるため、どんどん引き込まれてしまい、30分間という時間があっという間に過ぎてしまいます。また、何度伺ってもお話が同じ内容ではないので、何回でも聞きたいと思えます。
「洗心」については、ユウミのブログでもあったように、自然を感じること、綺麗な音を聞くこと、その他あらゆる風情に触れることで心は洗われると思います。ただ、ここで大切なのは、自らの行動によって洗心するということです。「陰徳陽報」ではありませんが、何か一つでも良い行いをしていこう、と考えました。
話は逸れましたが、冒頭で書かせて頂いた通り、鈴虫寺はトップクラスの人気を誇る寺院で、大型連休などの時には寺院に入るまでに3時間もかかるほど長蛇の列ができているそうです。それほどの行列をなしてもなお、訪れがいのある魅力的な場所だということを実感しました。
実はもう一点、おもしろいことがあります。
仏様は普通裸足ですが、当寺院の幸福地蔵さんはわらじを履いておられます。これは、お参りした人の家を一軒一軒お地蔵様が自ら願いを叶えに来てくださっているためだそうです。
ですから、お願いごとをする前に必ず「住所と氏名」を唱えないといけません。言い忘れたら、お地蔵様は叶えてくれません。それもまた独特なことで、おもしろいなと感じます。
今回も漏れなくしっかりお願いごとを伝えてきました。
まだ行ったことのない方は是非一度、京都の山奥へ足を伸ばして「鈴虫寺」へ行かれてみてはいかがでしょうか。
人それぞれの気づきが必ずあると思いますよ♪
さて、明日明後日はホーム最終戦!
みんなにとって素敵な週末になりますように☆
会場でお待ちしております。
カレン
☆TKbjリーグラストシーズン、クライマックス!今季最終戦4/23(土)、24(日)高松戦@県立!
http://www.lakestars.net/news/detail/id/2315
・膳所駅からの無料シャトルバス運行!会場近くの西武大津店駐車場は観戦チケット半券で最大5時間無料!
・4/24(日)試合前に、小川コーチの親子バスケ教室開催!
・大津市内のスポーツ少年団の子どもたちを無料招待!当日券売り場で受付!
・試合前に熊本地震への義援金募金活動を行います。
☆最終戦を共に戦おう!プレイオフ2016記念Tシャツ、web予約4/22(金)まで!
http://www.lakestars.net/news/detail/id/2322
☆申込受付中!4/28(木)ミシガン感謝祭&5/5(木・祝)アリーナ感謝祭!
http://www.lakestars.net/news/detail/id/2310
☆Bリーグ開幕を共に!2016-2017シーズンレイクスチアリーダーズオーディション、 6/19(日)開催!
http://lakescheerleaders.com/news/topics/5412/
<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>











Follow @shigalakestars
カレンです。
金曜日は理由なく嬉しい気持ちになりますね。
雨も止み、尚更そう感じているのかもしれません。
先日ユウミのブログでは行事毎の日は大半雨だったと書かれていましたが、私も小中高の卒業式はは全て雨でした。
わたしの場合は雨女です。笑
さて、私は先日、あるお願いごとをしに、京都にある小さなお寺「鈴虫寺」に行ってきました。
鈴虫寺、という名の通り、本来秋にしか聞くことのできない鈴虫の鳴き声を四季を通して楽しむことができるトップクラスの人気を誇る寺院です。芸能人の方もよく来られています。
その人気の理由としては、さまざまな魅力があります。
それは、一年中響き渡る鈴虫の鳴き声をはじめ、四季折々の美しさがある庭園、住職さんによる30分間にわたる鈴虫説法、お願いごとの高い成就率等があげられます。
私自身の人生の分岐点においても、いつもこの鈴虫寺を訪れてお祈りをしてきました。それほど必要不可欠なスポットであり、定期的に通いたいと思えるお寺です。
前述しました「鈴虫説法」では、今回は「笑顔愛語」「感謝」「洗心」のお話しをして頂きました。ただ30分間真面目なお話をされるのではなく、軽快な語り口調で、まるで落語家のような話法を使われるため、どんどん引き込まれてしまい、30分間という時間があっという間に過ぎてしまいます。また、何度伺ってもお話が同じ内容ではないので、何回でも聞きたいと思えます。
「洗心」については、ユウミのブログでもあったように、自然を感じること、綺麗な音を聞くこと、その他あらゆる風情に触れることで心は洗われると思います。ただ、ここで大切なのは、自らの行動によって洗心するということです。「陰徳陽報」ではありませんが、何か一つでも良い行いをしていこう、と考えました。
話は逸れましたが、冒頭で書かせて頂いた通り、鈴虫寺はトップクラスの人気を誇る寺院で、大型連休などの時には寺院に入るまでに3時間もかかるほど長蛇の列ができているそうです。それほどの行列をなしてもなお、訪れがいのある魅力的な場所だということを実感しました。
実はもう一点、おもしろいことがあります。
仏様は普通裸足ですが、当寺院の幸福地蔵さんはわらじを履いておられます。これは、お参りした人の家を一軒一軒お地蔵様が自ら願いを叶えに来てくださっているためだそうです。
ですから、お願いごとをする前に必ず「住所と氏名」を唱えないといけません。言い忘れたら、お地蔵様は叶えてくれません。それもまた独特なことで、おもしろいなと感じます。
今回も漏れなくしっかりお願いごとを伝えてきました。
まだ行ったことのない方は是非一度、京都の山奥へ足を伸ばして「鈴虫寺」へ行かれてみてはいかがでしょうか。
人それぞれの気づきが必ずあると思いますよ♪
さて、明日明後日はホーム最終戦!
みんなにとって素敵な週末になりますように☆
会場でお待ちしております。
カレン
☆TKbjリーグラストシーズン、クライマックス!今季最終戦4/23(土)、24(日)高松戦@県立!
http://www.lakestars.net/news/detail/id/2315
・膳所駅からの無料シャトルバス運行!会場近くの西武大津店駐車場は観戦チケット半券で最大5時間無料!
・4/24(日)試合前に、小川コーチの親子バスケ教室開催!
・大津市内のスポーツ少年団の子どもたちを無料招待!当日券売り場で受付!
・試合前に熊本地震への義援金募金活動を行います。
☆最終戦を共に戦おう!プレイオフ2016記念Tシャツ、web予約4/22(金)まで!
http://www.lakestars.net/news/detail/id/2322
☆申込受付中!4/28(木)ミシガン感謝祭&5/5(木・祝)アリーナ感謝祭!
http://www.lakestars.net/news/detail/id/2310
☆Bリーグ開幕を共に!2016-2017シーズンレイクスチアリーダーズオーディション、 6/19(日)開催!
http://lakescheerleaders.com/news/topics/5412/
<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>











Follow @shigalakestars
過去を振り返る
こんにちは!エミコです。
どんよりとした生憎のお天気ですが皆さんいかがお過ごしでしょうか?
今週末はいよいよレギュラーシーズン最終戦です。
ただの最終戦ではなく、「bjリーグ」としてのレギュラーシーズン最終戦という事もあり、
思い入れも深い試合となりそうですね。
映像にて告知もしましたが、皆さんご覧いただけましたでしょうか?
8年前、bjリーグに参入したレイクス。今週末で1つの歴史に幕を閉じようとしています。
ちょっとさみしいですが、来シーズンからはBリーグとしてパワーアップして戻ってきます。
何だかワクワクしますね!
この8年間の感謝をこめて、レイクスオンラインチケット( http://lakestars.tstar.jp/ )で
前売チケットを購入された方には特製クリアファイルをプレゼント☆☆
これ、正直言って私もすごく欲しいです。これの為にチケット買おうかな、、、笑
歴代の写真がずらりと並んでいる中に自分がいて、レイクスの歴史に関われる事に感謝です。
ちょっと寂しい気持ちと、来シーズンへの期待に胸膨らむ気持ちが交錯していますが、まだ完全にシーズンが終わったわけではありませんよね!
そこにさらにプラスして、プレイオフホーム開催もかかった大事な大事な試合という緊張感も混ざり、今週末は間違いなくハラハラドキドキの週末となる事間違いなし!この興奮を早く皆さんと分かち合いたいと思うと、週末がすごく楽しみです☆☆
8年前は何していたかなーと思い出しました。
その時はまだ高校生で、当時ではまだ珍しいチアダンス部に所属していた私は、夏の大会に向けた練習で朝から晩までチア漬けの毎日だったなーと懐かしくなりました。
さらに今週は昔を振り返る機会がたくさんありました。
先日、大学時代に毎日一緒に過ごしていた友人の結婚式があり、そこでプチ同窓会のようになったのですが、皆で大学時代を振り返り、とても懐かしくなりました。
山の中にキャンパスがあったのですが、駅からひたすら坂道なので、
登校を登山、下校を下山、そんな言葉を毎日当たり前のように使い、
話しながら坂を上ると終盤には息が切れて無言になり、夏場は汗だくになりながら通っていたなーなど、当時の事が走馬灯のように蘇ってきました。
こうして昔を振り返るのも良いですね!
皆さんは8年前や、この8年間、どのように過ごしてきましたか?
今日はレイクスチアの練習日です。
週末へのフツフツと湧く闘志と、ドキドキ感を一旦ここでギュッと1つにして、良い形で試合を迎えられるよう、スパートかけたいと思います!

エミコ
☆TKbjリーグ、クライマックス!今季最終戦4/23(土)、24(日)滋賀ダイハツpresents 高松ファイブアローズ戦@県立!
https://www.lakestars.net/news/detail/id/2315
☆目指せ有明!プレイオフブログ2016!
http://playoffs2016.shiga-saku.net/
<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>











Follow @shigalakestars
どんよりとした生憎のお天気ですが皆さんいかがお過ごしでしょうか?
今週末はいよいよレギュラーシーズン最終戦です。
ただの最終戦ではなく、「bjリーグ」としてのレギュラーシーズン最終戦という事もあり、
思い入れも深い試合となりそうですね。
映像にて告知もしましたが、皆さんご覧いただけましたでしょうか?
8年前、bjリーグに参入したレイクス。今週末で1つの歴史に幕を閉じようとしています。
ちょっとさみしいですが、来シーズンからはBリーグとしてパワーアップして戻ってきます。
何だかワクワクしますね!
この8年間の感謝をこめて、レイクスオンラインチケット( http://lakestars.tstar.jp/ )で
前売チケットを購入された方には特製クリアファイルをプレゼント☆☆
これ、正直言って私もすごく欲しいです。これの為にチケット買おうかな、、、笑
歴代の写真がずらりと並んでいる中に自分がいて、レイクスの歴史に関われる事に感謝です。
ちょっと寂しい気持ちと、来シーズンへの期待に胸膨らむ気持ちが交錯していますが、まだ完全にシーズンが終わったわけではありませんよね!
そこにさらにプラスして、プレイオフホーム開催もかかった大事な大事な試合という緊張感も混ざり、今週末は間違いなくハラハラドキドキの週末となる事間違いなし!この興奮を早く皆さんと分かち合いたいと思うと、週末がすごく楽しみです☆☆
8年前は何していたかなーと思い出しました。
その時はまだ高校生で、当時ではまだ珍しいチアダンス部に所属していた私は、夏の大会に向けた練習で朝から晩までチア漬けの毎日だったなーと懐かしくなりました。
さらに今週は昔を振り返る機会がたくさんありました。
先日、大学時代に毎日一緒に過ごしていた友人の結婚式があり、そこでプチ同窓会のようになったのですが、皆で大学時代を振り返り、とても懐かしくなりました。
山の中にキャンパスがあったのですが、駅からひたすら坂道なので、
登校を登山、下校を下山、そんな言葉を毎日当たり前のように使い、
話しながら坂を上ると終盤には息が切れて無言になり、夏場は汗だくになりながら通っていたなーなど、当時の事が走馬灯のように蘇ってきました。
こうして昔を振り返るのも良いですね!
皆さんは8年前や、この8年間、どのように過ごしてきましたか?
今日はレイクスチアの練習日です。
週末へのフツフツと湧く闘志と、ドキドキ感を一旦ここでギュッと1つにして、良い形で試合を迎えられるよう、スパートかけたいと思います!

エミコ
☆TKbjリーグ、クライマックス!今季最終戦4/23(土)、24(日)滋賀ダイハツpresents 高松ファイブアローズ戦@県立!
https://www.lakestars.net/news/detail/id/2315
☆目指せ有明!プレイオフブログ2016!
http://playoffs2016.shiga-saku.net/
<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>











Follow @shigalakestars