レイクスチアの1日~試合編~
こんにちは!エミコです。
シーズンも終盤に差し掛かってきましたが、今日は「レイクスチアの1日~試合編~」と題し、
レイクスチアは試合当日、どんな風に過ごしているか、裏側をここで紹介したいと思います!
■リハーサル
試合当日は早朝に集合し、約1時間~1時間半、リハーサルを行います。


私たちの前には川中ディレクターがいらっしゃって、1曲1曲チェックしていただきます。
沢山の振りを踊るので、まさに体力勝負です!
例えるなら100mダッシュを何本もやるような感じでしょうか。
個人的な心がけとして私は朝からパワフルに動く為に、前日はスタミナが付くごはんを食べたり、
睡眠をたくさんとったり、朝起きた時から試合会場に付くまで、ずっと試合中の曲を聴いてイメトレをしたりしています!
■ミーティング
リハーサル後に行うミーティングは川中ディレクターからコメントをいただいたり、リハ時に撮影したビデオチェックをしたりする時間にしています。その後は各自メイク等の準備に入ります。
■お出迎え
会場にいらしたブースターさんをメンバーが交代でお出迎えします。先日はスイーツサミットが開催されていたので、各ブースでPRをしました!お出迎えは、ブースターの皆さん1人1人の熱い思いや試合へのドキドキ・ワクワク感などを感じ、私たちもテンションがあがる時間でもあります!


■最終チェック
お出迎え後~応援練習までの時間は、試合前最後の全員が集まれる時間。その時間を大切にするため全員でのイメトレを必ず行い、気持ちを高めています。そしてキャプテンかなこが試合に挑むにあたって意気込みを。最高潮に全員をまとめてくれます。

本番ぎりぎりまで入念にアップ・振りの確認をして試合へと臨みます!

■試合中
応援練習から先はいつも皆さんが目にしていますね!
ブースターさんと気持ちを1つにして、勝利に繋がる応援、パフォーマンスを!といつも心がけています。


■試合終了
試合終了後、お見送り、サインをします。ブースターさんとお話しする貴重な時間でもあります。
その後はミーティングをし、1日の反省や次節に向けての意気込み等を話します。1人1人の気持ちを確認しあう大切な時間です。ミーティングの後は片付けや1日お世話になった控室の掃除をして会場を後にします。
このように、私たちはほぼ1日を試合会場で過ごします。
皆さんが普段目にするレイクスチアは裏側でこのように過ごしています。いかがでしたか?
レイクスチアの見方が少し変わるかもしれませんね!
もっと裏側を知りたい!という女性の方は4月5日(日)に第2回レイクスチア体験会を開催しますので、是非お越しください☆会場はグンゼスポーツクラブ南草津レイクブルーです!
http://lakescheerleaders.com/news/topics/2231/
試合中のタイムアウトで踊っている曲をレイクスチアがレクチャーします。
私たちと一緒に楽しく踊りましょう!
体験会後、ご希望の方はその後に行っているレイクスチアの練習も見学できますよ☆

<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>











シーズンも終盤に差し掛かってきましたが、今日は「レイクスチアの1日~試合編~」と題し、
レイクスチアは試合当日、どんな風に過ごしているか、裏側をここで紹介したいと思います!
■リハーサル
試合当日は早朝に集合し、約1時間~1時間半、リハーサルを行います。
私たちの前には川中ディレクターがいらっしゃって、1曲1曲チェックしていただきます。
沢山の振りを踊るので、まさに体力勝負です!
例えるなら100mダッシュを何本もやるような感じでしょうか。
個人的な心がけとして私は朝からパワフルに動く為に、前日はスタミナが付くごはんを食べたり、
睡眠をたくさんとったり、朝起きた時から試合会場に付くまで、ずっと試合中の曲を聴いてイメトレをしたりしています!
■ミーティング
リハーサル後に行うミーティングは川中ディレクターからコメントをいただいたり、リハ時に撮影したビデオチェックをしたりする時間にしています。その後は各自メイク等の準備に入ります。
■お出迎え
会場にいらしたブースターさんをメンバーが交代でお出迎えします。先日はスイーツサミットが開催されていたので、各ブースでPRをしました!お出迎えは、ブースターの皆さん1人1人の熱い思いや試合へのドキドキ・ワクワク感などを感じ、私たちもテンションがあがる時間でもあります!

■最終チェック
お出迎え後~応援練習までの時間は、試合前最後の全員が集まれる時間。その時間を大切にするため全員でのイメトレを必ず行い、気持ちを高めています。そしてキャプテンかなこが試合に挑むにあたって意気込みを。最高潮に全員をまとめてくれます。

本番ぎりぎりまで入念にアップ・振りの確認をして試合へと臨みます!

■試合中
応援練習から先はいつも皆さんが目にしていますね!
ブースターさんと気持ちを1つにして、勝利に繋がる応援、パフォーマンスを!といつも心がけています。


■試合終了
試合終了後、お見送り、サインをします。ブースターさんとお話しする貴重な時間でもあります。
その後はミーティングをし、1日の反省や次節に向けての意気込み等を話します。1人1人の気持ちを確認しあう大切な時間です。ミーティングの後は片付けや1日お世話になった控室の掃除をして会場を後にします。
このように、私たちはほぼ1日を試合会場で過ごします。
皆さんが普段目にするレイクスチアは裏側でこのように過ごしています。いかがでしたか?
レイクスチアの見方が少し変わるかもしれませんね!
もっと裏側を知りたい!という女性の方は4月5日(日)に第2回レイクスチア体験会を開催しますので、是非お越しください☆会場はグンゼスポーツクラブ南草津レイクブルーです!
http://lakescheerleaders.com/news/topics/2231/
試合中のタイムアウトで踊っている曲をレイクスチアがレクチャーします。
私たちと一緒に楽しく踊りましょう!
体験会後、ご希望の方はその後に行っているレイクスチアの練習も見学できますよ☆

<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>











Posted at 2015年03月25日 22:09