レイクスチアリーダーズ ブログ

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。
Posted at

ありがとうございました。

皆さんこんにちは☆
ユカです♪

いよいよ最後のブログとなりました。
最後と聞くと淋しくなります。

今シーズン滋賀レイクスターズのご支援ご声援をして下さったスポンサーの皆様、ブースターの皆様、関係者の皆様、ボランティアスタッフの皆様、本当にありがとうございました。
このように活動することが出来たことに、沢山の感謝の気持ちが溢れます。

2016-17シーズンを振り返り、レイクスチアリーダーズとして関わることが出来たことに幸せの気持ちと感謝の気持ちでいっぱいです。

元々、レイクスターズファンだった私は、レイクスターズを創り上げる選手ならびに関係者、そしてブースターの皆様の一体感が大好きで、会場へ足を運ぶたびにこのチームの温かさはなんだろうと考えていました。

そして今シーズンはレイクスチアとして活動させていただくことになり、もっとこのチームを応援し盛り上げていきたいという想いで活動してきました。
練習、試合、イベントを経験する中で得た事は沢山あります。
全てを通して感動も悔しさも感じることができたのも、関わってくださる皆様がいたからです。

メンバーに選んでいただき可能性を広げてくださったディレクターのこなおさん、そばでサポート・アドバイスをして下さったゆみさん、いつもどんなときも仲間でいてくれたみんな。
人生において忘れられない財産となる経験をすることが出来ました。
本当にありがとうございました。

滋賀レイクスターズはBリーグ1部残留を決めました。来シーズンもB1で戦う事ができます。
来シーズンも厳しい戦いが続くかもしれませんが世界一温かいホームがある事、レイクスファミリーがここにある事に誇りを持つことができます。

強い気持ちで来シーズンを迎える滋賀レイクスターズにまだまだ目が離せません!☆

来シーズンも滋賀レイクスターズの応援をよろしくお願いいたします!!



ユカ

<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>






36回目の更新

みなさんこんにちは☆
今日の担当はカノンです!

今日で今シーズン最後のブログ担当になります。



私がレイクスチアと出会ったのは高校2年生の時。
カッコよくて綺麗で素敵なお姉さん達に憧れて、それだけの理由で受けたオーディション。
結果は一ヶ月のトレーニング期間を経てから、正式メンバーになれるかの審査を頂くものでした。

その一ヶ月、必死になって頑張りました。
まだまだ子供だった私にとっては、メイク、ヘアスタイル、立ち振る舞い
全てにおいて欠けている事ばかりでどうしたらいいのかも分から無くなる事もありました。

そんな中迎えた最終審査は不合格でした。
あっという間の一ヶ月で、何も残せなかったという気持ちだけが残りました。

その時から何年か過ぎ、偶然に沢山のタイミングが重なり、レイクスチアとして活動する事が決まった今シーズン。


高校生の自分が憧れていた、綺麗でカッコイイ素敵なお姉さんになれたかな?

誰かの元気の源になれたかな?

カノンが居て良かった!そう思ってもらえたかな?

と自分自身に聞きたいことが山ほどあります。


ストリートダンスばかりをしてきた私は、チアというものは初めての経験でした。
スキルの面で至らない所も沢山あり、出来ない事への悔しさ、情けなさ、不安、焦り。
沢山の気持ちが自分の中に飛び交っていました。


そんな時いつも傍に居てくれたメンバー。

いつもどんな時でも優しい言葉をかけてくれるカノさん。

いつも傍に居てお姉ちゃんの様に何でも理解してくれるユカさん。

練習中近くに来てコソっと元気の出る事を言ってくれるスズカさん。

大丈夫、出来るから!といつも私の事を信じてアドバイスを沢山沢山くれるトモコさん。

細かい所までいつもしっかり見てくれて、的確なアドバイスをくれるユイさん。

カノン!といつも声をかけてくれて、モチベーションを上げてくれるレイナさん。

何も言ってないのに私が思い詰めた時にはスッと側に来て話をしてくれるカナコさん。


いつも本当に素敵な笑顔で優しくアドバイスを下さるユミさん。

そして愛のある言葉を沢山かけて下さり、私の事を1年間見守って下さったコナオさん。


こんな素敵なメンバーのおかげで、1年間チアリーダーとして自分に誇りを持ち、胸を張って活動する事が出来ました。



そして会場でお会いする度にいつも温かく迎えてくださったブースターの皆様。
カノンちゃん!とかけてくださる声でどんな事でも頑張る事が出来ました。
皆様の存在自体が私にとっての宝物です。本当にありがとうございました。



そしてこんな大切な皆様に出会えたのは、滋賀レイクスターズというチームがあるから。
選手、スタッフの皆様、
スポンサー様、ブースター様
本当に沢山の人と人との繋がりが、こんなに素敵な空間を作っています。
本当にありがとうございました。


そして、試合に来ては、試合よりも私の事をずっと見ていたお父さん。
高校生の頃の不合格を私以上に悔しがって、何年間も何度も何度もリベンジしようと声をかけ続けてくれたお母さん。
その声が無ければ一歩踏み出す事は出来ずに、こんな素敵な経験は出来ていなかったです。
本当にありがとう。


一年間の活動で得た、この何にも変えることの出来ない感情は、私だけの大切な宝物です。


世界一暖かく
世界一熱く
世界一1つで
世界一大好きなレイクスファミリー
どこのチームにも負けません。


本当に大切な時間をありがとうございました。
これからも滋賀レイクスターズは、上を目指して突っ走っていきます!!


よし!!
今日も皆さんにとって
素敵な一日になりますように!!

以上!36回目の更新でした☆



カノン

<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>







感謝でいっぱいです!

皆さんこんにちは!
レイクスチアのカノです!


このようにブログを書かせて頂くのも今シーズンラストです。
どう纏めようかとペンを進めては戻って進めては戻って…を繰り返しておりますが、どうか最後まで読んで頂けたらと思います。


今シーズンを終える事が出来て、色々と感じますが全て感謝の気持ちに繋がります。

”レイクスチアがやりたいです!頑張ります!!!”
という気持ちからスタートし、オーディション、トレーニーを経てメンバーとして選んで頂き活動させていただいたレイクスチアとしての時間はあっという間でした。

レイクスチアのパフォーマンスや笑顔の眩しさ、個性溢れる姿に憧れて、知り合いから話を聞いて益々気持ちも強くなり、私もあんな華やかな人になり魅力的なパフォーマンスをしたい!
と志願しました。

念願のレイクスチアとなりメンバーとの差や自分の至らぬ点ばかりが気になり悔しい時も少なくありませんでした。
苦戦したのはパフォーマンスだけでなく、今までしていた練習法・考え方では通用しない部分もありどうすれば…と思う時もありました。

ですがその度に経過を間近で見てくれているメンバー、こなおさん、ユミさんのアドバイスのお陰で今の私があります。
とってもとっても暖かくて人情深いです。
大好きな仲間です。
語彙が乏しく上手く伝えきれませんが、出会えて幸せです。


そして、沢山の初めての体験、感動的な瞬間、白熱の瞬間に出会いました。


嬉しい時も、
悔しい時も、
どんな時も。
共に手を叩き大声を出して戦って下さったブースターの皆様。

タイムアウト曲でのコートから見る一緒にタオルを振ってくれる姿やGO GO LAKES!!の大きな声援!
手具に頼らず声で想いを伝えるレイクスターズの応援が大好きです!
今日はホーム側のコートにまで来てくれたねと言って下さって私も見てもらえてたんだ…!と感動しました。

目線を合わせてくれたり、コートから笑顔が見れたり、試合終了後の中お話に来て下さったり。
本当にレイクスターズのブースターの皆様は暖かくてこのチームでチアが出来て幸せです!!!

最後のホーム戦では、このブースターの方々と共に戦って来たのだなぁと皆様のお顔を1人1人見ているとお出迎えから想いが募り泣きそうになっていました。

いつしか、
パフォーマンスが上手くなりたい という想いが
会場をもっとリード出来る人になりたいからパフォーマンスが上手くなりたい
に変化していました。

もっと会場を盛り上げたい、ブースターさんの喜ぶ顔が見たい、どんな時でも前向きに!太陽のような存在で居たい!!を1番に思うようになっていました。


また、試合以外にもスポンサー様方のイベントに出演させて頂いたりと沢山経験させていただきました。
その度に滋賀レイクスターズが地域からどれ程愛されているのか応援して頂いているのかを感じ、勝ちたい想いも更に増しました。


シーズンが終了しB1残留という結果を残して下さり多くの方々の望みを叶えてくれました!
どんな時でも諦めない粘り強さ!
感動しました!!!
明日から仕事頑張れるわ〜 というお見送りの時に頂くブースターの皆様からの声がとても嬉しかったです!!


これからも滋賀レイクスターズは何年も続きますし何試合も戦い続けます。
その長い歴史の中の1シーズンにチアとして皆さんと一緒に戦えた事がとっても有り難いです。


自分の中で掲げていた目標を全て達成できた訳ではありませんが、これからの人生の糧と試練として生きていきます!!
この1年の経験は何にも変えがたい人生で1番のきっかけです!


選手、スタッフの方々、ブースターの皆様、地域の皆様、両親、何より一番身近で共に過ごしたチアのメンバー、こなおさん、ユミさん。
様々な縁が重なって出会えた、愛と人間味に溢れる、人情深い方々と共に活動出来た経験は宝物です!


沢山の愛情をありがとうございます!!
滋賀レイクスターズは世界一熱い愛に溢れたチームです!

GO!! GO!!
LAKES!!!!!!




カノ

<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>







ブースター感謝祭☆

みなさんこんにちは!
今日の担当はカノンです☆
35回目の担当の今日は、待ちに待ったブースター感謝祭でしたね!!
本当に沢山のブースターさんに御来場頂きました。


お陰様で会場は大盛り上がり☆
フリースローやスキルズチャレンジとアトラクションも沢山あって、楽しそうな顔、悔しそうな顔、みなさんの素敵な表情が沢山見れました。


選手からの出し物も!!!
PPAPやサンシャイン等流行りの芸人さんに扮した選手の素敵なパフォーマンスがありました☆
どれも大盛り上がりでしたよ!

そして私達レイクスチアも!
選手のみなさんと一緒に「恋ダンス」を踊りましたよ!
なんと!ディレクターのコナオさんとアシスタントディレクターのユミさんも一緒に踊って下さいました☆
会場からは手拍子と歓声もありこちらも大盛り上がりでした☆


選手全員からの挨拶もあり、皆さん今シーズンについて、思い思いにコメントしておられました。


今日このように笑顔で溢れたブースター感謝祭を開催出来たのは、シーズンを通して、辛い時期も苦しい時期も、ブースターの皆様の応援が支えになり、今シーズンを終える事が出来たからです。
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

ありがとうございました☆
来シーズンのブースター感謝祭も笑顔で迎えられるよう、レイクスファミリー一丸となって来シーズンも突き進んでいきましょう!!

レイクスファミリー最高☆



カノン

<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>







いよいよ明日!

みなさんこんにちは☆
ユカです♪

今週も早いことで、もう土曜日ですね。
明日はいよいよアリーナ感謝祭!

今シーズン滋賀レイクスターズを応援とサポートしてくださった皆様に感謝祭を楽しんでいただけるよう、選手からの出し物があったり、チャリティーオークションなどもあります!
今シーズンを共にしてきた皆さんと過ごせる最後の瞬間です。
シーズン最初はなかなか勝てず辛い状況も続きましたが、最後は6連勝という結果まで残せました。
いつもそばで応援・サポートを全力でしてくださったブースターの皆様本当にありがとうございました。
アウェイ戦であっても、ホームのような会場を作り上げてくださり、レイクスターズの強みである生の声で沢山応援を届けてくださり、会場がレイクスターズで一つになる瞬間は、レイクスファミリーみんなで作り上げてきたものだと感じました。
明日はそんなファミリーで過ごせる日ですね。
私たちレイクスチアも参加します!
会場でお会い出来る事がとても楽しみです☆



先日の練習帰りに1枚☆
カノン、カノ、ユカです♪
個性の強いルーキー☆☆最後の練習はトモコさんのブログにもあったように一人一人の個性や強みを改めて認識しながら、今シーズン取り組んできたことをウォームアップやパフォーマンスを通して感じる事が出来ました。
レイクスチアメンバーが大好きです。話し始めると長くなりそうなので、今日はこの辺で♪

では、明日ウカルちゃんアリーナでお会いしましょう!

ユカ

<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>