レイクスチアリーダーズ ブログ

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。
Posted at

リバイバル

皆さんこんばんは☆

昨日は練習日でした!
私はレイクス中心の毎日なのですが、練習日は朝からいつも以上に、なんだか気合が入るんです。

メンバーの皆と会える嬉しさもありますが、
練習の中で何か一つでも習得したい、小さなことでもいいから成長した自分になりたい!
そんなことを考えながら仕事に向かっています。

さて、今週末の千葉ジェッツ戦から3ホームゲームにわたってある企画が開催されます!
題して、リバイバルダンス企画!!

その名の通り、レイクスチアリーダーズの過去のダンスパフォーマンスをリバイバルして踊ります♪

ご覧いただいた方には、この曲好きだったなぁ、と懐かしい気持ちになっていただけるのではないでしょうか☆

よく、この曲を聞くとあの人を思い出す、あの場所を思い出すということがありますよね。
音楽というのは、その時々の思い出や気持ちまでも一緒に記憶されるものだと思います。
私も観ていただいた方の記憶に残ることができる、そんなパフォーマンスをしたいと思います!

懐かしい気持ちや、また今シーズンのレイクスチアリーダーズの新たな発見もある!?リバイバル企画☆
是非会場でお楽しみください!

今日の写真は昨日の練習での一枚です!
それでは今週末、守山市民体育館でお待ちしています!



Yumi☆


<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>


今週末は発表会!!

皆さんこんばんは。
フキです(^_-)

先週末は雪の中、たくさんの方にお越しいただきました。
ありがとうございました。
ただ、今週末から来週にかけてまた寒くなるみたいですね。
だからこそ、是非守山市民体育館へご来場下さい!
滋賀県で最もホットな場所になること間違いありません!!


そして、今週末は両日チアスクールの発表会があります。
25日(土)は、ミサコが担当する地元守山校、
26日(日)は、私フキが担当する草津校の発表です。

私も発表会は初めてのことなので、もうすでに頭の中は発表会のことでいっぱいです。

子ども達も、この日のために本当に頑張ってきました。
その成果を観てあげて下さいね!


先週末の滋賀県立体育館で出店していたブルーメの丘の石窯くるみパンを買って帰りました☆

どれだけ大きいかと言うことを分かってもらえるよう、私の顔と一緒に(笑)

おっきいでしょ?

私はクルミが好きなのですが、このパンにはごろごろとクルミが入っていて美味しかったです!
少しトーストしてから食べるのがオススメです☆


フキ

<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>


やはり今シーズンも

皆さん、こんにちは。
先週末は熱いブーストありがとうございました。

19日試合ハーフタイムには、私が講師をするチアスクール大津校の発表会がありました。
キッズクラス14名、ジュニアクラス20名が本当に素敵な笑顔でパフォーマンスをしてくれました。

スクール以外にも、自主的に集まり練習をしていたみたいで、
今までに増して、積極的に取り組んでくれた事をとても嬉しく思っています。

そして、このようなことは、保護者の皆様のご協力がなければ出来ない事です。
保護者の皆様、ありがとうございました。

発表会当日は、コナオ先生、アイミ先生、講師陣、レイクスチアリーダーズの皆さん、
レイクススタッフの皆さんにもご協力いただきました。
心より感謝しております。

肝心の子どもたちのパフォーマンスはというと、やはり今シーズンもとても感動しました。

その理由の一つは、発表会前の最後の練習時、
「パフォーマンスの中でここだけは練習してきてね。」
とみんなで約束した事ができていたことです。

子ども達には、それぞれのレベルがありますが、
みんなが練習してきたという事は、一目瞭然よくわかりました。

これからも前向きに頑張る気持ちを忘れずに、いろんな事にチャレンジして欲しいです。

今週末、守山市民体育館ではチアスクール守山校、草津校の発表会があります。
皆さん、是非会場で子ども達のパフォーマンスを楽しんで下さいね☆



HISA

<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>


小さな頃

皆さんこんにちは。
ミサコです。

最近犬の散歩が日課です。
愛犬が太ってきたので、ダイエットを兼ね30分程歩きますが、
途中で帰ろうとするのをいつも無理矢理引っ張っています。

飼い始めた頃は細くて小さくて可愛かったのになあ…と思います。

もちろん今でもかわいいですよ♪


自分は小さく頃どんな子供だったのでしょうか。
3歳から新体操を習い始め、幼稚園や学校ではずっと外で遊んでいた記憶があります。
家族からは「喜怒哀楽が激しくて大変やったんやで。」と言われましたが、全く覚えていません。(笑)


でも、今まで家族の愛情があり、様々な出会いがあり、たくさんのことを経験し、
レイクスチアとして活動が出来、今の自分があるのだと思います。

感謝の気持ちを忘れずにこれからも過ごしていかないといけませんね☆

Thanks sooo much !!!!!!


最後に…2歳のころの私です!



Misako

<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>


差し入れ★

皆さんこんにちは!
ユカです★

先週末は、雪も散らつくなか会場に足を運んでくださり、本当にありがとうございました。

土曜日の朝起きて外を見たら、雪が積もっていてびっくりしました
しかし、試合はそんなことを忘れさせてくれるぐらい熱いものでしたね!

日曜日は2,000名以上ものブースターの皆さんが会場に駆けつけてくれました。
「WE ARE LAKES」フラッグを皆さんで振ってくださり、
いつも以上に会場がレイクスブルーに包まれた気がしました。

是非、これからの試合でもフラッグを持って盛り上げましょう!


今週末は守山市民体育館での千葉ジェッツ戦
手洗い、うがいをしてコンディション整えておいて下さいね!


写真は今回の試合で頂いた差し入れです!

アイミさんと妹さんが作って持ってきてくださいました。
とっても美味しかったです★
愛美さんは料理も得意と言ってたので、是非一度食べてみたいな~なんて考えてしまいました(笑)


私は普段あまり料理をしないのですが、春休みを利用して挑戦しようと思います!


上手にできたらまたブログにUPしますね(^^)


ユカ★


<Lakes Cheerleaders & Cheer School Partner>