レイクスチアリーダーズ ブログ

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。
Posted at

格言

こんばんは。
フキです。


最近は凍るような寒さですが、皆さん元気ですか?
私は昨日から喉の調子が悪いのですが、いつも気合いで乗り切る私です!


私は1月末から大学の春休みに入りましたが、
先日の「bjリーグ関西合同発表会」が終わるまでは毎日バタバタしていました。

なので、先週から少しゆったりする時間が出来、ある本を読みましたよ。
本と言っても、偉人や世界の格言が集められたものです。

短いことばですが、深く考えさせられるものが多いです。


紹介したいことばがたくさんあるのですが、私のお気に入りはこれです☆

「自信があるフリをするのよ!
新人のときはいつもそうだった。
でもそうしていくうちに、
いつか自分のものになってゆくの。」



これは、大女優のジュリア・ロバーツのことばです。

ジュリア・ロバーツ主演の「プリティ・ウーマン」の物語の中で美しく変わっていく彼女を見て、
あんな素敵な気品のある女性に憧れていました。

でも、そんな世界的女優であるジュリア・ロバーツでさえも新人の時があり、自信があるフリをしていたのですね。

フリでもいいから、自信を持っていればそこから自分っていうものが分かってきて、本当の自信がつく。
私はそう解釈しました。


自分に自信がある人って誰から見ても素敵だと思います。
それが本当の自信でなくても、初めはフリでも良いから自信がある人間になりきる。

今からさっそく実践してみようと思います。



他にも、心があったかくなるようなことば、強い気持ちになれることば、など沢山あるので好評であれば(笑)、
また紹介しますね☆


Fuki


<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>


あまのじゃく

皆さん、先週末守山での大阪エヴェッサ戦、最後まで応援ありがとうございました!

結果は勝利に至りませんでしたが、
ゲーム中の歓声、ブーイングはすごい迫力でした!

試合後のミーティングでは、
「皆さんの声援をもっとチームへと繋げられるような存在でなければならない」
「ここからまたスタートを切る」
とメンバーで、今一度思いを固めました。

これからも首位争いへ繋がる大事な一戦ばかりです。
皆さんのブーストがとても重要です。

次週アウェイ戦はレイクスチアリーダーズも参戦しますので、もう一度スタートを切りましょう!
皆さん一緒に戦いましょう!

会場で見かけたら声かけて下さいね☆

今日の写真はこちら



メンバーが手にしているのは週末会場飲食ブースで販売されていた「あまのじゃく」というトマトです!
このトマトは守山特別協賛の「株式会社津田商店」様から頂きました。
ありがとうございます。

冬にトマト?と思いましたが、
もうめちゃくちゃ美味しくてびっくりしました!
ヘルシーなんでいくつでも食べられますね♪笑

是非皆さんも、一度あまのじゃくを食べてみて下さいね☆


エミ

<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>